◆バインダー使いをアームホールの端処理にも取り入れ、程よくデザイン性のあるタンクトップに仕上げました。その太さや角度にもミリ単位でこだわり、ベストなバランスを追求。日本製生地ならではの上品さがあるため、トータル的な印象としてカジュアルになり過ぎないところもポイントです。下着が肩やワキぐりから見えにくいように設計してあります。◆通常はTシャツの首元などに使うことが多い、カットソーの中でもさらなる伸縮性と耐久性に優れた編み方による生地の一種。適度にしっかりとしていて動きに対する柔軟な対応力があり、カットソーというよりはニットに近い編み方というか伸び方をお手元で伸ばすと感じていただけると思います。フラットな表面感のタンクトップを作るにあたり、この生地の特性があれば身体にペッタリとはり付かず、肉感を程よくカバーできると考えて採用いたしました。◆鎖骨下6-7cm程度まで開くタイプの、デコルテが見える開き加減。胸の谷間からは3cm以上離れて襟ぐりが位置するため過剰な露出感は無く、現実的に使いやすい開き加減になっています。◆ブラジャーが隠せる程度の開き加減にしていますが、リブ生地タイプよりは少し広めです。また、ワキ肉が見えにくいように角度を設計していますので、気にならずにご着用いただけると思います。フライス生地は身体にピッタリとはフィットしないので、ご体型によっては多少見えたりもするかもしれませんが、気になるほどではないと思います。◆肩から6-7cm程度下の一般的な開き加減。とくにハイバックでもなく、広く開いている感じでもない、使いやすいタイプです。◆リブ生地と言うのは凹凸があることでじゃばらのようによく伸びますが、フラットなのにそれと同じような可動域を持つのがフライスの特徴です。例えばピチピチとしたサイズ感のトップスを着た際、カットソー素材よりもニット素材の方が締め付け感が緩いものですが、フライスはその感覚に近いものがあります。どこかニット寄りな伸び方をするため、しっかりとしているのに身体から浮いている感じというか、独特のユルさで締め付け感のないラクな着心地を叶えてくれます。・生地はしっかりとしていますが硬い感じではなく、身体にフィットし過ぎず、なんか微妙にいつも肌から浮いているようなリラックス感があります(フィット感はリブ生地の方が強いです)。・触感が柔らかい感じではないものの、動きは柔らかいという複雑な質感。しっかりとはしていますが厚ぼったさは無く、ウエストに裾インしたり・重ね着したりの普段使い全般に支障はありません。◆リブ生地タイプとの差・表面感:リブ生地が縦方向の凹凸を持つのに対し、フライス生地は完全にフラットです。・サイズ感:生地の質に合わせて微妙な寸法調節はしていますが、着た時のサイズ感は同じような感じです。アームホールのフィット感はリブ生地の方が上で、フライスの方がゆとりがあります。・厚み:フライス生地の方が厚み自体は少し上ですが、代わりにリブ生地には凹凸があるため、結果として着たときの安心感は同じような感じになります。・その他:カラー展開も異なるので、お色の好みで選ぶのも◎【その他の仕様】◆着用時期:通年◆サイズ感:適度なゆとり/ピチピチしない自然なフィット感◆丈感:前は脚の付け根程度/背面はヒ
◆デザインのこだわり太めのバインダー使いをワキぐり(アームホールの端処理)にも取り入れ、程よくデザイン性のあるタンクトップに仕上げました。その太さや角度にもミリ単位でこだわり、ベストなバランスを追求。日本製生地ならではの上品さがあるため、トータル的な印象としてカジュアルになり過ぎないところもポイントです。下着が肩やワキぐりから見えないように設計してあります。◆こだわりのカラー展開長年の経験に基づく分析により『この色があればすごく使える!』という、どれも捨て色無しの優秀カラーが揃います。自信を持ってお薦めできる、誇れるカラーバリエーションになっています。◆襟ぐりの開き加減鎖骨下5-6cm程度まで開くタイプの、デコルテが見える開き加減。胸の谷間からは4cm以上離れて襟ぐりが位置するため過剰な露出感は無く、現実的に使いやすい開き加減になっています。※寸法は普通体型を基準に測定した目安です。◆ワキの開き加減ブラジャーを隠せる開き加減にしていますので、やや狭めではあります。また、ワキ肉が見えることがまず無いように角度を設計していますので、これ以上にワキ肉が見えないものはなかなか無いと思います。◆背面の開き加減肩から6-7cm程度下の一般的な開き加減。とくにハイバックでもなく、広く開いている感じでもない、使いやすいタイプです。◆生地の特徴・タンクトップの中では割と薄手ですが、サラサラと乾いたハリ感があり、着ているときの安心感は中厚地程度の生地と同等にあります。・柔らかさもありますがフニャフニャとした感じはなく、形がキレイにキマるのも優秀。厚みがないためウエストに裾インをした際もモタつかず、重ね着にもスッキリと使えます。・リブのピッチは細く、定番的なリブ生地という感じ。凹凸も少なめで、そのあたりは今までの日本製タンクトップの質感を踏襲しています。◆フライス生地タイプとの差・表面感:リブ生地が縦方向の凹凸を持つのに対し、フライス生地は完全にフラットです。・サイズ感:生地の質に合わせて微妙な寸法調節はしていますが、着た時のサイズ感は同じような感じです。アームホールのフィット感はリブ生地の方が上で、フライスの方がゆとりがあります。・厚み:フライス生地の方が厚み自体は少し上ですが、代わりにリブ生地には凹凸があるため、結果として着たときの安心感は同じような感じになります。【その他の仕様】◆着用時期:通年◆サイズ感:適度なゆとり/ピチピチしない自然なフィット感◆丈感:前は脚の付け根の上程度/背面は腰が隠れる程度◆シルエット:ストレート◆肩幅:問わないタイプ◆肌触り:サラサラとした後に、柔らかさと繊細なハリ感が付いてくる感じ◆着用ジワ:できにくい◆毛羽立ち:できにくい◆伸縮性:あり◆光沢感:なし◆透け感:なし(ホワイトは多少の透け感あり)◆スリット:なし◆ボタンやファスナー:なし(かぶり着タイプ)◆手洗い:可能◆アイロン:不要◆スチーマー:使用OK【お色について】◆ブラック:通常の定番的なブラックです。◆ホワイト:一般的な白Tシャツのお色。イエロー味やグレイッシュ感などのクセは無い、定番的なホワイトです。◆ライトグレー:濃淡のグレーと白色が混ざった、3色の糸を混ぜた杢グレー。ライトグレーの中ではきもち暗めな方ですが、普通のグレーよ
Tシャツよりもオシャレ感が増し増しになる、背面がチュールで揺れるTシャツ風トップスパンツを合わせただけのスタイルにオシャレさと華やかさをくれる、背面がチュール生地のTシャツ型トップス。着心地は普通のTシャツですが、つまらなくならない存在感があります。前側はシンプルなTシャツ風デザイン。チュールはボディサイドの半身から接続されており、背面だけなので日常使いがしやすく甘い印象になりません。リブ生地を使用していない、細めの首元バインダー。カジュアル過ぎる印象にならず、そういったTシャツが顔に合わない方でも着やすい、女性らしさがあるスッキリタイプです。折り返し風のデザイン性がある袖口。実際には折り返しではなく別パーツによる生地のハギですが、ここに立体感が出ることで腕の太さを強調しないため、スッキリと見せることができます。背面チュールは本体のTシャツよりも長さのある丈感。ドレープ感も美しく、背中の肉感やヒップ周りなどもドレープと裾のリボンテープがオシャレにカバーしてくれます。パンツであれば全般的に好相性な、パンツ合わせがとくにお薦めなトップス。スカートに合わせる場合はナロースカートやペンシルスカートなどのIライン系や、スッキリとした控えめなAライン系が良いと思います。ヘンに硬すぎたりフニャフニャ過ぎたりなどが無い、チープ感とは無縁のチュール生地を厳選。質の良い感じが伝わる様は、さすがメイドインジャパンの仕上がりです。◆ベースの生地はスムースでなめらかな表面感を持つ、品のあるカットソー生地を使用しています。薄手ながらも適度なハリ感があり、安心感のある着心地です。◆背面にチュールが付いているからといって着用温度感がUPすることは一切なく、普通にTシャツの涼しい着心地です。◆裾は縫い留めではなく、グログランリボン見えの布製テープを使用。グログランだと光沢してドレス感が出てしまうのと、硬くてこのドレープが出なくなってしまうので、この素材がチョイスされています。ここにテープが入ると印象が締まり、ただ縫うだけよりも高級感が増します。◆チュールの接続部分も凝っており、裾同様にリボンテープを使用。通常、チュールを垂らす際は生地の中に挟み込みますが、これは敢えて外側に重ねて上からリボンテープで抑え、その上からステッチをかけるという凝った構造。立体感がありオシャレですし、さらに一段手をかけている印象になります。◆裾をボトムスに全インすることはできませんが、前だけ裾インは可能で、可愛くカタチをキメることができます。◆上着や羽織りもの、ジレなどを重ねたい場合は、裾からチュールが出るのは気にせずに、普段通りに重ねてしまって問題ありません。◆チュール部分を取り外すことはできません。【商品の特徴】着用時期 夏(軽アウター合わせで10月頃まで)サイズ感 適度にゆとりのあるサイズ感丈感 前は下腹が隠れる丈感/背面はヒップが半分隠れる程度の長さチュールの丈感 後ろ太もも上部の丈感着用ジワ できにくい毛羽立ち できにくい伸縮性 あり光沢感 なし透け感 なしボタン なしファスナー なしポケット なし裏地 なし手洗い 可能アイロン 不要/スチーマー使用OKシルエット Tシャツはストレート/チュールはAライン柔らかさ 柔らかさの中にハリ感が共存厚み 薄手肩幅 問わないタイプ首元 クルー
◆創業100周年を超える歴史を持つ小野メリヤス様。妥協なき本物のモノづくりを続けてこられた匠の技術を、ぜひお楽しみください。◆Tシャツ生地の基本となる白と黒のみに徹したカラー展開で、染料では誤魔化しのきかない生地の美しさから滲み出るオーラを大切にしています。◆生地が日本製であることはもちろん、裁断から縫製までを一貫して国内で行っております。◆Tシャツとしては割と珍しい、6-7分袖タイプのVネックTシャツ。着用感はベーシックな半袖タイプと変わらないのに、見た目的な活用シーズンが長いところが便利!と大好評をいただいている継続デザインです。◆肘の黒ずみが気になる方や、二の腕のみならず肘上全体をしっかりと隠したい方、半袖があまり似合わない方などにも人気のタイプ。お好みで袖口を折って5分袖くらいにしても良いですし、半袖とはまた違った楽しみ方ができそうなところが魅力的です。◆通常のカットソートップスとは異なり、袖幅がしっかりと『Tシャツ幅』なところがこだわりのポイント。ほど良いカジュアル感とDIORAMAならではの上品さが溶け合い、大人が品良く・ラフに着れる絶妙な雰囲気に仕上がっています。◆Vネックでお顔周りがシュッとして見えるのもポイント。デコルテは露出しない程度の狭くも広くもない実用的な開き加減で、かがんでも胸元が見えない安心感が欲しい方や、デコルテの削げ感が気になる方にもご好評をいただいています。リブを使用していない共生地仕上げの襟ぐりになっており、スッキリとした女性らしさがあります。◆通常、VネックのTシャツは裾幅がそこまで大きくはなく、裾をアウトで着ると下腹にフィット気味になるものが主流ですが、こちらは身幅を広くすることで、着るとAライン風のゆとりを持つ裾幅になるのも特徴。 気になる腹部もふわっと自然にカバーし、立体的なドレープ感で全方位オシャレなシルエットを作ります。◆袖丈があるためヴィジュアル的に秋口も着やすく、気温は暑いけど夏服は浮く、という晩夏以降にも大活躍。袖幅に適度なゆったり感はありつつ、厚い生地ではないためジャケットやカーディガンのインナーとしても重宝します。◆サイズ感:ゆったりとしたサイズ感◆シルエット:構造的にはストレートで、着るとAライン風◆肩幅:ドロップショルダー構造で肩幅を問わない◆首元:Vネック◆袖丈:腕の長さにより6-7分袖◆袖幅:やや太め◆アームホール:やや広め◆丈感:前は脚の付け根程度/背面はヒップが半分隠れる程度◆スリット:なし◆裾の形状:ストレート◆ボタンやファスナー等:なし◆裏地:なし◆見た瞬間、そして袖を通した瞬間に、普通ではないことがわかる特選Tシャツ生地。表面の細かさやスムース感、共存する柔らかさとハリ感の美しいバランスなど、独特の魅力を放ちます。◆原料には世界中から厳選に厳選を重ねて選ばれた、インド産の超長綿を使用。陶磁器のように内側から発光するツヤのようなものや、肌触りの良さや優れた耐久性などを楽しめます。◆お手入れについては、丁寧に手洗いをし、たまにクリーニングに出してあげてもピシッとして良いと思います。◆そのままでも着れますが、低温でアイロンをかけたり、スチーマーをかけてあげたりすると、持ち前の高級感が増すのでお薦めではあります。◆洗濯機に手洗いコースやドライコース
本物のモノづくりをする人々の仕事を着る。◆国内外の有名ラグジュアリーブランドやコレクションブランドにも指名されるほどのカットソー生地を長年にわたり製造されている、小野メリヤス様の商標生地『ディオラマ』を使用した特別なアイテムたちです。◆有名ブランドのTシャツは一枚1万円超えなどが普通にありますが、通常はこのような価格で着ることはできない、本当に良い生地で作られたものを多くの女性にご体感いただきたいと、STYLEDELIが渾身の情熱を傾けているシリーズです。◆創業100周年を超える歴史を持つ小野メリヤス様。妥協なき本物のモノづくりを続けてこられた匠の技術を、ぜひお楽しみください。◆その中でもこちらは、ディオラマのさらに上級糸となる『シルキースムース』糸を使用してデザインを製作。ディオラマよりもさらに細く撚られた糸で、通常のディオラマよりも強いハリ感を持つのが特徴です。◆通常のディオラマと素材は同じですが、シルキースムースは糸の細さや撚り方といった紡績・製造工程が異なる別種の糸になります。◆Tシャツ生地の基本となる白と黒のみに徹したカラー展開で、染料では誤魔化しのきかない生地の美しさから滲み出る『オーラ』を大切にしています。◆生地が日本製であることはもちろん、裁断から縫製までを一貫して国内で行っているメイドインジャパン製品です。◆究極にベーシックなVネックTシャツ。研ぎ澄まされたシンプルさが生地の美しさを際立たせます。◆デコルテが露出し過ぎない、鎖骨下5cm程度のVネック。狭すぎず・開きすぎずで、着やすく品のある首開き加減です。◆リブを使用せず、ミニマムかつシャープに仕上げたネックデザイン。生地の高級感と相成り、カジュアルというよりスタイリッシュな雰囲気でお仕事シーンにも向きます。◆絶妙にピッタリとしないサイズ感で、裾をアウトで着てもお腹周りがピッタリとしないようお作りしています。◆ヘンに余る太さがない、やや長めの半袖。スッキリとしたストレートフォルムが特徴で、今っぽく洗練された雰囲気です。◆ゆったりとしたシルエットではないため、ジャケットやカーディガンの中に着ても美しくまとまるタイプ。サロペットやジャンパースカートのインナー使い、裾インなどもキレイにキマります。◆Sサイズ=9号体型の方が着て、適度なゆとりを持つサイズ感です。◆Mサイズ=11号体型の方が着て、適度なゆとりを持つサイズ感です。【その他デザインや仕様】◆サイズ感:適度にゆとりがあるサイズ感◆シルエット:ストレート◆肩幅:広め◆首元:Vネック◆袖丈:長めの半袖(ひじ上5cmくらい)◆袖幅:普通 ◆アームホール:普通◆丈感:前は脚の付け根程度/背面は腰が隠れる程度◆スリット:なし◆裾の形状:ストレート◆ボタンやファスナー等:なし◆裏地:なし【生地について】◆見た瞬間、そして袖を通した瞬間に、普通ではないことがわかる特選Tシャツ生地。表面の細かさやスムース感と共存するハリ感の美しさなど、独特の魅力を放ちます。◆原料には世界中から厳選に厳選を重ねて選ばれた、インド産の超長綿を使用。陶磁器のように内側から発光するツヤのようなものや、肌触りの良さや優れた耐久性などを味わえます。◆洗って乾かした後はそのままでも着れますが、低温でアイロンをかけたり、スチーマーをかけてあげたり
◆創業100周年を超える歴史を持つ小野メリヤス様。妥協なき本物のモノづくりを続けてこられた匠の技術を、ぜひお楽しみください。◆Tシャツ生地の基本となる白と黒のみに徹したカラー展開で、染料では誤魔化しのきかない生地の美しさから滲み出る『オーラ』を大切にしています。◆生地が日本製であることはもちろん、裁断から縫製までを一貫して国内で行っております。※生産に時間を要する特別な生地を特別な価格で販売する都合上、自在な追加生産はできないシリーズとなっております。◆シュッとした感じのスマートなフォルムが特徴的な、4.5分袖のクルーネックTシャツ。カジュアル感を感じさせないスタイリッシュな雰囲気が、ディオラマ生地の高級感とマッチしています。◆細見えが叶うジャストサイズ系のシルエット。かといってピチピチになることはない、適度なゆとりを持たせたサイズ感です。◆Tシャツの中では珍しく、きちんと肩位置があるタイプ。肩のラインがシャープに出るよう設計しているため、肩に丸みが出てきた大人世代のボディラインを洗練させてくれます。◆余計なルーズ感を持たない、長めでスッとしたラインの袖もデザインのこだわり。二の腕の太さやモタつきもスッキリとカバーする効果があります。◆リブを使用せずに共生地で仕上げた首元も、ミニマムでスッキリとした印象。バインダー幅(襟ぐりのカーブ状切り替えライン)も細めでとことんスタイリッシュです。◆ヘンなゆったり感がないため、ジャケット合わせやジレ合わせなども美しくキマるタイプ。大人っぽいデザインのサロペットやジャンパースカートとの相性も良く、スッキリとした重ね着スタイルを作ることができます。◆裾はアウトで着ても、インをしてもキレイに着用可能。裾イン時の納まりも良く、スカートでもパンツでも合います。◆サイズ感:絶妙なゆとりがあるサイズ感◆シルエット:ストレート◆肩幅:きもち広めで肩幅を問わないタイプ◆首元:鎖骨の中心が見える程度のクルーネック◆袖丈:5分袖まではいかない4.5分袖◆袖幅:普通◆アームホール:普通◆丈感:前は脚の付け根程度/背面は腰が隠れる程度◆スリット:なし◆裾の形状:ストレート◆ボタンやファスナー等:なし◆裏地:なし◆見た瞬間、そして袖を通した瞬間に、普通ではないことがわかる特選Tシャツ生地。表面の細かさやスムース感、共存する柔らかさとハリ感の美しいバランスなど、独特の魅力を放ちます。◆原料には世界中から厳選に厳選を重ねて選ばれた、インド産の超長綿を使用。陶磁器のように内側から発光するツヤのようなものや、肌触りの良さや優れた耐久性などを楽しめます。◆お手入れについては、実物を見れば『タオルと一緒に洗濯機で洗おう』などとは思わない、気品を感じさせる生地。丁寧に手洗いをし、たまにクリーニングに出してあげてもピシッとして良いと思います。◆そのままでも着れますが、低温でアイロンをかけたり、スチーマーをかけてあげたりすると、持ち前の高級感が増すのでお薦めではあります。◆洗濯機に手洗いコースやドライコース、オシャレ着コースのある方は、ネットに入れて(色移りの心配がないものと)デリケート衣類用洗剤で洗うのも一例としてアリです。◆DIORAMA(ディオラマ)とは小野メリヤス様が商標権を持つ生地の名前です。◆伸縮性:あ
◆創業100周年を超える歴史を持つ小野メリヤス様。妥協なき本物のモノづくりを続けてこられた匠の技術を、ぜひお楽しみください。◆Tシャツ生地の基本となる白と黒のみに徹したカラー展開で、染料では誤魔化しのきかない生地の美しさから滲み出る『オーラ』を大切にしています。◆生地が日本製であることはもちろん、裁断から縫製までを一貫して国内で行っております。※生産に時間を要する特別な生地を特別な価格で販売する都合上、自在な追加生産はできないシリーズとなっております。◆ゆったりとしたシルエットを持ち、袖丈や袖幅、首元などに少しメンズライクな格好良さを入れた、今っぽい雰囲気のシンプルTシャツ。◆デザインに程よくメンズ要素を入れつつも、生地の上品さや詰まり感の無い首元が女性らしさも同時にkeep。クセが無くどなたにでも取り入れやすい、自然なカッコ良さ具合に仕上げています。◆ゆったりとはしていますが大きいわけではなく、とても使いやすいサイズ感。ジャケットやサロペット等の中にも着れる実用性の高さを備えています。◆ディオラマシリーズでは初となる、幅広の首元リブを採用。カジュアルになってしまいがちな要素も『さすがディオラマ!』と思わせる上品さがあり、普段は首元リブが似合わない方でもこれは大丈夫なのではないかなという『似て非なるもの』に出来上がっています。◆サイズ感:メンズのSサイズ程度をイメージした、適度にゆったりとした感じ◆シルエット:ストレート◆肩幅:広めで肩が落ちるデザインの肩幅を問わないタイプ◆首元:鎖骨が見える程度に開いた、詰まり感の無いクルーネック◆袖丈:5分袖程度◆袖幅:太め◆アームホール:広め◆袖折り:可能◆丈感:前は脚の付け根が隠れる程度/背面はヒップが隠れる程度◆スリット:両サイド裾にあり◆裾の形状:ストレート/少し前後差のある丈感◆ボタンやファスナー等:なし◆裏地:なし【生地について】◆見た瞬間、そして袖を通した瞬間に、普通ではないことがわかる特選Tシャツ生地。表面の細かさやスムース感、共存する柔らかさとハリ感の美しいバランスなど、独特の魅力を放ちます。◆原料には世界中から厳選に厳選を重ねて選ばれた、インド産の超長綿を使用。陶磁器のように内側から発光するツヤのようなものや、肌触りの良さや優れた耐久性などを楽しめます。◆お手入れについては、実物を見れば『タオルと一緒に洗濯機で洗おう』などとは思わない、気品を感じさせる生地。丁寧に手洗いをし、たまにクリーニングに出してあげてもピシッとして良いと思います。◆そのままでも着れますが、低温でアイロンをかけたり、スチーマーをかけてあげたりすると、持ち前の高級感が増すのでお薦めではあります。◆洗濯機に手洗いコースやドライコース、オシャレ着コースのある方は、ネットに入れて(色移りの心配がないものと)デリケート衣類用洗剤で洗うのも一例としてアリです。◆DIORAMA(ディオラマ)とは小野メリヤス様が商標権を持つ生地の名前です。【その他生地についての基本情報】◆伸縮性:あり◆光沢感:なし(ただし内側からのツヤのようなものはあり)◆透け感:ホワイトは若干。ただし普通の白Tシャツに比べて組織の密度が濃いため、さほど気になりません。それなりにご配慮ください。◆厚み:普通◆柔らかさ:柔らかさ
◆創業100周年を超える歴史を持つ小野メリヤス様。妥協なき本物のモノづくりを続けてこられた匠の技術を、ぜひお楽しみください。◆Tシャツ生地の基本となる白と黒のみに徹したカラー展開で、染料では誤魔化しのきかない生地の美しさから滲み出る『オーラ』を大切にしています。◆生地が日本製であることはもちろん、裁断から縫製までを一貫して国内で行っております。※生産に時間を要する特別な生地を特別な価格で販売する都合上、自在な追加生産はできないシリーズとなっております。◆ディオラマ全型の中で一番のゆったり感を誇る、生地を贅沢に使用したプルオーバートップス。ニットではたまに見る雰囲気ですが、Tシャツ生地では珍しいデザインなのが新鮮です。◆肩幅や袖が存在しない、ポンチョのような構造のトップス。身体のラインが全く出ず、体型カバー効果は抜群。華奢な方から13号体型くらいの方まで、幅広い方に可愛くご着用いただけます。◆生地がユルユルと泳ぐ感じの、独特なシルエットがオシャレ。ラフですが上品さもあり、Tシャツのようなカジュアル服が似合いづらい方にもお薦めです。◆スカートでもパンツでも合うシルエット。ワンピースの上からパサッと重ねたりするのも可愛いと思います。◆これ自体に大きさがあるためサマージャケットや通常フォルムのカーディガン合わせには向きませんが、ドルマンスリーブのゆったりとした羽織りものは合わせることが可能です。アウター類は普通に羽織れます。◆袖口が大きめに開いたデザインなので、たまに内側が見えます。キャミソールなどのお好きなインナーを合わせてご着用ください。ブラックには黒、ホワイトには白のインナーを合わせれば、馴染んでしまうので目立ちません。◆サイズ感:ゆったりとしたサイズ感◆シルエット:六角形やダイヤ型を思わせる裾すぼまり形状◆肩幅:ドルマン形状で肩幅を問わないタイプ◆首元:鎖骨が隠れるボートネック◆袖丈:着ると5分袖程度まで腕が隠れる長さ◆袖幅:広い◆アームホール:広い◆丈感:前は太もも上部程度/背面はヒップが隠れる程度◆スリット:なし◆裾の形状:ストレート◆ボタンやファスナー等:なし◆裏地:なし◆見た瞬間、そして袖を通した瞬間に、普通ではないことがわかる特選Tシャツ生地。表面の細かさやスムース感、共存する柔らかさとハリ感の美しいバランスなど、独特の魅力を放ちます。◆原料には世界中から厳選に厳選を重ねて選ばれた、インド産の超長綿を使用。陶磁器のように内側から発光するツヤのようなものや、肌触りの良さや優れた耐久性などを楽しめます。◆お手入れについては、実物を見れば『タオルと一緒に洗濯機で洗おう』などとは思わない、気品を感じさせる生地。丁寧に手洗いをし、たまにクリーニングに出してあげてもピシッとして良いと思います。◆そのままでも着れますが、低温でアイロンをかけたり、スチーマーをかけてあげたりすると、持ち前の高級感が増すのでお薦めではあります。◆洗濯機に手洗いコースやドライコース、オシャレ着コースのある方は、ネットに入れて(色移りの心配がないものと)デリケート衣類用洗剤で洗うのも一例としてアリです。◆DIORAMA(ディオラマ)とは小野メリヤス様が商標権を持つ生地の名前です。【その他生地についての基本情報】◆伸縮性:あり◆光沢感
◆創業100周年を超える歴史を持つ小野メリヤス様。妥協なき本物のモノづくりを続けてこられた匠の技術を、ぜひお楽しみください。◆Tシャツ生地の基本となる白と黒のみに徹したカラー展開で、染料では誤魔化しのきかない生地の美しさから滲み出る『オーラ』を大切にしています。◆生地が日本製であることはもちろん、裁断から縫製までを一貫して国内で行っております。※生産に時間を要する特別な生地を特別な価格で販売する都合上、自在な追加生産はできないシリーズとなっております。◆シルキースムース糸で作成したものよりも、微妙にハリ感が落ちます。ただ通常のDIORAMAでも十分なハリ感があるため問題は無く、全型で生地を統一した方がスッキリするので今年は他デザインと共通の糸(生地)にいたしました。◆一般的なTシャツよりも少しゆったり感のあるフォルム。袖口を折り返すことで普通過ぎないアクセントを加えています。袖に立体感が出るため腕の細見え効果もあり、超シンプルなTシャツだと似合わない方にも大好評。折り返し部分は糸で固定していて、取れてしまうストレスを感じることなく使用できます。◆通常のクルーネックよりも首開きの横幅が広く、ややボートネック気味。それがさりげない女性らしさをプラスし、カジュアルになり過ぎない『大人の女性にマッチする雰囲気』を作ります。本当のボートネックよりは幅が狭いので、下着の肩紐は見えません。◆両サイドに小さなスリット入り。裾をアウトで着ても、お腹周りがピッタリとしないようお作りしています。◆袖幅(アームホール)に少し太さがあるため、袖ぐりから多少は内側が見えます。キャミソールなどお好きなインナーを着てご着用ください。◆サイズ感:適度にゆとりがあるサイズ感◆シルエット:ストレート◆肩幅:ドルマンスリーブ構造で肩幅を問わないタイプ◆首元:ボートネック系◆袖丈:半袖◆袖幅:太め◆アームホール:広め◆丈感:前は脚の付け根程度/背面は腰が隠れる程度◆スリット:両サイドにあり◆裾の形状:ストレート◆ボタンやファスナー等:なし◆裏地:なし◆見た瞬間、そして袖を通した瞬間に、普通ではないことがわかる特選Tシャツ生地。表面の細かさやスムース感、共存する柔らかさとハリ感の美しいバランスなど、独特の魅力を放ちます。◆原料には世界中から厳選に厳選を重ねて選ばれた、インド産の超長綿を使用。陶磁器のように内側から発光するツヤのようなものや、肌触りの良さや優れた耐久性などを楽しめます。◆お手入れについては、実物を見れば『タオルと一緒に洗濯機で洗おう』などとは思わない、気品を感じさせる生地。丁寧に手洗いをし、たまにクリーニングに出してあげてもピシッとして良いと思います。◆そのままでも着れますが、低温でアイロンをかけたり、スチーマーをかけてあげたりすると、持ち前の高級感が増すのでお薦めではあります。◆洗濯機に手洗いコースやドライコース、オシャレ着コースのある方は、ネットに入れて(色移りの心配がないものと)デリケート衣類用洗剤で洗うのも一例としてアリです。◆DIORAMA(ディオラマ)とは小野メリヤス様が商標権を持つ生地の名前です。◆伸縮性:あり◆光沢感:なし(ただし内側からのツヤのようなものはあり)◆透け感:ホワイトは若干。ただし普通の白Tシャツに比べて組織の
◆スムースでサラッとした、質感の良いカットソー生地を使用。ほど良くハリ感があり、編み目が細かく品のあるタイプのカットソーでカジュアル過ぎない印象です。◆晩夏以降も季節感にマッチしながら快適に過ごせるノースリーブとして、こっくりとしたカラーをご用意。さらにこのトップスは羽織りもののインナーとしても優秀なので、定番のホワイトも加えた全3色でラインナップしています。◆肩が隠れる幅広ノースリーブで露出感が少ない印象。形もどこかメンズライクなカッコ良さがあり、ヘルシーな印象で昼間も浮かずに着ることができます。◆形にはカッコ良さがありつつ、スムースな質感やリブを使用しないスッキリ感で女性らしい上品さも両立。生地に厚みも無いため強い印象にならず、女性服ならではのニュアンスを表現できている点が秀逸です(=大人の女性に似合いやすい秘訣です)。◆デコルテは見えないベーシックなクルーネックタイプ。首元を開けない方が着こなし的にバランスが良いときや、その辺りの露出を避けたい時にも重宝します。◆リブを使わずスッキリとしているので、ジャケット等のインナーとしても優秀。他の服の雰囲気を壊さず、あるべき役目に徹してくれます。そして首元のフォルムの安定感も良く、下に着た際の美しさも◎ そのため晩夏以降も使えるというコスパの高さがあります。◆スカートでもパンツでも裾をアウトでバランス良く着こなせる、長過ぎない丈感。腹部周りにもゆとりがあり、ぽっこりお腹をカバーしたい方にも最適です。もちろん裾をインしてもキレイにキマります。◆とくにシワになりやすい生地ではなく、基本的にアイロン掛けは不要。シワが気になる際は霧吹きをかけて湿らせ、ハンガーに掛けておけばイイ感じになります。アイロンをかければさらにキリッとした高級感が出るので、そういう雰囲気がお好きな方は行うのも良いと思います。【その他の仕様】◆着用時期:冬以外◆サイズ感:ゆったりめのサイズ感(Lサイズにも対応)◆丈感:脚の付け根が隠れる程度/背面は腰が隠れてヒップにかかる程度◆シルエット:ストレート◆肩幅:問わないタイプ◆首元:鎖骨が見えないクルーネック◆袖丈:幅広ノースリーブ◆アームホール:普通◆厚み:やや薄手ながらも安心感のある着心地◆柔らかさ:柔らかさとハリ感が共存◆肌触り:スッキリ・サラッとしてスムースな感じ◆着用ジワ:できにくい◆毛羽立ち:できにくい◆伸縮性:あり◆光沢感:なし◆透け感:なし(ホワイトは少しあり)◆スリット:両サイドにあり◆ボタンやファスナー:なし◆手洗い:可能◆アイロン:不要◆スチーマー:使用OK【お色について】◆ホワイト:一般的な白Tシャツのお色。イエロー味などの色味感はありません。◆キャラメルブラウン:オレンジ味を帯びた明るいブラウンカラーです。◆フォレストグリーン:真緑よりも一段深みがあり、微量の青味を加えることで出せるキレイなグリーン。『ビリジアン』のような緑です(青味は見た目にはわかりませんがニュアンス付けに使用します。シアンっぽさはありません)。
抜群に気持ちの良いヤミツキ系肌触りゆるVネックのデコルテ開き半袖トップス◆触った瞬間に「気持ちいい…」と感じる、しっとりとなめらかな生地を使用した肌触り自慢のカットソートップスです。◆Tシャツよりもキレイめな雰囲気で、一枚でトップスとしてはもちろん、何かのインナーとしても活躍します。◆袖付きなのでタンクトップのような露出感が無く、オフィス系ジャケット用のインナーとしても向いています。◆薄手でスッキリと着れるため、モタつきの無い重ね着スタイルを作ることができます。◆身体のボリュームを抑えて見せる効果がある生地。普通体型をスッキリと、スリムな方をさらに華奢に見せてくれます。◆肉感的な体型の方の場合は、こちらをジャケットのインナー等に使用すると、ボリューム感を抑えてスッキリと着こなすことができます。◆Vネックを緩やかにした『ゆるV』なラインもポイント。デコルテが露出するカーブがかったネックラインになっています。◆柔らかくよく伸びる生地。そのため肩幅や身幅などの表記寸法は気にされなくても大丈夫です(Lサイズ対応程度まで伸びます)。【こんな方にお薦め】◆肌触りの良さ重視◆生地が薄いとろみ系カットソーが大好き◆デコルテが開いているのが好き◆Tシャツではないものが良い◆タンクトップじゃないものが良い◆インナーにも使いやすいものが良い◆ピッタリ系も嫌だし大きいのもイヤ【その他の仕様】◆着用時期:夏をメインにお好みで◆サイズ感:普通体型でゆるフィットするサイズ感◆丈感:前は脚の付け根が隠れる丈感/背面はヒップ中間程度の丈感◆シルエット:ストレート◆肩幅:問わないタイプ◆首元:広めに開いた緩やかなVネック風ライン◆袖丈:半袖◆袖幅:その方の腕に応じてゆるフィット◆アームホール:普通◆厚み:薄手◆柔らかさ:柔らかい◆肌触り:しっとりして少しふんわり、少しすべすべ◆着用ジワ:できにくい◆毛羽立ち:できにくい◆伸縮性:あり◆光沢感:なし◆透け感:なし(ホワイトは一般的な白カットソー同様)◆スリット:なし◆ボタンやファスナー:なし◆裏地:なし◆手洗い:可能◆アイロン:不要◆スチーマー:使用OK【お色について】◆ホワイト:通常の白カットソーのお色です。イエロー味などのクセは持たないクリアなホワイトです。◆スミクロ:チャコールよりは暗く、ブラックよりは明るいお色。こちらのスミクロは通常のスミクロよりはやや明るめで、チャコールとスミクロの中間くらいですので予めご了承をお願いいたします。◆ニュアンスブルー:スモーキー感とは異なる落ち着きを持つライトブルー。水色のトーンを落としたようなお色で、くすみは無く大人っぽさがあります。
見せインナーとしてスッキリ感の極みを持つ、なめらかな肌触りのカットソートップス◆柔らかくなめらかな肌触りがとても気持ち良い、よく伸びる生地のノースリーブカットソー。肩のラインが少しだけ内側に傾斜した、ごく微妙にアメスリ風のニュアンスがある点もオシャレです。そしてその傾斜は下着の肩紐が見えない程度になっています。◆優れた伸縮性を持つため、サイズ表記の寸法は気にされなくて大丈夫なタイプ。普通体型(バストが大きい方でもOK)の方が着て、ピチピチにならずにキレイに心地良くフィットするサイズ感です。◆薄手でコンパクトなフォルムを持つトップス。そのためインナーとして最適で、とくにサロペットやジャンパースカートの中に着ると、スッキリと美しいシルエットでコーデをキメることができます。◆リブ生地のタンクトップよりもスッキリとした生地なので、よりスタイリッシュな印象になります。◆鎖骨下まで開きますが、デコルテは露出しない絶妙な開き加減。首元が詰まっているのは嫌だけど、胸元はしっかりと隠したい方にもお薦めできます。◆トップスとして使えるのはもちろん、とくにインナーとしての優秀さが際立つタイプ。例えばサロペットやジャンスカのインナーを考えた際、ベアトップだと少し露出が過ぎるな、と感じるときなどに適切な見せインナーとして活躍します。◆ワキ肉が出にくいアームホール形状。狭くはないもののヘンに開いている感じもなく、着やすいと感じていただける場合が多いかと思います。【他のノースリーブとの違いや選ぶヒント】◆リブ生地ではなくスムースな表面感◆とにかくスッキリとしたシルエット◆バインダーが無くスタイリッシュ◆首元が詰まっていない/鎖骨は見える◆デコルテが見えない◆生地が薄くてとろんと柔らかい◆薄いけどペラペラではなく安心感もある絶妙さーその他、微妙にアメスリ風のニュアンスがあるフォルムなので、例えば肩紐のあるサロペットなどの下に着た際に通常のものよりも生地がよく見えて、重ね着としてのアクセント的存在感が高まります。【その他の仕様など】◆着用時期:通年で活用可能◆サイズ感:ピチピチしない優しいフィット系◆丈感:前は下腹程度の丈感/背面は腰が隠れる程度の長さ◆肩幅:問わないタイプ◆首元:鎖骨が見えるクルーネック◆袖丈:ノースリーブ◆アームホール:普通◆厚み:薄手ながらも着ていて安心感はある、絶妙な薄手加減。◆柔らかさ:柔らかい◆肌触り:スベスベなスムース感/なめらかで柔らかい◆着用ジワ:できにくい◆毛羽立ち:できにくい◆伸縮性:あり◆光沢感:なし◆透け感:少しあり(ブラックは無し)◆スリット:なし◆ボタンやファスナー:なし◆裏地:なし◆手洗い:可能◆アイロン:不要◆スチーマー:使用OK【お色について】◆ブラック:通常の定番的なブラックです。◆ホワイト:一般的な白Tシャツの色味。イエロー味などのクセを持たないクリアな白です。◆マーブル:大理石をイメージした杢カラー。白糸と明るいグレーの糸が混ざったお色で、白や黒と同様に汗ジミが目立たないという利点があります。
デコルテが開いていて、とろんと薄めな柔らかい生地がお好きな方に。【この商品の特徴】◆デコルテが大きめに開いた、ラウンドネックのTシャツです。◆割と薄手でとろみ感のある、柔らかい生地を使用しています。◆他のTシャツとの違いは、強い落ち感があることです。びよんびよんと柔軟に伸びるその感じは、過去商品【しっとり涼感】ノースリフレアワンピースに使用していた生地と系統が似ています。◆落ち感があるため肩などは華奢に見えやすいです。◆どこか女性らしさのある、カジュアル過ぎない質感です。◆スカートにもパンツにも合うフォルム。薄手なのでウエストの裾インや「前だけ裾イン」などもしやすいです。【その他の仕様や情報】◆着用シーズン:4-9月が目安◆サイズ感:適度にゆとりのあるサイズ感◆丈感:脚の付け根程度の丈感◆ネックデザイン:広めに開いたラウンドネック◆袖丈:普通の半袖◆アームホール:適度なゆとり◆袖幅:適度にゆったり◆肩幅:肩幅を問わないドロップショルダータイプ◆透け感:アイボリーは多少あり◆光沢感:なし◆伸縮性:強くあり◆厚み:Tシャツとしてはやや薄手寄り(着たときの安心感はあり)◆硬さ:柔らかい◆シワ:さほど気にならない◆毛羽立ち:基本的にできない◆肌触り:なめらか、スルスル、しっとり、柔らか◆アイロン:不要(かけるとしたら、アイロンよりはスチーマー向き)◆スチーマー:使用OK◆備考:シワが気になる際は、霧吹きをかけて湿らせておけばOKです。【お色について】◆ブラック:通常の定番的なブラックです。◆アイボリー:真っ白ではない、少し柔らかなホワイト。普通の白Tシャツの範囲内ですが、本当にクリアな白ではありません。ただし赤味やイエロー味などは無い、普通のホワイトの感じです。◆ライトグレー:グレーと白が細かく混ざった杢(もく)の明るいグレー。Tシャツやスウェットでライトグレーと言えばこの色!という定番的な発色の杢グレーです。
【この商品の特徴】◆ゆったり系のTシャツではなく、適度にゆとりがあるジャストサイズ系のTシャツです(ピチピチとフィットはしません)。◆上半身をコンパクトにしたい時や、サロペットやジャンパースカートの下に着たり、ジャケットやカーディガンのインナー使いに向いています。◆ハリ感や硬さのあるしっかり系の生地ではなく、ふんわり・ふにゃふにゃとした柔らかさがある生地タイプです。◆生地をかざすと薄っすらと透け感が出るような、薄手の涼しい生地を使用。ブラックはブラックなどの濃い色のインナーを着れば、着用時の透け感は感じません。◆ホワイトはそれなりに透けますので、敢えてブラックのキャミソールを透けさせたりするのも可愛いです。◆首開きが適度にあるクルーネック。鎖骨の中心が見える程度に開くため、詰まった感じが苦手な方にもお薦めです。◆トレンドに左右されないベーシックなフォルム&サイズ感なので、飽きずに長くお使いいただけます。【その他の仕様や情報】◆着用シーズン:4-9月が目安(インナーとしては通年)◆サイズ感:ゆとりのあるジャストサイズ系(一般的なMサイズ)◆丈感:前(脚の付け根程度)/背面(ヒップ上部にかかる丈感)◆ネックデザイン:クルーネック◆袖丈:普通の半袖◆アームホール:普通◆袖幅:普通◆透け感:なんとなくあり◆伸縮性:あり◆厚さ:薄手◆毛羽立ち:できやすそうな感じはしませんが、もしも生じた場合は毛玉取りクリーナー等でご対処ください。◆肌触り:ふんわりと柔らかい感じ◆アイロン:不要【お色について】◆ブラック:通常の定番的なブラックです。◆ホワイト:一般的な白いTシャツのお色。イエロー味などの色味感はありません。
―涼しいシャリ感素材シンプルトップス―◆シャリ感のある素材を使用したリブ編みタイプのゆるフィット系トップス。絶妙に肌から浮きピチピチとしない、着やすいサイズ感になっています(そして全体的によく伸びます)。◆汗をかいても肌にはり付くことがなく、通気性の良さもある涼しい着心地。薄手ながらもリブの凹凸により肉感を拾わず、着ていて安心できる適度なしっかり感もあります。◆シンプルなデザインでTシャツ同等の着回し力を持ちつつ、Tシャツよりもキレイめ感のある雰囲気。そのためスーツなどを着るようなオフィシャルシーンでの際もジャケットのインナーに使うことができ、普段使いからきちんと感を必要とする場面まで幅広く対応できます。◆デコルテが開いた首開きで、顔周りがスッキリと見えるタイプ。構造的にはノースリーブですが、着ると長めのフレンチスリーブ丈になる袖部分があるため、仕事の場面などで上着を脱いでも露出感が気になりません。◆一枚でトップスとして素敵なのはもちろん、上記のようにジャケットやカーディガンなど羽織りもののインナーとしても良く、サロペットやジャンパースカートの中に着ても◎ いずれにしてもスッキリと収まり良くまとまります。◆シアー系の素材ではありますが、透け感はかなり控えめなのも大人が着やすいポイント。ブラックには黒、ホワイトとグレーにはモカやグレージュ系などの透けにくい色を着れば透けてる感じは気にならず、逆に目立つ色のインナーを着るのもお好みでOKです。◆生地にはシャリ感がありつつ、肌当たりに硬さがないのもこのニットの特徴。柔らかめで肌が弱めな人にも着心地が良いと思います。【その他の仕様】◆着用時期:夏(羽織り合わせで10月頃まで)◆サイズ感:Mサイズ体型でピチピチにならない適度なゆとり◆丈感:前は下腹が隠れる丈感/後ろは腰が隠れる長さ◆肩幅:問わないタイプ◆ウエスト:調節可能なFREEサイズ◆首元:広めに開いたVネック◆袖丈:長めのフレンチスリーブ◆袖幅:広め◆厚み:やや◆柔らかさ:柔らかさとシャリ感によるしっかり感が共存◆肌触り:サラッとして柔らかく、涼感タッチで肌離れが良い感じ◆着用ジワ:できにくい◆毛羽立ち:できにくい◆伸縮性:あり◆光沢感:なし◆透け感:控えめにあり◆スリット:なし◆ボタンやファスナー:なし◆手洗い:可能◆アイロン:不要◆スチーマー:使用OK【お色について】◆ブラック:通常の定番的なブラックです。◆ホワイト:一般的な白ニットのお色。イエロー味などはない普通の白です。◆グレー:白にかなり近づけた感じの淡いアイスグレー。白は似合わないけど明るい色が着たいという方の為にご用意しました。
ほんのりとした控えめな透け感が今っぽく、普通のカットソーとは異なる可愛さを与えてくれます。肌触りは柔らかさもありつつハリ感もあるという感じで、着ていて安心感があるタイプ。薄くも厚くもない点も着やすく、裾をインしてもモタつくことなくスッキリと使えます。一枚ではもちろん、ジャケットやサロペット・ジャンパースカートのインナーとしてもお役立ち。表面感はありますが目立つ感じでもないので合わせやすく、柄モノや質感のあるお洋服ともケンカをせずに共存できます。【こちらのトップスは】背中側も大きめに開いた前後Vネックタイプを最初に作ったのですが、背中の肌荒れやブツブツ、開き毛穴や毛の濃さ等で露出を避ける女性の為に、背中側の開きは無い、普通のタイプもご用意しました(品番および販売ページは異なります)。アパレルとしては珍しいことですが、そのくらい、沢山の女性にお楽しみいただきたいと思える良いトップスに仕上がりましたお薦め品です。※こちらは前後ともにVネックに開いたタイプの販売ページです。【お薦めのポイント】◆珍しいVネックこのテのカットソーは丸首であることが多いですが、スッキリ見えするVネックでお作りいたしました。◆ピッタリしない腕やボディがピチピチしないよう、絶妙なゆとり感で仕上げました。付かず離れずのゆるフィットなシルエットが楽しめます。◆肉感を拾わない生地の凹凸と適度なハリ感の効果で、ムチムチお肉を自然にカバー。着痩せ効果が高いトップスです。◆とにかく質感がカワイイシャーリングの線や凹凸が非常に細かく、繊細に凝った感じがとても素敵です。重ね着をしてもTシャツ系以上の高級感やオシャレ感が出るので大人の女性にピッタリ。【さらに情報】◆Vネックはしっかりと開けつつ、かがんでも胸元が見えない程度の実用的な開き加減に設定。下着の肩紐もギリギリ見えない感じにしており、お仕事シーンにも相応しい品の良さがあります。◆下腹までしっかりと隠れる長めの丈感。サロペット等のインナーとして使うときや、真冬に防寒インナーの代わりとしてヒートテック的な使い方をする際、下腹部まで保温ができれ安心感を得られます。◆裾は下腹部で留められるタイプ。裾を腹部の好きな位置にセットし、それをキープすることができるテンションを裾に与えています。◆少し長めの今っぽい袖丈。指先がちょこんと出る程度の長さがあります。◆生地は縮緬(ちりめん)や風呂敷のような感じを少し持つ、シャリ感のある肌離れのよい素材。しなやかさとハリ感が共存しています。◆シワのできやすさ、チクチク感、伸びやすさ、毛羽立ちやすさなどはありません。◆着用するシーズンはとくに限定しません。【商品の特徴】◆着用時期:お好みで通年◆サイズ感:適度なゆとりのあるサイズ感◆丈感:ヒップがやや隠れる程度の丈感◆シルエット:スカートにもパンツにも合わせやすいシルエット◆首元のデザイン:適度に開いたVネック(背面もVネック)◆厚み:やや薄手◆柔らかさ:柔らかさの中にハリ感あり◆着用ジワ:できにくい◆毛羽立ち:できにくい◆伸縮性:あり◆光沢感:なし◆透け感:クリームはややあり(それなりに下着にご配慮ください)◆ボタン:なし◆ファスナー:なし◆ポケット:なし◆裏地:なし◆手洗い:可能◆アイロン:可能(当て布使用。
さりげなくオシャレな長方形柄編みタンク◆晩夏以降のジャケットのインナーに最適と考え、ご用意をしたニットトップス。タンクトップでは夏っぽくなってしまうときに、ちょうど良い雰囲気に仕上がります。◆シンプルですが幅の異なる長方形を交互に配置した、珍しい編み柄がオシャレで素敵。さりげない凹凸で全身無地コーデをのっぺりとさせない効果があります。◆目立たない程度に控えめな透け感のあるニット生地。それで生まれる程よい軽さがジャケットスタイルを洗練させてくれます。※ジャケット以外にもインナーとして優秀です。◆一枚でトップスとして着るのもモチロン可愛く、裾はインでもアウトでも着用可能。スカートにもパンツにも合いますし、サロペットなどのインナーとしても活躍します。◆少しボートネック的な雰囲気を持つ、横幅広めなラウンドネック。詰まり感の無い首開きでスッキリと見えます。◆薄手でサッパリとした肌触りの軽やかなニット素材。通気性も良く涼しい着心地ですが、インナーとしては秋にマッチする感じの見た目です。【その他の仕様】◆着用時期:冬以外◆サイズ感:適度にゆとりのあるサイズ感◆丈感:下腹が隠れる丈感/背面は腰が隠れる丈感◆シルエット:ストレート◆肩幅:問わないタイプ◆首元:ラウンドネック◆袖丈:ノースリーブ◆アームホール:普通◆厚み:薄手◆柔らかさ:柔らかさの中にシャリ感によるハリ感が共存◆肌触り:サラッとしてドライタッチ/肌離れの良さが抜群◆着用ジワ:できにくい◆毛羽立ち:できにくい◆伸縮性:あり◆光沢感:なし◆透け感:多少あり◆スリット:両サイドに短いスリットあり◆ボタンやファスナー:なし◆ポケット:なし◆裏地:なし◆手洗い:可能◆アイロン:不要◆スチーマー:使用OK【お色について】◆ブラック:定番的な通常のブラックです。◆グレージュ:アッサリとした色合いの明るいベージュ系ニュアンスカラー。赤味やイエロー味を感じずクセがない色味の、薄くて使いやすいお色です。
ジャケットの中に着るなら断然コレオフィスにも着て行けるキレイめロゴT◆ロゴTシャツの中でもキレイめ度が高く、オフィスに着て行けるような雰囲気の大人っぽいデザイン。ロゴがタテ型配置というのも新鮮です。◆ロゴがタテになることで、ジャケットやカーディガン等の羽織りものと合わせた際にその威力を発揮。ロゴデザインの大部分が隠れず、デザインの良さが活かされます。◆同じ理由で、肩紐のあるサロペットやジャンパースカートと合わせた際もすごく可愛いのがこのTシャツの特徴。普通のロゴTならばコドモっぽくなってしまう時も、これはそうならないのも強みです。◆書体の大きさにバラつきを出し、位置もズラすことで意味不明に仕上げたデザイン文字。使用している単語自体はproposeですが、ただバランスの良さだけで使用しているという感じです。◆Tシャツとしての生地厚:やや薄め/薄くて微かにふんわり柔らかな感じです。◆生地の硬さ:柔らかい系です。◆生地の粗さ:粗い系ではなく、滑らかなスムース系です。◆サイズ感:身体に付かないゆとりがありつつ、大きくはない、ごく一般的なMサイズのTシャツです。◆首開き:鎖骨下3-4cm程度まで開いている、詰まり感の無いクルーネック。ヌケ感がありスッキリと着れるため、首の短さや太さを気にされている方にも良さそうです。◆袖幅やアームホール:普通/細くも太くもない感じで、適度なゆとりがあります。◆袖丈:肘上5-6cm程度の長めの半袖です。◆肌触り:サラサラしつつ、どこかふんわりと柔らかな感じ。【その他の仕様】◆着用時期:夏メイン◆丈感: 前は脚の付け根程度/背面はヒップが半分隠れる程度の長さ◆シルエット:ストレート◆肩幅:問わないタイプ(ドロップショルダー)◆着用ジワ:気にならない◆毛羽立ち:できにくい◆伸縮性:あり◆光沢感:なし◆透け感:なし(ホワイトは一般的な白Tシャツ同等)◆スリット:なし◆ボタンやファスナー:なし◆裏地:なし◆手洗い:可能◆アイロン:不要◆スチーマー:使用OK◆備考:シワが気になる場合は霧吹きをかけて湿らせ、手指で軽くシワを伸ばしてハンガーに掛けておけば、イイ感じの状態になります。【お色について】◆ホワイト:一般的な白Tシャツのお色で、イエロー味などのクセはないクリアなホワイトです。ロゴの色はブラックです。◆ブライトグレー:『マーブル』との違いとして、ホワイトよりもライトグレーの含有量が多いお色。白糸とライトグレー糸が混ざった杢(もく)カラーであるところは同じですが、マーブルよりもやや白糸が少なめです。マーブルが着用時にグレーよりも白の印象に近いのに対し、こちらはその反対。ただしライトグレーよりはぜんぜん大幅に明るく、汗も目立ちにくい色であるところはマーブルと同じです。