【この商品の特徴】◆オーバーサイズではないゆったり感がある、メンズのS-Mサイズみたいなサイズ感のTシャツです。◆肘付近まで隠れる長めの半袖。袖口をロールアップしてもカワイイです。◆首元はスッキリとしたVネック。詰まり首のTシャツが似合わない方にもお薦めです。◆コットンならではの乾いた感じのサッパリとした質感。生地は硬めですが厚みが薄いため、柔らかな着心地というのがレアなポイントです。◆しっかりとした生地感のTシャツが似合わない方でも、着こなしやすい質感になっています。◆裾をインせずともボトムスを選ばずにバランス良く合わせることができるフォルムです。◆裾をインしてもモタつかない、スッキリとした厚みです。◆化繊のお洋服が苦手な方にもお薦めです。◆これ自体はカジュアルなデザインですが、キレイめアイテム(スカートなど)とも素敵に組み合わせることができます。【その他の仕様や情報】◆着用シーズン:4-9月が目安◆サイズ感:適度にゆったりとしたサイズ感◆丈感:前(脚の付け根程度)/背面(ヒップが隠れる程度)◆シルエット:ストレート◆ネックデザイン:Vネック◆肩幅: 肩幅を問わないドロップショルダータイプ◆袖丈:肘上までの長めな半袖◆アームホール:ゆったり◆袖幅:ゆったり◆透け感:ホワイトは一般的な白Tシャツ同等にあり◆伸縮性:あり◆光沢感:なし◆厚さ:Tシャツとしては普通(薄めではあるがとくに薄くも厚くもない)◆シワ:あまり気にならない◆毛羽立ち:基本的にできない◆肌触り:サッパリと乾いた感じ/コットンならではの硬さと柔らかさが共存/ゴワつきなし◆アイロン:不要(お好みでかけるのは可)◆備考:シワが気になる際は、霧吹きをかけて湿らせ、ハンガーにかけておけばOKです。【お色について】◆ホワイト:イエロー味や赤味などの特徴は持たない、通常の定番的な白Tシャツのお色です。◆スイカレッド:スイカのような、柔らかさがある赤。スイカの赤はどこか白みがかった優しい発色をしていますが、そんな感じの柔らかさがある赤です。※ピンクっぽい感じはありません。
繊細な柄の可愛さも肌触りの良さも抜群な、ものすごーく伸びるレース生地トップス◆本当によく伸びる強い伸縮性が自慢。レース生地の中でも特に着心地の良さに優れているトップスです。◆コンパクトに見えますが締め付ける力がないためピチピチとすることはなく、ユルユルとしたフィット感で身体を細く見せてくれます。◆平面的なレースではなく、柄を凹凸で出した立体的なレースであるところもポイント。その方が見た目も可愛いですし、さらに肉感を拾わずさりげなくカバーしてくれる効果があります。◆Xを連ねたように配置された小さな花柄。柄感が小さいため甘さが無く、大人が無理なく取り入れられる雰囲気のレースです。◆袖口はメロウ処理。ペタッとせずにオシャレさがありつつ、腕のお肉にくい込まないため快適さと安心感もあります。◆肌触りは柔らかく気持ちの良い質感。レースにありがちな硬さや肌当たりに痛さがなく、ストレスフリーに着ることができます。◆汗をかいてもペタペタとせず、サラっとしていて肌離れの良さも優秀。言うまでもなくレースの空間により通気性の良さは抜群で、猛暑日でも涼しく着用できます。◆袖丈は少し長めのフレンチスリーブ。露出感が目立たない品の良さを保ちながら、ノースリーブのようなスッキリ感がある見た目を作ります。◆こんな風に使う:ジャケットなどのインナーにする/首開きが広めのトップスやワンピースの下に着てチラ見せする/ノースリーブitemの露出感を抑える/ジレやベストのインナーにする/サロペットやジャンスカのインナーにするなど、基本的には何かの下に着ることを想定しています。◆ブラックには黒、ホワイトには白みたいに同色のインナー(キャミソール等)を着て、トップスとして活用するのも素敵です。◆ニットやスウェットなどと合わせれば、秋冬もチラ見せインナーとして使うことができます。【その他の仕様】◆着用時期:夏(重ね着をすれば通年使用OK)◆サイズ感:標準体型でピチピチとしないゆるフィット感◆丈感:下腹程度の丈感◆シルエット:ボディに添うシルエット◆肩幅:問わないタイプ◆首元:少し広めに開いたクルーネック◆袖丈:フレンチスリーブ◆袖幅:普通◆アームホール:普通◆厚み:薄手◆柔らかさ:柔らかい◆肌触り:サラサラしてすべすべ感もあり◆着用ジワ:できにくい◆毛羽立ち:できにくい◆伸縮性:すごくあり◆光沢感:なし◆透け感:あり◆スリット:なし◆ボタンやファスナー:なし(かぶり着タイプ)◆手洗い:可能◆アイロン:不要◆スチーマー:使用OK【お色について】◆ブラック:定番的な通常のブラックです。◆ホワイト:一般的な白のお色。クリアなホワイトで、イエロー味などの色味感はありません。
安っぽくてペラペラとは異なる、西海岸系のこなれた雰囲気を追求したオシャレ感の高い生地です。生地にはネップのような組織ムラがあり、それが透けて柄みたいに見えるのが可愛い。キレイめというよりはこなれたヌケ感系で、デニムなどの他、カジュアル要素のあるアイテムとよく似合います。透け感ありきのデザインですので、中にキャミソールなどのインナーを着用して着るのが基本。ブラキャミやブラトップなどの一枚で済むカップ付きアイテムと重ねると、スッキリとするのでお薦めです。インナーの色を黒などの濃いお色にして、敢えて透けさせて着こなすのもオシャレ。とにかく涼しいので、涼しいお洋服が大好きな方にもピッタリです。※同じ生地を使用した長袖タイプもご用意しています。◆透け感がポイントのこなれたTシャツ。シアートップスとはまた異なる、カットソー独特の質感が楽しめます。◆デコルテが大きく開いた、ゆるい角度のVネック。インナーの肩紐がはみ出て見えたりしますが、そのルーズ感を楽しむアイテムです。◆カットソーの中でもトップクラスに薄い生地。ストッキングよりは少し厚く、イメージとして20-30デニールのタイツくらいです。ユニクロさんのヒートテックよりも少し薄いです。◆適度にゆとりがあり、ピッタリとはしないデザイン。肉感を拾わないとかそういう視点にあるアイテムではなく、ある程度のボディラインを使いながらシルエットを形成します。ラッシュガードのような感覚に似ており、ボディラインを見せないというよりは…という感じで、多少お肉があるくらいならカバーが可能。生地が華奢なので身体が細く見えます。◆袖幅にも適度なゆとりがあり、腕がピチピチになることはありません。◆下腹が隠れる丈感。裾はインでもアウトでも良く、スカートにもパンツにも似合います。裾をきちんと伸ばして着るとデザインとのミスマッチが生じますので、適当にたるませるようにして、こなれた雰囲気で着用します。◆ブルゾンやゆったりカーディガンのインナーにしても可愛いデザイン。カジュアル系サロペット・ジャンパースカートと合わせるのも可愛いです。◆薄いので、冬場はニットの防寒インナーとしても活躍します。◆シワはとくに気にならず、たとえシワシワでも可愛いデザインです。【お手入れや取扱いについて】薄くてデリケートな生地ですので、手洗いをするようにしてください。やむを得ず洗濯機を使う場合は、小さくたたみネットに入れてドライコース(デリケート衣類コース)を使用し、生地への負担を極力軽減してください。◆普通に洗濯機で洗い、脱水をかけると生地が破けたりなど破損の原因となります。◆乾燥機を使用すると、縮んでシワシワになることが予想できます。◆日常動作では突起物などへの引っ掛けにご注意ください。【商品の特徴】◆着用時期:春夏メイン◆サイズ感:適度なゆとりのあるサイズ感◆丈感:ヒップが隠れる程度の丈感◆首元のデザイン:適度に開いたVネック◆厚み:薄手◆柔らかさ:柔らかい◆着用ジワ:できにくい◆毛羽立ち:できにくい◆伸縮性:あり◆光沢感:なし◆透け感:あり(それなりに下着にご配慮ください)◆ボタン:なし◆ファスナー: なし◆ポケット:なし◆裏地:なし◆手洗い:可能◆アイロン:可能(低アイロン)【お色について】◆メロンオレンジ
【この商品の特徴】◆メリハリ感のあるコーディネートが楽しめる、フィットタイプのカットソー生地トップスです。◆左側前肩に肌がチラ見えする空きディテールあり。下着の肩紐が見えない位置なので便利です。◆身頃左側に、肩空きから繋がるハギ線(生地の切り換え接結線)飾りあり。これがポイントとなり、さりげなくアシンメトリーなデザインになっています。◆ボリュームのあるボトムスとフィット&フレアーなシルエットを作ったり、サロペットやジャンパースカートのインナーにするなど、コンパクトなシルエットが楽しめます。◆春・秋はこれがトップスとなりますが、冬期は防寒インナー代わりにニットの下に着たりという使い方もできます。ジャケットやカーディガンの中に着るインナーとしても向いています。◆鎖骨の中心がしっかりと見える、詰まり感の無い首開き加減。首後ろから円形を描くように開くタイプの、少しひねりの効いたクルーネックラインがオシャレです。◆生地を引っ張るとシアー感を感じる薄手の生地ですが、着心地はしっかりとしているという、少し不思議な矛盾的特徴を持つカットソー生地です。【その他の仕様や情報】◆着用シーズン:春秋冬(長袖を着る時期ならいつでも)◆サイズ感:ジャストサイズ系(少し小さめのMサイズ※伸びます)◆丈感:前(脚の付け根上程度)/背面(ヒップ上部が隠れる程度)◆ネックデザイン:円形のクルーネック◆袖丈:きもち長めの長袖◆アームホール:適度にぴったり◆袖幅:フィット系◆前または首後ろ開き:なし(かぶり着タイプ)◆ファスナーやホック:なし◆付属品:なし◆透け感:あり(ブラックはほとんど目立たず)◆伸縮性:あり◆厚さ:薄手(ただし着用感はしっかりめ)◆シワ:気になりません◆毛羽立ち:できにくそうです◆肌触り:柔らかくサラッとしつつ、微妙にしっとり◆アイロン:不要【お色について】◆ブラック:通常の定番的なブラックです。◆ホワイト:一般的な白いカットソー生地のお色。イエロー味などの色味感はありません。【SNS用ハッシュタグ】#235778片側肩あきカットソートップス(このハッシュタグでInstagramなどSNS内で検索をしますと、こちらをお持ちのお客様のご投稿があれば、簡単に見つけてご覧いただくことができます)
あまりにも可愛くできて、かつ便利そうなので、半袖タイプとノースリーブタイプの両方をお作りしました。一枚で着るのも可愛いですが、ジャンパースカートやサロペットのインナーにすると、首元にデザイン性が生まれてオシャレさがグレードUP。中心にデザインがあるため、ジャケットや羽織りアイテムの中に着ても着こなしのポイントになります。新しい服というよりも、手持ちの洋服の着こなし精度を高めてくれるこんなアイテムは、ぜひとも取り入れたい便利グッズ。それどこで買ったの?と聞かれそうな、どこでも買えるわけではないちょっとした個性も非常に魅力的です。※こちらは半袖タイプの販売ページです※◆適度なゆとりのあるMサイズという感じのサイズ感。身体にはフィットせず、なんとなく浮いている感じのゆとりがあります。◆脚の付け根程度の丈感。ヒップは半分くらい隠れます。裾はインでもアウトでもよく、少したるませてラフに着たり、内側に折り込んで丈感を調節したりできます。◆フロントにはネックラインに合わせて、生地のハギ(切り替え線)を2本配置。視線が中央に集まることで、身体の横幅を細く見せる効果があります。◆背面は少し開きのあるラウンドネックラインに、飾り紐を渡したデザイン。後ろ姿も可愛く、下に着ているキャミソール等が見えてしまうことはありません(ハイバックタイプのインナーを除く)。◆袖は『少し幅広で少し長め』な半袖で、二の腕をキレイにカバーできます。腕にピッタリとする袖ではなく、適度にゆとりがあります。◆前後は逆でも着れるか:着ることはできますが、やはり正しく着た方が胸元や腕周辺の収まりは良く、デザイン的にも洗練されているなと感じます(最終的にはお好みなのでご自由にお使いください♪)。【生地について】ハリ感があるタイプのTシャツ生地。柔らかい系ではなく硬めのドライタッチで、この硬さ(ナヨナヨとしていない適度なハリ感)が肉感カバー効果を作ります。厚みはそれほどでもありませんが、そのハリ感によりしっかりと感じるタイプ。カジュアルTシャツとは異なる質感なので、職場にも着て行ける程よい上品さがあります。【商品の特徴】◆着用時期:春夏メイン◆サイズ感:適度なゆとりのあるサイズ感◆丈感:脚の付け根程度の丈感◆シルエット:ボックス風シルエット◆首元のデザイン:適度に開いたクルーネック◆厚み:厚すぎず薄すぎない生地厚◆柔らかさ:柔らかさの中にハリ感あり◆着用ジワ:多少できる(気にならない程度。スチーマーでサッと伸ばせる扱いやすい生地)。◆毛羽立ち:できにくい◆伸縮性:あり◆光沢感:なし◆透け感:ホワイトはあり(それなりに下着にご配慮ください)◆ボタン:なし◆ファスナー:なし◆ポケット:なし◆裏地:なし◆手洗い:可能◆アイロン:可能(低アイロン)【お色について】◆ネイビー:少し彩度が低い、アッサリとした発色のネイビー。◆ホワイト:一般的な白Tシャツのお色です。※商品コメントの内容はブランドプロデューサーによる説明文です。
あまりにも可愛くできて、かつ便利そうなので、半袖タイプとノースリーブタイプの両方をお作りしました。一枚で着るのも可愛いですが、ジャンパースカートやサロペットのインナーにすると、首元にデザイン性が生まれてオシャレさがグレードUP。中心にデザインがあるため、ジャケットや羽織りアイテムの中に着ても着こなしのポイントになります。新しい服というよりも、手持ちの洋服の着こなし精度を高めてくれるこんなアイテムは、ぜひとも取り入れたい便利グッズ。それどこで買ったの?と聞かれそうな、どこでも買えるわけではないちょっとした個性も非常に魅力的です。※こちらはノースリーブタイプの販売ページです※◆適度なゆとりのあるMサイズという感じのサイズ感。身体にはフィットせず、なんとなく浮いている感じのゆとりがあります。◆脚の付け根程度の丈感。ヒップは半分くらい隠れます。裾はインでもアウトでもよく、少したるませてラフに着たり、内側に折り込んで丈感を調節したりできます。◆フロントにはネックラインに合わせて、生地のハギ(切り替え線)を2本配置。視線が中央に集まることで、身体の横幅を細く見せる効果があります。◆背面は少し開きのあるラウンドネックラインに、飾り紐を渡したデザイン。後ろ姿も可愛く、下に着ているキャミソール等が見えてしまうことはありません(ハイバックタイプのインナーを除く)。◆アームホールは狭くも広くもなく、下に着ているインナーが見えない程度の開き加減です(そのインナーのアームホールによって差が生じますので、一部見えてしまうものもあると思いますが、見えておかしいものではないので問題はありません)。◆前後は逆でも着れるか:着ることはできますが、やはり正しく着た方が胸元や腕周辺の収まりは良く、デザイン的にも洗練されているなと感じます(最終的にはお好みなのでご自由にお使いください♪)。【生地について】ハリ感があるタイプのTシャツ生地。柔らかい系ではなく硬めのドライタッチで、この硬さ(ナヨナヨとしていない適度なハリ感)が肉感カバー効果を作ります。厚みはそれほどでもありませんが、そのハリ感によりしっかりと感じるタイプ。カジュアルTシャツとは異なる質感なので、職場にも着て行ける程よい上品さがあります。【商品の特徴】◆着用時期:春夏メイン◆サイズ感:適度なゆとりのあるサイズ感◆丈感:脚の付け根程度の丈感◆シルエット:ボックス風シルエット◆首元のデザイン:適度に開いたクルーネック◆厚み:厚すぎず薄すぎない生地厚◆柔らかさ:柔らかさの中にハリ感あり◆着用ジワ:多少できる(気にならない程度。スチーマーでサッと伸ばせる扱いやすい生地)。◆毛羽立ち:できにくい◆伸縮性:あり◆光沢感:なし◆透け感:ホワイトはあり(それなりに下着にご配慮ください)◆ボタン:なし◆ファスナー:なし◆ポケット:なし◆裏地:なし◆手洗い:可能◆アイロン:可能(低アイロン)【お色について】◆ネイビー:少し彩度が低い、アッサリとした発色のネイビー。◆ホワイト:一般的な白Tシャツのお色です。※商品コメントの内容はブランドプロデューサーによる説明文です。