大好評!配色が楽しい布帛コンビニットがアップデートして登場!【デザインのポイント】前身頃を布帛素材に切り替えたブラウスライクな前開きプルオーバーです。前を開けて着ると半袖の羽織りにもなり、ゆったりとしたシルエットでリラックス感があります。おなじみのブロードストライプに加え、新しくサッカー調の表情のある無地素材が加わりました。【素材のポイント】ニットは14G天竺の高密度で目面のきれいな綿ナイロン素材を使用、さらっとした肌触りが特徴です。布帛の無地素材は薄手で透け感があります。【おすすめコーディネート】落ち感のある素材のボトムと合わせた大人のリラックスコーデがおすすめです。一枚着としてはもちろん、前ボタンの開け方で様々な着こなしが楽しめます。透け感/ややあり|裏地/なし|光沢/なし|生地の厚さ/普通|伸縮性/ややあり|シルエット/スタンダード
昨年も大好評!布帛コンビニットが豊富なバリエーションのストライプ柄で登場!【デザインのポイント】前身頃をストライプ柄の布帛に切り替えたVネックカーディガンです。3色それぞれ異なったストライプ柄を使用しました。【素材のポイント】ニットはプレーティングすることで柔らかい風合いですが厚みもありインナーをひろわない肉感で、マットな質感も特徴です。布帛はしっかり目のシャツ生地を使用しています。3色ごとに組織も違い、風合いが異なります。※こちらの商品はカラーによって洗濯表示が異なります。チャコール(021) 水洗い○ ドライ○エクリュ(031) 水洗い○ ドライ○ダークネイビー(120) 水洗い○ ドライ×【おすすめコーディネート】ストライプ柄がトラッドな雰囲気を持つアイテムなので、チノパンを合わせたクリーンなカジュアルスタイルがおすすめです。ボタンを留めてプルオーバー風に着たり、ボタンの開け具合でも印象の変化を楽しめます。透け感/なし|裏地/なし|光沢/なし|生地の厚さ/普通|伸縮性/ややあり|シルエット/スタンダード
ショート丈のベストを着ているような布帛コンビニット【デザインポイント】アシメトリーなデザインが特徴です。【素材のポイント】布帛とニットのコンビが絶妙バランス。【おすすめコーディネート】裾の布帛のボリュームも左側が多めにドレープが入り、バランスを変えています。ニット部についている枠のテープは結ばないで垂らしておくのも 動きがあって良いかと思います。透け感/なし|裏地/なし|光沢/なし|生地の厚さ/普通|伸縮性/ややあり|シルエット/スタンダード
ボリュームスリーブが目を惹くコンビプルオーバー【デザインのポイント】袖に身頃と同色系のタフタ生地を使用したきれい目で華やかな印象を持つコンビプルオーバーです。たっぷりとしたボリューム感のある袖がスタイリングのアクセントに活躍します。【素材のポイント】身頃のニットは合繊系の素材を使いスッキリとした目面に仕上げました。総針なのでしっかりとした肉感があります。袖の布帛はタフタ素材なのでよりボリュームの形状が維持しやすい素材でお作りしています。【おすすめコーディネート】袖口をたくし上げるとトレンド感のあるボリュームスリーブが完成します。すっきりとした短めの丈感なので、ワイドパンツなど分量感のあるボトムを合わせるのがおすすめです。透け感/なし|裏地/なし|光沢/ややあり|生地の厚さ/普通|伸縮性/ややあり|シルエット/スタンダード
異素材ドッキングがスタイリングの鮮度を高めるケーブルニット【デザインのポイント】9Gケーブルニットとポリエステルタフタをドッキングしたプルオーバーは、スポーツとトラッドをテイストミックスしています。ニットと布帛の質感の違いも新鮮な仕上がりになっています。【素材のポイント】ニットはトレンド素材のポリエステルを使用。編地のボリューム感はありますが軽い仕上がりで型崩れしにくく、マットなタッチが特徴です。布帛のタフタは薄手でしなやかな風合いです。【おすすめコーディネート】ボトムに合わせて裾をブラウジングすることでシルエットのバランスを調整できます。同時期展開のタッサータンブラーパンツと合わせて抜け感のあるスタイリングがおすすめです。透け感/なし|裏地/なし|光沢/なし|生地の厚さ/普通|伸縮性/ややあり|シルエット/スタンダード
表情豊かな風合いがシーズンムードを演出するブークレニット【デザインのポイント】編地の内側がウール混のストレート糸で接結にしたブークレ素材のニットプルオーバー。袖口や裾に付属を付けず、ミニマルなデザインですっきりとした印象に仕上げました。【素材のポイント】今期のトレンド素材の一つであるブークレ素材を、接結してしっかりした編地にしました。ブークレのファンシー感をアレンジした今年らしい表情を持つニットです。【おすすめコーディネート】編地がしっかりしているもこもこ感のあるニットなので、ボトムは柔らかい素材のパンツやスカートなどがおすすめです。レイヤードが映える着丈なので、ブラウスやシャツを裾からのぞかせると抜け感ある着こなしに。透け感/なし|裏地/なし|光沢/なし|生地の厚さ/厚手|伸縮性/ややあり|シルエット/ビッグ
ふっくらとしたボリューム感が魅力のブークレニット【デザインのポイント】ブークレ糸をポリエステルで接結したハリ感が特徴のクルーネックプルオーバーです。ボリューム感が今年らしいシルエットになっています。袖口や脇の切り替えに使ったポリエステル糸が程よいコントラストになっています。【素材のポイント】表側の膨らみ感や温かみがあるのとは反対に裏側は接結でポリエステルがまわっているので着用感はスッキリしています。【おすすめコーディネート】今年らしいボリューム感のあるブークレニットはデニムやワイドパンツとのラフな着こなしにも映える一枚。同素材のスカートとセットアップの着こなしもおすすめです。透け感/なし|裏地/なし|光沢/なし|生地の厚さ/普通|伸縮性/ややあり|シルエット/スタンダード
ベーシックで終わらない、遊び心の効いた配色のボーダーニット【デザインのポイント】少しオーバーサイズにお作りしたシンプルなボディのボーダーニット。裾や袖口に配色を施すことで遊び心のあるポイントを入れています。【素材のポイント】肌触りの良いウール100%の梳毛を使用しました。洗える素材でイージーに着ていただけるのが嬉しいポイントです。【おすすめコーディネート】配色を活かしてシンプルなボトムとのスタイリングがおすすめです。気温が下がったら、同時期展開のセットアップのインナーとしても活躍します。透け感/なし|裏地/なし|光沢/なし|生地の厚さ/普通|伸縮性/ややあり|シルエット/スタンダード
キャッチーなカラーでシーズンムードを高めてくれるボーダーニット【デザインのポイント】春らしい綺麗なカラーリングが特徴的なボーダーのポケット付プルオーバーです。【素材のポイント】ウール混の梳毛ですが、コットンも入っており、薄すぎないので春先まで活躍してくれるような素材感です。【おすすめコーディネート】キャッチーなカラーリングが目を惹くボーダーニットは、カジュアルにデニムやチノパン合わせがおすすめです。透け感/なし|裏地/なし|光沢/なし|生地の厚さ/薄手|伸縮性/あり|シルエット/スタンダード
レイヤードスタイルに欠かせないリブベスト【デザインのポイント】ワイドリブの縦目が印象的なクルーネックベスト。袖側に斜め編みの柄編みにしてポイントを加えました。脇の太総張りテープが抜け感があります。【素材のポイント】綿ポリのスポンディッシュな素材でリブ目の柄行が立ちやすく、弾力のある風合いとぬくもり感が特徴です。【おすすめコーディネート】シーズンの変わり目から取り入れやすいベストはシャツやシアーインナーなど幅広いアイテムと好相性です。すっきりしたサイズ感なのでワイドパンツ合わせがおすすめです。透け感/なし|裏地/なし|光沢/なし|生地の厚さ/普通|伸縮性/ややあり|シルエット/スタンダード
クラシカルで華やかな印象に仕上げるニットジャケット【デザインのポイント】花モールの表情が特徴的なツイード見えのニットジャケット。クラシカルなスタイルにバイカラーのブレード使いでプレッピーなテイストも加えています。【素材のポイント】花モールが立体的な表情を見せる編地は、一見布帛ツイードにも見えますが編み立てているので着用した時の適度な伸縮がカーディガン感覚で着ていただけます。ドライタッチも特徴です。【おすすめコーディネート】前ボタンを留めてプルオーバー風の着こなしも。またブラウスやタートル合わせでクラシックな印象を楽しんだり、Tシャツやデニム合わせでカジュアルダウンしたりと、シーンに合わせて着こなしのアレンジが楽しい一枚です。透け感/なし|裏地/なし|光沢/なし|生地の厚さ/普通|伸縮性/ややあり|シルエット/スタンダード
抜け感のある大人の衿付きニット【デザインのポイント】セーラーカラーを思わせる大きめの襟デザインとフロントに付いたポケットがポイントのニットトップス。カジュアルにもプレッピーな着こなしにもおすすめの一枚で様になるデザインです。【素材のポイント】表面に微光沢がありきれい目な見え方の素材です。薄手でハリ感がありすっきりとした印象です。【おすすめコーディネート】一枚で様になる着映えデザインニットです。寒い時期にはTシャツやタートルカットソー、シャツなど様々なレイヤードも楽しめます。透け感/なし|裏地/なし|光沢/なし|生地の厚さ/普通|伸縮性/ややあり|シルエット/スタンダード
定番のボーダーニットを今年らしくアップデート!【デザインのポイント】ベーシックなボーダーニットを今年らしい旬のディテールにアップデート。肩から身幅はゆったりめで程よいオーバーサイズに仕上げました。袖についた金ボタンがポイントです。【素材のポイント】ソフトで発色の良いウール混素材を総針組織にすることで程よい肉感に仕上げました。【おすすめコーディネート】インにシャツを合わせたトラッド感のある着こなしもおすすめです。ゆったりしたサイズ感なのでタイトなシルエットのボトムと好相性です。透け感/なし|裏地/なし|光沢/なし|生地の厚さ/普通|伸縮性/ややあり|シルエット/スタンダード
さりげない袖ラインが遊び心の効いたデザインニット【デザインのポイント】袖山に異素材の柄編みラインを施したニットプルオーバー。短めの丈感でボリュームを上目に持たせているバランス感が今年らしいポイントになっています。【素材のポイント】紡毛の持つ温かみと膨らみ感がほっこりした印象ですが、袖山のラインに使った素材はすっきりとした見え方でクールな印象があります。グリーンの色目は色が混ざったように見えるメランジのカラーです。【おすすめコーディネート】短丈でミニマルなデザインのニットなので、ボリューム感のあるボトムとのコーディネートがおすすめです。透け感/なし|裏地/なし|光沢/なし|生地の厚さ/普通|伸縮性/ややあり|シルエット/スタンダード
トラッドスタイルが決まるプレッピーカーディガン【デザインのポイント】ケーブル柄のゆったりサイズのVカーディガンです。後ろ身頃とポケット、エルボーパッチはカットソーの裏毛を使用、ライン使いでプレッピースタイルを表現しています。ポケットのさがら刺繍の「h」が楽しいポイントです。【素材のポイント】ニットは柔らかく膨らみ感があります。後ろ身頃の裏毛使いで軽さを表現。デイリーに使っていただけるような仕様です。モノトーンカラーで大人っぽく仕上げました。【おすすめコーディネート】羽織るだけで着映えするプレッピーカーディガンはシャツやデニム合わせで思いっきりトラッドなスタイルを楽しむのがおすすめ。秋の軽アウターとしても活躍します。透け感/なし|裏地/なし|光沢/なし|生地の厚さ/普通|伸縮性/あり|シルエット/ビッグ
綿ナイロンの壁糸(強い撚りをかけた太い糸と、無撚りの細い糸を引き揃えて太い糸にかけた撚りと逆の撚りをかけた糸)を使用。太い糸が細い糸に液状に絡みつくので、編むと独持の凹凸が出ます。シャリ感とボリュームのあるワイドリブを長め丈のプルオーバーに仕立てました。スカートにもパンツにも合わせやすいデザインです。フロントアウトして着て、長め丈×長め丈のバランスがお勧めです。
和紙混のブークレー糸と綿糸を交互にガーター編みしたものと綿糸の天竺 をランダムボーダーにしたプルオーバーです。前身頃の切り替えの右側と左側はボーダーのピッチを微妙に変えています。大きい袖口のゆったりスリーブが旬な表情です。後ろあきはVネック開きになっていてスッキリとしたバックスタイルです。
レイヤードスタイルに欠かせないニットベスト【デザインのポイント】地柄模様がプレッピーな印象のショート丈ニットベストです。やや横広がりで旬なバランスが叶うシルエットに仕上げました。【素材のポイント】バルキー性のある素材で編地が立体的に出るのが特徴です。適度なストレッチ性と軽さがあり、快適な着心地が魅力です。【おすすめコーディネート】シャツやカラータートルなど襟元のレイヤードアレンジが映えるニットベストです。ボリュームスリーブのブラウスなどを合わせたメリハリをつけたレイヤードを楽しむのもおすすめです。