鮮やかなカラーがコーディネートのポイントになるバッグです。持ち手とトリムカラーがポイントになっています。普段使いももちろんOKですが、レジャーシーンでも気兼ねなく使える素材です。バッグ内で小物が整理できるように小さなポーチが付いているのも便利です。使用しているレザーはヴィーガンレザーです。
サイコロのようなフォルムが可愛いスエードバッグと巾着は、それぞれ単品でもセットでも使える3WAY。マチが広く膝の上でも自立しやすいので、お弁当などを入れても安心。上品なグレージュのボディに合うように、金具をゴールド色にしたのも別注ならでは。マチもたっぷりとあるので、見た目は小さいですが、容量たっぷり。巾着は取り外しができ、別々でも使えるので、シーンに合わせて使い分けができます。今シーズン人気のスエード素材で、旬のスタイリングもつくれます。ストラップとボディ部分の素材が異素材になっているのも、コントラストがありお勧めのポイントです。バッグのカラーに合うように、金具をゴールドカラーに変えているのも、Marisol別注ならでは。
ちょっとしたお出かけや、サブバッグとして活躍する大ぶりトートバッグを、こだわりのヨーロピアンリネンで作りました。絶妙な上品カラーのリネン素材に、フランス語のロゴ刺しゅうを入れたシンプルデザインは、合わせる服やシーンを選ばず、本当に万能。A3がすっぽり入るサイズ感で、肩ひもも太めなので、荷物が多い日も安心です。ベージュ×オレンジとブルーグレー×白。
A4書類や13インチPCがすっぽり入るサイズ感に加え、自立する点も優秀です。汚れが目立ちにくいライトベージュとブラックの2色展開。内側には細かいものを収納しやすいジップ&スリットポケットを完備。スマホや鍵入れに活用して。
ライダースジャケットから着想を得たポケットに、新しくスナップボタン付きポケットもプラス。イタリアの【リモンタ(LAMONTA)社】のデービス(DAVIS)を使用。高密度のため水がしみにくく、ハリと美しいツヤ感が特徴のナイロン素材です。1987年から日本製を継承し続ける、A.D.M.J.オリジナルのシュリンクレザー型押しは、厳選された国内原皮に安心安全な国内の材料を使用して、鞣し、染色した上質レザー。シリコンワッペンには、「Little by Little one goes a long way(千里の道も一歩から)」というレタリング。ひとつひとつの素材・パーツの良さを見極め、丁寧に作業を積み重ねてきた、A.D.M.J.らしいメッセージを込めました。サブバッグという扱いでは役不足!外ポケットが充実しているので物の出し入れもしやすく、リモートで自宅と会社の行き来にたくさんの荷物を持つようになった方にもおススメの名品です。開口:スナップボタン外側:ポケット3個(オープン1個/スナップボタン付き、ファスナー1個)底鋲:なし※肩掛けできます。ハンドル : 約26.5cm重さ: 約225g
ちょっとそこまでのお出かけにぴったりなミニトート。開け口はコードできゅっと絞れるので、巾着のようなふっくらフォルムも楽しめ、また違った雰囲気に。一方の持ち手に片方の持ち手を通して、ワンハンドルバッグのように持ってもおしゃれです。
ワントーンでミニマムにまとめた、シアーオーガンザのトートバッグ。両サイドのダーツが曲線的なシルエットを生み、ふっくらとしたボリューム感。内側には仕切りポケットを配し、小物なども取り出しやすい仕様になっています。
スタイリングの主役にもわき役にもなる、スクエアトート。遠目からのインパクト抜群なワイドな横長シェイプで、華奢なロングハンドルとの対比も絶妙。しっかりとした底マチで収納力も充分、内部のストラップも型崩れや広がりを抑えてくれます。
リゾート感あふれるピンクの縦ストライプをセレクト。ときめきトゥナイトから切り取った数々のシーンを、特別プリントで散りばめました。(C)池野恋/集英社
耐久性、撥水性に優れた厚手の素材に、「刺繍」を施すことで高級感がありデザイン性の高いショッピングバッグに。Ball&Chainのショッピングバッグは、丸く折りたたむと手のひらほどのコンパクトサイズになるため、持ち運びにも便利です。普段のお買い物はもちろん、エコなプレゼントとしてもおススメ。SHOGO SEKINEせきね・しょうご●1983年東京都生まれ、NY育ち。2013年よりイラストレーターとして活動開始。手描きのタイポグラフィー、図形、花植物を組み合わせたイラストをスタイルとし、雑誌・広告・アパレル・プロダクト・テキスタイル・空間など様々な分野でアートワークを提供中。
耐久性、撥水性に優れた厚手の素材に、「刺繍」を施すことで高級感がありデザイン性の高いショッピングバッグに。Ball&Chainのショッピングバッグは、丸く折りたたむと手のひらほどのコンパクトサイズになるため、持ち運びにも便利です。普段のお買い物はもちろん、エコなプレゼントとしてもおススメ。
洗練されたシンプルさで、タイムレスに使える「BLAMINK」のトートバッグ。シルバーの艶めきがスタイリングに強弱をつけ、脱マンネリを促進。軽量かつ、折りたたんで持ち運べるのでサブバッグとしても重宝します。
Chaos Exclusive Item【別注POINT】Tシャツをベースに、トートBAGをで作製しました。【REMI RELIEF】のタグのつけ位置やハンドルの長さなどにこだわり、大人女性が使えるトートBAGを作りました。※こちらの商品はECのみの取り扱いとなっております。-fabric-出来上がった生地の裁断、加工時に出るめ綿布を再混紡した環境に配慮したエコロジーな天竺生地です。通常の天竺を作るより時間と工程がかかる素材なのですが、生地に出る凹凸やネップが表情豊かな素材で、この製法により絶妙な着古した感の出た風合いになる素材です。加工はストーンウォッシュで長時間洗い込み、熱により加水分解を促進して退色させるヴィンテージ古着が退色する工程と同じ原理で薬品を使わず、石と水のみで加工をしています。-how to care-こちらの商品は、手洗いでのお洗濯が可能です。【REMI RELIEF / レミレリーフ】2007年、後藤豊氏によってスタートした日本のブランド。「REMIX=工夫、想像」「RELIEF=省く」を意味しています。ひとつひとつの工程に想像、工夫を付け加えながら余分なものは取り除き、省いていく結果「良い物」が生まれるという「MEISTER」の思想が由来。【Chaos(カオス)】「カオス」の時代にあっても、自由かつインディペンデントな感性を大切にする大人の女性たちへ。素材やディティールにこだわったオリジナルと国内外で買い付けたユニークかつアーティな感覚のセレクトをミックスした発信をしています。「大人の為の上質な日常着」
人気の MAMBO の、ナイロン製マルシェトートを作りました。MAMBO は、イラストレーター 塩川いづみさんの描いたビション・フリーゼという犬がモチーフ。「お散歩に連れてって?」と首をかしげてこちらを見つめる姿が愛らしくてたまりません。2022年の新色としてチャコールが加わりました。黒に近い深いチャコールに、MAMBO のイラストと文字はベージュで配しており、ほんのり柔らかさをプラスしています。持ち手は、肩から下げて使いやすい長さ。ナイロン製のためとても軽いです。底マチもしっかり確保。大容量で荷物がたっぷり入ります。バッグの両サイドには、スマートフォンやドリンクを入れるのに便利なポケットが。綿・レーヨン混紡リボンの持ち手とゴールドに輝くボタンを組み合わせることで、さりげないナチュラル感と上質感を添えました。裏側には MAMBO のネームタグが付いています。ふだんのお買い物にも、プールや海へ行くのにも大活躍間違いなし。折りたたんでコンパクトにしまえますので、サブバッグとしてもどうぞ。
アメリカLA発、ヴィンテージのプリントデザイン。オールドスタイルの質感あるネップリネンにプリントされた柄は、アーリーアメリカンな趣きのノスタルジックなもの。某老舗アメリカンラグジュアリーブランドのホームテキスタイルとしても有名で、アメリカンテキスタイルを代表する生地のひとつです。オープンカラーシャツ、ローファーパンツ、グロサリートートのラインナップで、肩肘張らないリラックスしたアイテムの展開です。デイリーユースなアイテムながら、タフでラギットなリネンの質感や牧歌的なプリントデザインによって、ヴィンテージアメリカンな一癖あるアイテムに仕上がっています。デイリーユースのグロサリートート。オーバープリントされた「NASHVILLE/ナッシュビル」はアメリカのテネシー州の都市。カントリーミュージックの中心地として知られ、「ミュージック・シティ」というニックネームで呼ばれています。
今どきの荷物事情に合わせ、マチを狭く、ハンドルデザインは1本仕様にして再登場。ボトルは立てて収納でき、A4書類はちょっとはみ出すけど収納可能。小わきに収まりやすく、自立もOK。
ナチュラルなスタイルはもちろん、モードな着こなしにもマッチ。季節を問わず活躍します。メッシュレザーに特化したDRAGONのバッグは、インドのマドラス地方の職人によるハンドメイド。かごなのに上品でスタイリッシュに持てる上、収納力も十分。肩掛けできる持ち手の長さなど、使い勝手のよさも人気の秘密。