STYLE DELI(スタイルデリ)/ペーパーヤーンノースリニットトップス

やや粗めのざっくり編み感が夏らしい、乾いた感じが魅力の盛夏向けニットトップス◆通気性・吸水性・吸湿性に優れた、木材パルプを原料とするペーパーヤーン素材に、アクリルをブレンドして扱いやすさとしなやかさを加えた糸を使用。シャリ感とはまた異なる麻ニットのようなドライ感としっかり感があり、見た目も肌触りも夏にピッタリな素材です。◆生地は薄く、編み目を詰めずに空間を空けながら編むことで控えめなシアー感を出した涼しい着心地。空気の通りが良く、汗をかいても肌に付かずにキレイなフォルムと快適さをキープできます。◆スカートやワイドパンツとよく合うやや短めの丈感。とはいえ下腹は隠れるため安心感もあり、幅広い方にバランス良く着ていただける長さです。◆肩が隠れる感じのノースリーブで、露出感が目立たない上品なタイプ。生地に厚みがないため、上にジャケットなどもキレイに羽織っていただけます。◆夏素材ならではのこなれた風合いと共に、品の良さも持ち合わせた質感。職場や学校系の集まり等、それなりにキレイめ感も欲しいシーンにも使える、大人のリアルクローズ的な雰囲気です。◆流行りに関わらず、飽きずに長く使えるようなシンプルデザイン。着る方の年代や系統も問わない感じの夏ニットトップスです。◆中にキャミソールやタンクトップなど、何かしらのインナーを着て着用するタイプ。控えめな透け感がありますが、中に着たインナーの色やデザインまではわからない程度なので、合わせるインナーはとくにオシャレなものではなくても大丈夫です。◆薄手ですが素材の特性により、糸自体がしっかりとしていて肉感を拾わないタイプ。気になる腹部のポッコリなども自然にカバーできるフォルムです。◆ペーパーヤーンは吸水性の強い素材ですので、お洗濯をすると洗い上り時に硬くなります。そのため洗う際には柔軟剤を多めに入れるのがお薦めです。【その他の仕様】◆着用時期:夏(羽織り合わせで10月頃まで)◆サイズ感:適度にゆとりのあるサイズ感(Lサイズにも対応)◆丈感:前は脚の付け根ギリギリ程度/背面は腰が隠れる長さ◆シルエット:スクエア系のストレートシルエット◆肩幅:問わないタイプ◆首元:ボートネック風の浅開きネック◆袖丈:肩が隠れる幅広ノースリーブ◆アームホール:やや広め◆厚み:薄手◆柔らかさ:柔らかさよりは麻素材のようなコシがあり、その後にしなやかさが来る感じ◆肌触り:サッパリとして乾いた感じ◆着用ジワ:できにくい◆毛羽立ち:できにくい◆伸縮性:あり◆光沢感:なし◆透け感:あり◆スリット:なし◆ボタンやファスナー:なし◆裏地:なし◆手洗い:可能◆アイロン:不要◆スチーマー:使用OK【お色について】◆ラベンダー:パープルに白と少量のグレーを入れて、優しく明るく発色させたお色です。◆ブラウン:セピア系の赤味が無いダークブラウンです。◆ベージュ:淡い発色のイエロー系ベージュ。正直ベージュという印象はなく、ベージュとクリーム色の中間くらいの色で、トレンドカラーの『バターイエロー』的な雰囲気もある明るく優しいお色です。微量のグレイッシュ感も入れており、パステル系のような甘さを出さずに大人っぽく仕上げています。

STYLE DELI(スタイルデリ)/ボーイズフォルムのVネックTシャツ

【この商品の特徴】◆オーバーサイズではないゆったり感がある、メンズのS-Mサイズみたいなサイズ感のTシャツです。◆肘付近まで隠れる長めの半袖。袖口をロールアップしてもカワイイです。◆首元はスッキリとしたVネック。詰まり首のTシャツが似合わない方にもお薦めです。◆コットンならではの乾いた感じのサッパリとした質感。生地は硬めですが厚みが薄いため、柔らかな着心地というのがレアなポイントです。◆しっかりとした生地感のTシャツが似合わない方でも、着こなしやすい質感になっています。◆裾をインせずともボトムスを選ばずにバランス良く合わせることができるフォルムです。◆裾をインしてもモタつかない、スッキリとした厚みです。◆化繊のお洋服が苦手な方にもお薦めです。◆これ自体はカジュアルなデザインですが、キレイめアイテム(スカートなど)とも素敵に組み合わせることができます。【その他の仕様や情報】◆着用シーズン:4-9月が目安◆サイズ感:適度にゆったりとしたサイズ感◆丈感:前(脚の付け根程度)/背面(ヒップが隠れる程度)◆シルエット:ストレート◆ネックデザイン:Vネック◆肩幅: 肩幅を問わないドロップショルダータイプ◆袖丈:肘上までの長めな半袖◆アームホール:ゆったり◆袖幅:ゆったり◆透け感:ホワイトは一般的な白Tシャツ同等にあり◆伸縮性:あり◆光沢感:なし◆厚さ:Tシャツとしては普通(薄めではあるがとくに薄くも厚くもない)◆シワ:あまり気にならない◆毛羽立ち:基本的にできない◆肌触り:サッパリと乾いた感じ/コットンならではの硬さと柔らかさが共存/ゴワつきなし◆アイロン:不要(お好みでかけるのは可)◆備考:シワが気になる際は、霧吹きをかけて湿らせ、ハンガーにかけておけばOKです。【お色について】◆ホワイト:イエロー味や赤味などの特徴は持たない、通常の定番的な白Tシャツのお色です。◆スイカレッド:スイカのような、柔らかさがある赤。スイカの赤はどこか白みがかった優しい発色をしていますが、そんな感じの柔らかさがある赤です。※ピンクっぽい感じはありません。

STYLE DELI(スタイルデリ)/中抜きロゴTシャツ

◆空間のある書体を使用したロゴTシャツ。既にSSシーズンも中盤となるため、敢えてベーシックカラーではなく少しアレンジの効いたカラー使いにして、アソビを入れてみました。◆どこか大人っぽい雰囲気があり、キレイめアイテムともコーデがしやすいところがポイント。カジュアル過ぎない程良さで大人が着やすいデザインです。◆Tシャツとしての生地厚:普通/とくに厚くも薄くもありません。◆生地の硬さ:どちらかといえば柔らかめ。でもフニャフニャ系ではありません。◆生地の粗さ:粗い系でも超スムース系でもなく、中間的な感じ。ほど良くスムース感もあり、なめらか過ぎないコットンの粗さも少しあり…という感じです。◆サイズ感:普通/適度なゆとりを持ちつつ、過剰な大きさは無い非ゆったり系のベーシックなサイズ感。下腹にはり付いたりなど、身体にフィットする部分はありません。◆首開き:鎖骨が見えないベーシックなクルーネック。ただしバインダー(襟ぐりのライン)が細めでカジュアル感やゴツさがなく、スッキリと着用できます。◆袖幅やアームホール:一般的なTシャツの感じ、というイメージのゆとり感があります。◆袖丈:肘上6-7cm程度のやや長めな半袖。ロールUPをしても保持しやすい形状と素材です。◆肌触り:サラサラ感となめらかさが50%ずつ共存しているような感じ。肌にはり付く系の素材ではなく、かといってハリ感も強すぎないため着やすいと思います。【その他の仕様】◆着用時期:春夏メイン◆丈感:前は脚の付け根程度/背面はヒップにかかる程度の長さ◆シルエット:ストレート◆肩幅:問わないタイプ(ドロップショルダー)◆着用ジワ:少しできる◆毛羽立ち:できにくい◆伸縮性:あり◆光沢感:なし◆透け感:なし◆スリット:なし◆ボタンやファスナー:なし◆裏地:なし◆手洗い:可能◆アイロン:不要◆スチーマー:使用OK◆備考:シワが気になる場合は霧吹きをかけて湿らせ、手指で軽くシワを伸ばしてハンガーに掛けておけば、イイ感じの状態になります。【お色について】◆チャコール:通常のチャコールグレーよりも若干明るく、僅かにブルー味を帯びた発色の深いグレー。ロゴの色は黄色です。◆ソイビーン:大豆をイメージしたお色。ベージュよりはずっと明るく、クリーム色よりは濃度が濃く赤味も入って異なる感じの少し珍しいニュアンスカラー。女性らしい柔らかさと明るさがあるけど甘さは無く、オシャレな雰囲気のお色です。ロゴの色はチャコールグレーです。

STYLE DELI(スタイルデリ)/横幅広め開きネックのスムースノースリカットソー

◆タンクトップとはまた異なる雰囲気を持つ、カットソー生地のノースリーブトップス。インナーをスッキリとさせたい時や、お仕事などのきちんとしたシーンにも馴染むキレイめ感が欲しいときにお薦めです。◆リブやバインダーといったカジュアル的な要素が無く、端的に言えばタンクトップよりもキレイめな雰囲気。カジュアルめにコーデをしてもどこか上品な印象になります。◆フラットな表面感でスムースな質感。カットソーとしての生地厚は普通で、薄くも厚くもなく着ていて安心感のある厚みです。もちろん伸縮性はありますがビヨンビヨンとどこまでも伸びるヤワヤワな感じではなく、適度にしっかりとした感じと柔らかさが共存したタイプです。◆ボートネック風に横幅が広めの首開き。けれどボートネックほどの横幅は無く、デコルテも多少見えるところが新しい感じです。◆バインダーがない為、スーツのようなきちんとした格好にも馴染みます。その他デコルテ周りに装飾がある服やサロペット系など、これ以上は要素を増やさずにスッキリとまとめたい、という時などに重宝します。◆サイズ感的にはヘンな大きさ(余計なゆったり感)が無く、一枚でもスッキリと着れるフォルム。何かのインナーとして使う際も、モタつきが生じることなくキレイにキマります。◆普通体型(Mサイズ体型)の場合は適度にゆとりがある感じ/Lサイズ体型の場合は少し身体にフィットしてくるかな、という感じのサイズ感です。【その他の仕様】◆着用時期:夏(他シーズンはお好みで)◆サイズ感:適度にゆとりのあるサイズ感(一般的なMサイズ)◆丈感:前は下腹が隠れる丈感/後ろは腰が隠れる丈感◆シルエット:ストレート◆肩幅:問わないタイプ◆首元:横に広めに開いたラウンドネック◆袖丈:ノースリーブ(多少の長さ調節可能)◆アームホール:少しだけ広め◆厚み:普通(薄くはない)◆柔らかさ:柔らかさとハリ感が共存◆肌触り:スムースでサラサラ・すべすべ◆着用ジワ:できにくい◆毛羽立ち:できにくい◆伸縮性:あり◆光沢感:なし◆透け感:ホワイトは多少◆スリット:なし◆裾の形状:ストレート◆ボタンやファスナー:なし◆アイロン:不要◆スチーマー:使用OK【お色について】◆ブラック:定番的な通常のブラックです。◆ホワイト:一般的な白いTシャツのお色。イエロー味などの色味感はありません。◆マーブル:ライトグレーの糸、淡いグレーの糸、白の糸が混ざったお色。通常の杢(もく)カラーとは異なり、横方向に線を描いたような糸色の混ざり方が変わっていてオシャレ。マーブル=大理石をイメージしているお色です。

STYLE DELI(スタイルデリ)/端っこメロウレースTシャツB

いつもサラサラで肌が見えない極密度柄も◎よく伸びて肌触りが柔らかい快適なレースT◆よく伸びるストレッチレース生地でお作りした、Tシャツ型の新感覚トップス。レースの柄は花柄などではなく、テーマの無い編み模様であるところも使いやすいポイントです。◆採寸サイズを見ると小さめに感じるかもしれませんが、カットソー同様全体的によく伸びますので、肩幅や身幅などは気にされなくて大丈夫です。Lサイズ体型(11号)の方まで対応できます。◆身体にピチピチとフィットすることは無い、Tシャツのようなサイズ感。生地が肌に付くところは付きますが、フィットするというよりは寄り添っているという感じでピチピチにならず、ボディラインを強調しません。◆空間が多いため言うまでもなく通気性の良さに優れており、その涼しさは抜群です。◆硬さの無い柔らかなレースを使用。ゴワつきや痛さの無い肌触りの良さを備えています。◆汗をかいてもムレたりせずにいつもサラサラ/肌にはり付いたりはしない肌離れの良さも合格。汗ジミも気にせずに着用できる、夏に頼もしい存在です。◆柄の密度を細かくすることで、肌が見える「穴」が無いタイプのレースにデザイン。透け感の強さが気にならない、上品さのある大人仕様になっています。◆袖口と裾はメロウで端処理をしてあるところも、さりげなく可愛いポイントです。◆活用例:ジャケット、カーディガン、ジャンパースカート、サロペット、ノースリーブトップスやワンピース、ジレやベスト、などのインナーとして。中にキャミソール等を着て、オシャレな透け感トップスとしても使用可能です。【その他の仕様】◆着用時期:夏をメインにお好みで通年◆サイズ感:一般的なMサイズ/よく伸びるためLサイズにも対応◆丈感:前は下腹が隠れる程度の丈感/後ろは腰が隠れる丈感◆シルエット:ストレート◆肩幅:広めかつ伸びるため問わないタイプ◆首元:鎖骨が見える、横幅広めのクルーネック◆袖丈:半袖◆袖幅:普通/伸びるため問題なし◆アームホール:普通◆厚みや質感など:薄手/柔らかくサラッとした肌触り◆着用ジワ:できない◆毛羽立ち:できにくい◆伸縮性:あり◆光沢感:なし◆透け感:あり◆ボタンやファスナー:なし◆手洗い:可能◆アイロン:不要◆スチーマー:使用OK【お色について】◆ブラック:通常の定番的なブラックです。◆ホワイト:一般的な白いブラウスやTシャツのお色です。とくにイエロー味がかっていたり等のクセは無い普通のホワイトです。

STYLE DELI(スタイルデリ)/透けないジョーゼットタンクトップ

◆少しずつ生地やフォルムを微調整しながら改良を加えて、長年作り続けているアイテムです。◆裏地付きなので、透け感を気にせずに一枚で着用できるのが人気のヒミツ。シンプルなデザインだから着回しもしやすく、スカートでもパンツでも合います。◆過去には生地をしっかりとさせ過ぎて暑かったことなどもありましたが、今年は適度なしっかり感と涼しさの理想的な両立に成功。最大限に暑さを軽減できるサラサラの裏地と、しなやかさとハリ感のバランスなどのバランスに満足できる自慢の仕上がりとなっています。◆表面に微細な凹凸とシャリ感を持つジョーゼット生地を使用。サラサラとした落ち感に優れた薄手の涼しい生地で、シワになりづらく乾きやすいお手入れの簡単さも魅力です。◆裏地も薄手でサラサラとしており、なめらかさのある超スムースな質感。汗をかいても肌にはり付かず、ムレを感じないものを採用しています。◆下着の肩紐やワキ肉が見えにくいよう配慮された設計。以前はワキぐりからインナーが見えないようアームホールを狭くデザインしていましたが、腕周りの骨格や太さにより「窮屈です」というお声が多く上がったので一般的な開き加減に変更。そのため多少はインナーが見えることもあるかもしれませんが、あくまで自然な感じです。◆デコルテが大きめに開くヌケ感のあるデザイン。これが人気なのですが、デコルテを見せることが苦手な方はベアトップなどを中に着て、それを見せる重ね着的な着こなしをするのもぜんぜんアリですのでお好みでお使いください。◆裾はインでもアウトでもオシャレに使えます。基本的にはトップスですが、ジャケットなどのインナーとしてもお使いいただけます。サロペットやジャンパースカート類のインナーとしては少し緩く、胸元が安定しないかもしれません。【その他の仕様】◆着用時期:夏(羽織り合わせで10月頃までOK)◆サイズ感:ゆとりのあるサイズ感(Lサイズにも対応)◆丈感:太もも上部程度の丈感/背面はヒップの大部分が隠れる丈感◆シルエット:ごく僅かにAライン◆肩幅:問わないタイプ◆首元:デコルテが開くラウンドネック◆アームホール:やや広め◆厚み:やや薄手ながらも裏地付きで安心感のある着心地◆柔らかさ:しなやかさとハリ感が共存◆肌触り:サラッとしてしなやか。適度にコシがある感じ。◆着用ジワ:できにくい◆毛羽立ち:できにくい◆伸縮性:裏地には少しあり◆光沢感:なし◆透け感:表地には少しあり/着用時は裏地があるため無し※◆スリット:なし◆ボタンやファスナー:なし◆裏地:あり◆手洗い:可能◆アイロン:不要◆スチーマー:使用OK※アイボリーも基本的には透けませんが、黒インナーなど透けやすいものに関しては響く可能性もあります。【お色について】◆ブラック:通常の定番的なブラックです。裏地の色はブルー味を帯びたチャコールグレーです。◆アイボリー:通常の白よりも少し柔らかな、肌馴染みの良いホワイト系カラー。僅かなクリーム色素を含有しますが着た時の印象は「いわゆる普通の白」で、白ブラウスに多用される白です。裏地の色は通常の白です。◆オリーブベージュ:カーキよりも柔らかく明るい、オリーブ色系ニュアンスカラー。オリーブ色にグレージュを混ぜて明るくしたような、くすんで見えない合わせやすいお色です。

STYLE DELI(スタイルデリ)/首元デザインカットソートップス

あまりにも可愛くできて、かつ便利そうなので、半袖タイプとノースリーブタイプの両方をお作りしました。一枚で着るのも可愛いですが、ジャンパースカートやサロペットのインナーにすると、首元にデザイン性が生まれてオシャレさがグレードUP。中心にデザインがあるため、ジャケットや羽織りアイテムの中に着ても着こなしのポイントになります。新しい服というよりも、手持ちの洋服の着こなし精度を高めてくれるこんなアイテムは、ぜひとも取り入れたい便利グッズ。それどこで買ったの?と聞かれそうな、どこでも買えるわけではないちょっとした個性も非常に魅力的です。※こちらは半袖タイプの販売ページです※◆適度なゆとりのあるMサイズという感じのサイズ感。身体にはフィットせず、なんとなく浮いている感じのゆとりがあります。◆脚の付け根程度の丈感。ヒップは半分くらい隠れます。裾はインでもアウトでもよく、少したるませてラフに着たり、内側に折り込んで丈感を調節したりできます。◆フロントにはネックラインに合わせて、生地のハギ(切り替え線)を2本配置。視線が中央に集まることで、身体の横幅を細く見せる効果があります。◆背面は少し開きのあるラウンドネックラインに、飾り紐を渡したデザイン。後ろ姿も可愛く、下に着ているキャミソール等が見えてしまうことはありません(ハイバックタイプのインナーを除く)。◆袖は『少し幅広で少し長め』な半袖で、二の腕をキレイにカバーできます。腕にピッタリとする袖ではなく、適度にゆとりがあります。◆前後は逆でも着れるか:着ることはできますが、やはり正しく着た方が胸元や腕周辺の収まりは良く、デザイン的にも洗練されているなと感じます(最終的にはお好みなのでご自由にお使いください♪)。【生地について】ハリ感があるタイプのTシャツ生地。柔らかい系ではなく硬めのドライタッチで、この硬さ(ナヨナヨとしていない適度なハリ感)が肉感カバー効果を作ります。厚みはそれほどでもありませんが、そのハリ感によりしっかりと感じるタイプ。カジュアルTシャツとは異なる質感なので、職場にも着て行ける程よい上品さがあります。【商品の特徴】◆着用時期:春夏メイン◆サイズ感:適度なゆとりのあるサイズ感◆丈感:脚の付け根程度の丈感◆シルエット:ボックス風シルエット◆首元のデザイン:適度に開いたクルーネック◆厚み:厚すぎず薄すぎない生地厚◆柔らかさ:柔らかさの中にハリ感あり◆着用ジワ:多少できる(気にならない程度。スチーマーでサッと伸ばせる扱いやすい生地)。◆毛羽立ち:できにくい◆伸縮性:あり◆光沢感:なし◆透け感:ホワイトはあり(それなりに下着にご配慮ください)◆ボタン:なし◆ファスナー:なし◆ポケット:なし◆裏地:なし◆手洗い:可能◆アイロン:可能(低アイロン)【お色について】◆ネイビー:少し彩度が低い、アッサリとした発色のネイビー。◆ホワイト:一般的な白Tシャツのお色です。※商品コメントの内容はブランドプロデューサーによる説明文です。

STYLE DELI(スタイルデリ)/首元デザインノースリカットトップス

あまりにも可愛くできて、かつ便利そうなので、半袖タイプとノースリーブタイプの両方をお作りしました。一枚で着るのも可愛いですが、ジャンパースカートやサロペットのインナーにすると、首元にデザイン性が生まれてオシャレさがグレードUP。中心にデザインがあるため、ジャケットや羽織りアイテムの中に着ても着こなしのポイントになります。新しい服というよりも、手持ちの洋服の着こなし精度を高めてくれるこんなアイテムは、ぜひとも取り入れたい便利グッズ。それどこで買ったの?と聞かれそうな、どこでも買えるわけではないちょっとした個性も非常に魅力的です。※こちらはノースリーブタイプの販売ページです※◆適度なゆとりのあるMサイズという感じのサイズ感。身体にはフィットせず、なんとなく浮いている感じのゆとりがあります。◆脚の付け根程度の丈感。ヒップは半分くらい隠れます。裾はインでもアウトでもよく、少したるませてラフに着たり、内側に折り込んで丈感を調節したりできます。◆フロントにはネックラインに合わせて、生地のハギ(切り替え線)を2本配置。視線が中央に集まることで、身体の横幅を細く見せる効果があります。◆背面は少し開きのあるラウンドネックラインに、飾り紐を渡したデザイン。後ろ姿も可愛く、下に着ているキャミソール等が見えてしまうことはありません(ハイバックタイプのインナーを除く)。◆アームホールは狭くも広くもなく、下に着ているインナーが見えない程度の開き加減です(そのインナーのアームホールによって差が生じますので、一部見えてしまうものもあると思いますが、見えておかしいものではないので問題はありません)。◆前後は逆でも着れるか:着ることはできますが、やはり正しく着た方が胸元や腕周辺の収まりは良く、デザイン的にも洗練されているなと感じます(最終的にはお好みなのでご自由にお使いください♪)。【生地について】ハリ感があるタイプのTシャツ生地。柔らかい系ではなく硬めのドライタッチで、この硬さ(ナヨナヨとしていない適度なハリ感)が肉感カバー効果を作ります。厚みはそれほどでもありませんが、そのハリ感によりしっかりと感じるタイプ。カジュアルTシャツとは異なる質感なので、職場にも着て行ける程よい上品さがあります。【商品の特徴】◆着用時期:春夏メイン◆サイズ感:適度なゆとりのあるサイズ感◆丈感:脚の付け根程度の丈感◆シルエット:ボックス風シルエット◆首元のデザイン:適度に開いたクルーネック◆厚み:厚すぎず薄すぎない生地厚◆柔らかさ:柔らかさの中にハリ感あり◆着用ジワ:多少できる(気にならない程度。スチーマーでサッと伸ばせる扱いやすい生地)。◆毛羽立ち:できにくい◆伸縮性:あり◆光沢感:なし◆透け感:ホワイトはあり(それなりに下着にご配慮ください)◆ボタン:なし◆ファスナー:なし◆ポケット:なし◆裏地:なし◆手洗い:可能◆アイロン:可能(低アイロン)【お色について】◆ネイビー:少し彩度が低い、アッサリとした発色のネイビー。◆ホワイト:一般的な白Tシャツのお色です。※商品コメントの内容はブランドプロデューサーによる説明文です。