COGTHEBIGSMOKE(コグ ザ ビッグスモーク)/JUDY 2-WAY COAT

胸元の大きなポケットがデザインのポイントですこのコートの最大の特徴は、ソフトなベルクロでアタッチされたパーツを外せば、ショートパーカーとして着こなせるのが嬉しいサプライズショートパーカーの裾には、アジャスタブルのストッパーが付いているので、裾を絞ることも可能です非常にコンパクトなサテン組織のトリコットは、強撥水の加工が施されているので、水を弾くとともにジャージの着心地ながら、布帛のように見えますシワになりにくく、型崩れもしにくいストレッチ性のあるポリエステルを使用しています紫外線防止加工と接触冷感により涼しく快適です

COGTHEBIGSMOKE(コグ ザ ビッグスモーク)/MILAN STAND COLLAR BLOUSON

顎まですっぽり覆う高めで広めのスタンドカラーがデザインのポイントになっています。裾の内側でアジャストできるストッパーがついて様々なトラウザーズやスカートとコーディネートがしやすいデザイン。コンパクトながらワイドなラグランスリーブのデザインなのでインにボリュームのあるトップを着ることができます。ウール混のソフトなモコモコが上品な印象のボア素材を使用しており、厚手のバルキーな素材ですが、空気を含んでとても軽いのが特徴です。裏側にはキルティング状のジャージ素材を使用しています。

COUTURE D'ADAM(クチュール ド アダム)/【Marisol別注】ロングコート(ベージュ)

リラックス感のあるゆったりとしたシルエットに対し、肩はほどよくコンパクトなデザイン。人間の運動力学を踏まえて設計されたという高め位置のボタンや深めのベントスリットは、脚を長く見せてくれる効果もあり、はおるだけでスタイルアップに。スタイルアップPoint体を包み込むビッグシルエットで華奢見えに日本屈指のテーラーで仕立てたダブルブレストチェスターコート。要所要所を手づくりで制作しているため、柔らかく立体的に仕上がっており、気兼ねなく羽織るだけで様になる、品の良さと存在感があります。生地はモヘアブレンドされた本格的なアストラカン素材で、モヘア特有の毛羽感があり、柔らかくエレガントな印象です。フランスのメゾンブランドにも注目される日本の織物工場で織られた特別なものです。シルエットはリラックスできるゆったりとしたものですが、肩はコンパクトな設計で、不思議と着用者が華奢にみえる特徴があります。また人間の運動力学をふまえて設計された高いボタン位置と深いベントは、脚を長くみせる効果も持っています。歩くたびにたなびく裾がエレガントな印象です。テーラリングの本場イタリアや英国で経験を積んだデザイナーが、審美眼ある大人の女性のために制作したコートは、世界のどんな場所やどんなシチュエーションで着用しても恥ずかしくないグローバルスタンダードなものです。Marisol別注ポイント:24AWのインラインでは展開していなかったモデルで、「COUTURE DADAM/クチュール・ド・アダム」のアーカイヴからピックアップしました。柔らかく立体的に仕立てられた上品なつくり込みのため、生地もパリ右岸のメゾンを彷彿とさせるエレガントなモヘアブレンドのアストラカン素材を選択。

Curensology(カレンソロジー)/【五明祐子さんコラボ】メルトンコクーンピーコート

インラインで展開中のものをベースに、素材と色を変えて別注。五明さんが厳選した素材は、軽量かつソフトで保温性も十分なウールメルトン。ピーコートと言えば、定番中の定番ですが、構築的なシルエットとゆったりとした袖で、今を感じる進化型の表情に仕上げられています。ベーシックカラーと相性のいいグリーンと、取り入れやすいネイビーの2 色。

Curensology(カレンソロジー)/【五明祐子さんコラボ】ラムウールリバースタンドコート

五明さんが昨年、長期の欧州旅に持参し、その着回し力に惚れ込んだコートと同デザイン。希少価値の高いラムウールに起毛加工を施したリバー素材は、肌触りはもちろん、見た目の美しさも上々。ゆとりのある袖ぐりで重ね着しやすく、ボタンの開閉や共地ベルトでイメチェンも自由自在。カジュアルからきれいめまで、どんなコーデにも難なく対応します。

D-VEC(ディーベック)/【SPURSHOP別注】WS UV PARKA

SPURSHOP完全オリジナル別注のUVパーカは、カーキとブラックの2色展開。2(L)はメンズにもフィットするサイズ感。海でもプールでも、街でも大活躍間違いなし。海や川、プールといった夏のレジャーはもちろん、フェスやキャンプにもうってつけ。撥水性に加えUPF50+と紫外線防止効果も抜群なので、街ではレインコートや日焼け防止の羽織りになる万能アイテム。おしゃれも心地よさも諦めたくない方に届けたい、SPUR渾身の一着です。ーーーSPUR SHOPーーー創刊から35年間、SPURエディターは数々の美しい名品に触れてきました。その知見と人脈を活かし、私たちが本当に「欲しい!」と熱望するものだけをキュレートするeコマースサイト「SPURSHOP」を9月20日にローンチします。それはエディターが愛してやまないとっておきの服がぎゅっと詰まった、珠玉のブティック。「いいものは、いい」と胸を張ってSPURがおすすめする新・定番が揃います!ーーーーーーーーーーー

DAIWA PIER39(ダイワ ピア39)/W's TECH LOGGER MOUNTAIN PARKA

撥水加工を施し、本格アウトドアからタウンシーンまで手放せないマウンテンパーカ。肩と袖にはGORE-TEX INFINIUM?ファブリクスを採用し、優れた防風・透湿・耐水性を実現。「DAIWA PIER39」こだわりのポケットワークと配色切り替え、シンプルさの中に今っぽさが凝縮されたあると便利な一着です。

GANNI(ガニー)/Faux Fur Jacket

レオパード柄のエコファー生地で仕立てた、ラグジュアリーなロングコート。毛足長めのふんわりエコファーが心地よく、羽織るだけで気分が高まりそう。ポイントは、裾に向かって広がるAライン。サステナブルと華やかさを両立させた、注目アイテムです。

HARRIS WHARF LONDON(ハリス ワーフ ロンドン)/Women cropped trench scuba

ジャケット感覚で着回せる、クロップド丈のトレンチ。品の良さが滲み出るクラシカルなダブルブレスト仕様で大人っぽく整い、後ろ姿もスタイリッシュ。上品な光沢と膨らみを備えたスキューバジャージーの裏地なので、イージーケアもポイントに。

HARUNOBUMURATA(ハルノブムラタ)/KAREN

空気を含んだようなエアリーな生地感が柔らかな印象にみせてくれるコート。控えめなボタンで装飾は抑え、大胆でドラマティックなシルエットを堪能できます。

HARUNOBUMURATA(ハルノブムラタ)/KIRSTIN

アシンメトリーになった大きな襟についた揺れるゴールドパーツが目を引くブラウス。コートから襟を出してポイントとして使用するのも素敵です。

HAU(ハウ)/coat canvas

ブランドスタート当時からリニューアルを繰り返しながら作り続けているHAU定番のフーデットコート。」canvas」 の由来は、絵を描く際の「キャンバス」のようなハリ感のある生地を使っていることから。空気を含みながらゆっくりと時間をかけて織っている為、シンプルな無地の生地でありながらも、ふっくらとした温かみのある風合いに仕上がっています。この独特のシワ感があることで、無造作に羽織っただけで上品でこなれた雰囲気を演出でき、旅行や車の移動の際も後ろ姿のシワを気にすることなく着用できる……という合理面もクリアーできました。今季は久しぶりにアイボリーが復活。ネイビーとの2色展開です!

INSCRIRE(アンスクリア)/Wool Gabardine Cape Coat

モード感溢れる印象のケープコートです。身体がすっぽりと収まるロングの丈感も存在感を放ちます。ケープコートということで、インナーに厚手のアイテムも着用できます。落ち感がきれいで見た目にも美しいコートです。首元のボタンを上まで留めるとスタンドカラーになり、釦を留めて着たときのシルエットも綺麗です。

JANE SMITH(ジェーンスミス)/8W COTTON CORDUROY LEATHER COLLAR COVERALL

襟を牛革にアレンジしたカバーオール。コーデュロイのいなたさにレザーのアクセントでオーセンティックながらもきちんと感を出しています。太い畝が特徴的な8ウェルのコーデュロイで、ソフトな肌ざわりとほどよい起毛感が温かみのある表情を生み出しています。製品染めを施しパッカリングやあたり感を表現し、加工でよりUSED感を再現。左胸にはオリジナルのレザーパッチがついています。後ろアームホールはアクションプリーツを配し、袖は三角パーツを取り入れた1.5枚袖で立体的で動きやすいようにパターンメイキングしています。

JANE SMITH(ジェーンスミス)/【竹下玲奈さん別注】DOUBLE NEEDLE FAR REVERSIBLE JAKET

アメリカ軍のライナージャケットから発想を得て誕生したリバーシブルジャケットは、ポリエステルボアとナイロンの組み合わせ。ナイロン側をブラックで別注することで、都会的な印象に仕上がって。

KASSL EDITIONS(カッスル エディションズ)/Coat Cape Poncho Wax Oversized Hood

大胆なオーバーサイズのポンチョコート。袖は短めでインナーを出して着られるのでシルエットにメリハリを出せ、適度なルーズさとボリューム感もムードたっぷり。両サイドはボタンで開閉でき、余った感じの裾の動きが印象的です。

KATHARINE HAMNETT(キャサリン・ハムネット)/オーバーサイズモッズコート

アーカイブのデザインをベースに、素材は環境に配慮したリサイクルナイロンを使用。さらに製品にしてから一度洗いをかけることで、独特の表情を追求。今の気分に合うこなれ感に仕上がっている。色違いはブラック。考えぬかれたパターンにより、オーバーサイズでもすっきり見える。ウエストと裾がドロスト仕様になっており、フォルムのアレンジができるので自分らしく着こなせる。

kolor(カラー)/COAT

ニットを肩がけしたようなひとクセルックスが旬のメリハリも担ってくれるウールコート。ほのかな品格も兼ね備えたシックなカラー切り替え、艶のあるくるみボタンなどレトロなデザインも新鮮。この秋冬はクラシカルな気分も高揚させる、想定外のディテールで大胆にハズしてみたい。