FRAGMENT UNIVERSITY(フラグメント ユニバーシティ)/FRGMT UNV TOTE

【FRAGMENT UNIVERSITY】FRAGMENT UNIVERSITYとは、藤原ヒロシ本人がこれまで全く意識していなかったという、ヒットプロダクトやブームを生み出す嗅覚やセンスを「非言語マーケティング」と題し、インプット術や発想術、コラボ術などを体系化した藤原ヒロシによる特殊講義。架空の大学生協をイメージしたオリジナルのカレッジアイテムの第2弾が限定販売。新アイテムとなるトートバッグ。19L容量と、外ポケットが付いた使いやすい仕様。

GOOD LINEN SUPPLY(グッドリネンサプライ)/トートミディアム(ヘリンボーン)

バッグブランド『TEMBEA』で人気のシングルハンドルのトートバッグ。コットンリネンのヘリンボーン生地を二重にして中綿を入れて縫製しています。特有のふっくら感とリネン100%のものとはまた違ったしっかりとした仕上がりに。トート・ミディアムはA4サイズの書類も入るサイズ感で、内側には仕切りになる大きなポケットが付いています。

HEREU(ヘリュー)/Cuber

独特なフォルムが特徴のレザーでトリミングされたキャンバス・バスケット。大きめサイズのトートでたっぷり物が入ります。ハンドルの持ち手部分やボディのレザーはソフトで滑らかなカーフを使用しています。

KELTY(ケルティ)/ミニショルダートート

旅行やキャンプでマストなのが、両手が空くロングショルダー付きのミニバッグ。一見小さめなのに、横長の舟形で、荷物の出し入れラクラク&長財布やペットボトルもすっぽり。表地は丈夫で撥水性が高い500デニールのコーデュラナイロンを使用。上部にスナップボタン付きで、中のものが飛び出しにくい点も優秀です。大人が持ちやすいミニロゴを採用。

LAPUAN KANKURIT(ラプアンカンクリ)/トートバッグ SADE(雨)

フィンランド語で「SADE」は雨、「SADEKUURO」はにわか雨を意味します。吉澤さんが水彩画で描いた繊細な画をラプアン カンクリが「織り」の技術で表情豊かなテキスタイルに仕上げました。特に色の濃淡が表現されたグラデーション部分には惹きつけられます。ちょっとしたお出かけの時やサブバッグとして、手軽に使える小さいサイズとマルシェバッグやお部屋での収納バッグとしても活躍する大きなサイズ。コンパクトに畳めるので旅行やアウトドアにも便利です。

LAPUAN KANKURIT(ラプアンカンクリ)/トートバッグ SADEKUURO(小雨)

フィンランド語で「SADE」は雨、「SADEKUURO」はにわか雨を意味します。吉澤さんが水彩画で描いた繊細な画をラプアン カンクリが「織り」の技術で表情豊かなテキスタイルに仕上げました。特に色の濃淡が表現されたグラデーション部分には惹きつけられます。ちょっとしたお出かけの時やサブバッグとして手軽に使えるサイズ。コンパクトに畳めるので旅行やアウトドアにも便利です。

M7days(エムセブンデイズ)/SABOTENトートバッグ

耐久性と上質さを備えたサスティナブルなサボテンバッグは、その軽さも魅力。PCはもちろん、資料や荷物がたっぷりと入る大容量でも、スマートに持ち運べる一点に。どんな服ともマッチするベージュが高級感を演出して。サボテンレザーとは?「サボテンレザー」とはメキシコのサカテカス州に自生するサボテンの成熟した葉のみをていねいにすりつぶし、天日干しし、さらに環境に無害な特許技術を用いて完成させている持続可能性が高い素材。丈夫で傷も目立ちにくく雨にも強いのが特徴の注目の素材です。【お手入れ方法について】・軽いほこりや軽い汚れは、乾いた柔らかい布で優しくふき取ってください。・汚れがひどい場合は中性洗剤やレザー用洗剤を使用し、やわらかい布でふき取った後、水に浸した柔らかい布で洗剤を取り除いてください。最後に乾いた布で拭いてください。【注意点】・ご利用する洗剤については、洗剤の取扱説明書を参考に適切に薄めて利用してください。・直接日光の当たる場所での保管は避けてください。変色、ベタつき、その他、素材劣化の原因になります。・アルコール、シンナー等の溶剤、漂白剤、酢を使ったクリーニングは控えてください。素材を痛めるおそれがあります。 M7daysってどんなブランド?

MADE IN MADA(メイドインマダ)/HIT BAG

普段使いはもちろん、夏のバカンスや海辺にも大活躍のビッグサイズ。荷物をざくざく入れられる丈夫なラフィア製、肩にかけられる長めストラップも使い勝手よし。ピンクはデニムに合わせると抜群の可愛さ。【Marisolスタッフの自腹買い#58】でもご紹介!

MADISONBLUE(マディソンブルー)/BIG TOTE BAG EYELASH

先染めのジャガード織りの毛足を長くカットしてフェザーのようなフリンジを作ったフランス製の生地を使用。フリンジにラメ糸を織り込むことでシャイニー感のある仕上がりに。中綿を挟むことで形を出した扇形のトートバッグはレザーハンドルがシックな組み合わせです。IVORYはMADISONBLUEのオリジナルカラーになります。

MADISONBLUE(マディソンブルー)/SHOP BAG S EYELASH

先染めのジャガード織りの毛足を長くカットしてフェザーのようなフリンジを作ったフランス製の生地を使用。フリンジにラメ糸を織り込むことでシャイニー感のある仕上がりに。MADISONBLUEでは馴染み深いショッピングバッグ型は、中綿を挟むことで生まれる適度な膨らみとシャギー感が可愛いバッグ。IVORYはMADISONBLUEのオリジナルカラーです。

MAISON MARGIELA(メゾン マルジェラ)/5AC SHOPPING MEDIUM

折り返しデザインが特徴的な「5AC」シリーズのミディアムトート。ホワイトステッチが映え、フロントはキャンバス、バックはシボレザーとの切り替えなど職人技が光るディテール。持ち手をひとつにまとめるハンドルカバー付きで肩がけもしやすく、ビジネスシーンにも活躍。

manipuri(マニプリ)/【HPS別注】スカーフトートバッグ

マニプリのプリントを使用した集英社ハピプラの別注トート2つのプリントが見えるように切り替えしていますので、持ち方で柄の出方が変わりますので、柄を楽しむことができます。

MARNI(マルニ)/TRIBECA N/S TOTE

「MARNI」の代名詞でもある、定番ネームタグ付きのトートバッグ。たっぷり収納できるマチ付きの縦長フォルムで、気張らないリラックス感がデイリー使いにぴったり。ハンドルはレザー、ボディは濡れや汚れなどもさっと拭き取れる素材でその軽さもポイントに。

martinique(マルティニーク)/【brigitte tanaka/ブリジットタナカ】BT.MO.1192 PARIS CIEL BAG

【brigitte tanaka/ブリジットタナカ】フランス人のブリジット、日本人のタナカのデュオのフィルターを通し日常にあふれる物を解釈しサスティナブルと物語をデザインに落とし込んでいます。ヴィンテージ風の刺繍入りオーガンジーバッグは、消費社会のパラドックスを表現しており、市販のビニール袋に代わる独創的で抵抗力のあるバッグです。

MARY AL TERNA(メアリ オルターナ)/メッシュトートバッグ

中の荷物が透け過ぎることはなく、上品なカジュアル素材。収納力抜群で、内部には携帯電話等収納が可能な同素材のポケットがあり使いやすい仕様。ハンドルは5段階で細かく長さの調整が可能。

MORMYRUS(モルミルス)/【HPS別注】チェックバッグ

ハピプラストアでは24AWから初お目見えのブランド。革の生産からなめし、縫製まで一貫してメイドインジャパンにこだわったバッグブランド。シンプルですっきりとしたデザインで、年齢や性別問わず長く使えるベーシックなバッグを展開しています。シンプルなバッグを得意とするMORMYRUSに、ハピプラストアだけのチェックバッグを別注。ブランド定番のトートバッグをベースに、秋冬らしいあたたかみのあるチェック柄を3柄セレクトしました。ショルダー部分のレザーカラーも柄に合わせて1から選んでいます。ブランドロゴが刻印された挟み込みのタブもポイント。秋冬の着こなしのワンポイントや、サブバッグとしておすすめです。国産のコットンタータンチェックを起毛した素材を使用。裏側から強度を保つ為のコーティングを施しています。ハンドルも国産の牛革を使用しており経年変化を楽しめます。

NAGHEDI(ナゲディ)/メッシュラージトートバッグ

汚れにくく防水機能もあるナイロンのネオプレーン素材を使用しており、大きめのサイズでも非常に軽く使いやすい。小物の仕分けに便利な、同素材のジッパーポーチつき。短めなハンドルのバランスがかわいく、手を通してクシュッとクラッチ風に持つのもおすすめ。

Oblada(オブラダ)/【LEE別注】CHECK SACK TOTE(TARTAN CHECK)

今季は定番人気の小ぶりトートを、温かみのあるウール素材のブラックチェックで別注リクエストしました。好感度の高い上品配色で、そのまま持てばスクエア型の手さげに、上部のひもをキュッと絞れば巾着型にもなる2 WAY仕様。口が閉じるので荷物が飛び出しにくく、子どもの習い事などにも重宝します。