crocs(クロックス)/CRUSH CLOG

可動式のバックストラップ付きで安定感も抜群な「CRUSH CLOG」シリーズ。軽くてソフトなコンフォートソールで、包み込むような快適さが自慢。ジビッツチャームやアクセサリーでオリジナルのアレンジを楽しんで!

crocs(クロックス)/WOMEN'S CROCS CLASSIC BAE CLOG

約6cmのボリュームヒールで脚長効果も期待できる「CLASSIC BAE CLOG」シリーズ。アッパーをサポートするコンツアー型のアウトソールとバックストラップで安定感も抜群。ジビッツチャームやアクセサリーでオリジナルのアレンジを楽しんで!

Danner(ダナー)/MIZUGUMO FRIP

LEEマルシェ初登場のダナーは、1932年にアメリカで誕生した登山靴を得意とするシューズブランド。クッション性と高弾性を絶妙なバランスで配合させた独自開発素材「ミズグモフォーム」を採用したリカバリーサンダルで、足裏にかかる衝撃を吸収しひざへの負担を軽減する効果あり! 紫外線や温度変化による劣化のしにくさも◎。

dansko(ダンスコ)/SOPHIE

足腰への負担を軽減する機能と、おしゃれ心を満たすデザイン性を兼ね備えた靴として、世界中で愛用されているアメリカ発の「ダンスコ」。今季、セレクトしたのは、甲を支えるアッパー部分をベルトで調節できるクロッグサンダル。パンツにもスカートにも合わせやすい抜け感のあるデザインは、着脱のしやすさも◎。軽くて安定感があり、クッション性や衝撃吸収力、抗菌防臭加工も万全なので、長時間の立ちっぱなしや歩き回る日にも最適です。

Gianvito Rossi(ジャンヴィト ロッシ)/Bijoux 55 レザーミュール

ラグジュアリーなナッパ素材を使用したアッパーには、膨らみのある特徴的なデザインを採用。初夏のあらゆる場面で重宝するベストセラーのミュールが、今季から甲部分の高さと重さを改善し、より軽快に履きやすく!カジュアルにもドレスアップにも合わせやすいミニマムなシルエットが、足もとに、極上のニュアンスをプラスしてくれる。サイドから見ると、シンプルな美しさがきわだつエレガントなデザイン。上品なベージュのインソールに、ゴールドでブランド名が刻印。ぷっくりした膨らみのある甲のストラップデザインが最大の特徴。高すぎず低すぎない絶妙な5.5cm高の、かわいらしさ漂うキトゥンヒール。

Gianvito Rossi(ジャンヴィト ロッシ)/フラットサンダル

5mmのスタックヒールのスクエアトゥサンダル。パッドが入った柔らかいチューブ状ストラップが特徴の、優雅でヌーディな一足だ。フロントの結び目がアクセントになり、さらに伸縮性のあるアンクルストラップで脱ぎ履きがスムーズにできるのもうれしい。ソフトストラップが足首と甲をさりげなくサポートし歩行が安定。足を美しく見せるデザインも秀逸で、美しさと快適性を見事に両立。両方欲しくなる2色のメタリックカラーは、夏の装いのラグジュアリーなアクセントに。【POINT】・上品な印象のアッパーの結び目。スクエアトゥとのモードなバランスも非常に美しい。・疲れにくいフラットヒール。アンクルストラップも柔らかいチューブ状で素足でも楽々!

HARUNOBUMURATA(ハルノブムラタ)/JUPITER

シャーリングバンドの優しいフィット&ホールド感で、疲れ知らずのサンダル。バランスのとりやすい3.5cmヒールとスクエアトゥが甘辛どちらにも対応し、しなやかレザーも魅力のひとつ。大小のゴールドパーツも「HARUNOBUMURATA」らしい世界観を感じさせ、周囲の視線を独占しそう!

HEREU(ヘリュー)/Cabersa 2

ソフトな羊革を使用し、ふっくらクッション性のある編み込みデザインだから、素足で履いても優しい足当たりが特徴。イチ押しは華やかさがありながら派手すぎないこちらのペールピンク。デニム合わせで甘辛ミックスするもよし、スカートと合わせた甘い着こなしも抜群に可愛い! 素足はもちろんソックス合わせもおしゃれなのでおすすめです。

HEREU(ヘリュー)/Pesca

スタイルに今っぽさとこなれ感をさりげなく添えてくれる、フィッシャーマンサンダル。どこか懐かしいラウンドトゥやこだわりのカットワークでモードと品のよさのバランスも抜群。スペインの卓越した職人技が光り、牛革の経年変化も楽しめます。

HI-TEC(ハイテック)/【洗える】TAIMAI

【搭載スペック】◇〔フレキシブルデザイン〕足の曲がりと同じ位置で靴が曲がる設計で、足に余計な負担をかけません。◇〔つまさきゆったりラスト〕 つま先にゆとりをもたせた形状で足の指を圧迫せずにのびのび動かせます。◇〔抗菌防臭インソール〕銀イオンの抗菌作用で臭いの元となる菌の増殖を抑制し、防臭効果を発揮します。天然由来成分で安全です。

HI-TEC(ハイテック)/【洗える】【水陸両用】【耐摩耗】EASTEND PORT

素足で履くことも多いサンダルは、フィット感と歩きやすさが重要。ミッドソールにはクッション性に優れた高反発弾性EVA素材、アウトソールにはトレッキング用のスペックを採用したこちらは、滑りにくく、たくさん歩いても足が疲れにくいのが特長。水陸両用で、履いたまま水遊びを楽しめます。クリーンなオフホワイトとシャープなブラックの2色。

ICB(アイシービー)/コンフォータブルサンダル

2025SS■デザインアシンメトリーなバックルメタルがポイントのコンフォータブルサンダルです。足にしっかりフィットするインソールと厚みがあり、返りの良いアウトソールで履き心地の良さ実現、カジュアルすぎない大人な雰囲気が魅力です。※ソール高:2cm※商品の取り扱い方法につきましては、タグ等に記載されている「取り扱い上の注意」をご確認ください。※採寸情報はサンプル商品のデータです。実際の商品と仕様が異なる場合がございます。※商品画像はサンプルを使用しているため、実際にお届けする商品と色味やサイズなどの仕様に変更がある場合がございます。予めご了承ください。

il Sandalo of Capri(イル・サンダーロ・オブ・カプリ)/ストーン付きサンダル

リッチなスエードソールに同系色のビジューが華やかなムードを添える、トゥリングサンダル。フラットなので気取って見えず、足裏に心地いいフィット感とその軽やかな履き心地でヘビロテ必至。今季のトレンドカラーが印象度を高め、気品溢れるデザインも大好評!

INSCRIRE(アンスクリア)/SANDAL(7.5cm Heel)

エレガントなムードのスクエアトゥのトングサンダル。甲をすっぽり覆い、親指がセパレートになったデザインが特徴的。安定感のある太めのヒールに、トゥの直線的なカッティングがシャープな印象で引き締めています。

JUJU(ジュジュ)/ラバーサンダル

「JUJU」は1986年に誕生したイギリスのシューズブランド。どこか懐かしさを感じるバックストラップのラバーサンダルは、100%リサイクル可能な素材で作られたサスティナブルな一足。柔らかいアッパーが、足にピタッとフィットし、快適な歩行を約束します。普段のお出かけから雨の日、海やプールなどの水ぎわまで、あらゆる場所や天候にOK。

JVAM(ジェーヴィーエーエム)/NOAH/トングサンダル

深めのトングデザインと甲をすっぽりと覆うレザーの組み合わせがモダンな印象のフラットサンダル。クッション性のある柔らかなインソールを使用しているため、長時間、履いていても疲れにくいのが特徴。足入れしやすく、デイリー使いにもってこい。

JW PEI(ジェイダブリュー ペイ)/サンダル

春夏のさし色として絶大な人気を誇るグリーン。ソフトなビーガンレザーやクッション性の高いインソールを採用し、はき心地のよさにも定評が。

KEEN(キーン)/【洗える】ZERRAPORT II

独自のトゥ・プロテクションを配したアッパーのストラップは、速乾性が高く、水や汚れにも強いポリエステル素材。バックルによりフィット感の微調整が可能です。アウトソールは耐摩耗性&グリップ力のあるラバー素材で、接地面から水を流すという仕組みによって、雨にぬれた地面や水ぎわでも高い防滑効果が。気軽に水洗いできるところもありがたい!【KEEN(キーン)】 KEEN(キーン)は2003年アメリカカリフォルニア州のアラメダで創業されたフットウェアブランドで、創業者のローリー・ファースト、デザイナーのマーティン・キーンによって設立されました。サンダルでつま先を守るというのをコンセプトに作られたのが創業モデル「ニューポート(Newport)」で、つま先があるサンダルという独自性のあるデザインが世界中から支持され人気を集めました。「靴を超えたサンダル」という新しいジャンルを確立した次世代のフットウェアブランドで、「ハイブリッドフットウェア(Hybrid Footwear)」という、異なる概念を融合させた新ジャンルを作り上げました。デザインと機能の融合があり、トレッキングやハイキングに最適な耐久性とサポートを提供。 通気性と快適性も高く、変化に富んだ環境での頼りになる仕様がブランドの魅力です。