デザインモチーフは古代ギリシャのラブストーリー「ダフニスとクロエ」。緻密な模様は、パターンデザイナーのエステリ・トムラによるもの。彼女の特徴的なスタイルが生かされたシリーズです。サービングプラターは、飾り皿やチーズボードなどにご使用いただけます。
愛嬌のある表情のフィンランド製の貯金箱です。以前フィンランドの銀行でノベルティとして使用されていたデザインです。銀行側が子供たちに将来の顧客になってもらおうと、お金を貯める教育として渡していたそう。貯金箱がいっぱいになったら子供たちにまた銀行に来てもらおう、というアイデアから鍵は渡さずに銀行で預かっておくこともあったという、フィンランドらしいエピソードがあります。こちらのポーラーベア貯金箱には冬の時期限定でボーダー柄マフラーが付いています。マフラー付きを毎年コレクションしているファンも多く、北欧雑貨好きへのプレゼントとしても喜ばれます。
毎年好評のマフラー付きシロクマ貯金箱が2023 年も登場。今回は、2017年に登場した緑色のマフラーを復刻し、フリンジを緑色にリニューアルしました。白いボディに映える緑色のボーダーマフラーは当時もあっという間に完売の大人気!目を引くカラーでインテリア雑貨としてもお部屋を華やかに彩ります。クリスマスプレゼントなどの贈り物に添えてあげるのもおすすめ。マフラーは取り外し可能で、自分の好きな巻き方を楽しめるのも魅力。底には鍵がついており、貯金箱としての機能も万全です。2022年版の黄色いマフラーの子もまだ若干在庫があるので、昨年買いそびれた!という方は※こちらを早めにチェック!数に限りがあるので、お求めはお早めに!【シロクマ貯金箱とは?】元々は、フィンランドのNordea銀行が、子どものためのノベルティとして配られてしていたもの。それを復刻し、シロクマ貯金箱として販売。2013年から、マフラー付きの限定品を、毎年マフラーのカラーを変えて販売されています。
今回も江戸時代から続く京都の老舗香木店、『山田松香木店』様との取り組みでChaosのオリジナルお香を作りました。ディレクター自らが調合した香りのお香です。カオスのシーズンテーマからインスピレーションしています。飾るものはクリスタルや岩塩など、様々な物や事を吸収し浄化してくれるそんな意味も込め入れています。今回は器を京都の窯元さんでオリジナルで作って頂いた」京焼き」になります。今回山田松香木店様との印とし、うしろにChaosのCと山田松様のYを記念に刻印させて頂いています。今回の箱は桐箱をオリジナルで作り納めています。ギフトにもご自身の為にもとても良い一品になっています。カオスのこだわりが沢山詰まったお香。とてもおすすめのアイテムです。
オレンジスイートの甘くフレッシュな香りと、国産木材である小国杉のさわやかで清涼感のある香りから、シダーウッドのリラックスを与える森林の香りを包み込むようなパチュリーのウッディー調で深みのある甘い香りで全体としてバランスのよい落ち着きを感じる印象的な香りになっています。
上質な地元の木材を使い、トラディショナルなスタイルをベースとした機能的なインテリアグッズを展開するイギリスの「Creamore Mill(クレモアミル)」。こちらは、ポスターに穴を開けずに磁石の入った木製バーでポスターを挟み、壁に掛けたり吊るすことができるポスターハンガーです。ポスターのサイズに合わせて選べる3サイズ展開です。
ドライフラワーを無造作に活けるだけで、スタイリッシュになるようにベースのフォルムもこだわっています。ドライフラワーを逆さまに吊るしてスワッグにしたり、ベースに生花を活けてもお楽しみいただけます。そのまま挿すだけなのでギフトにもおすすめです。
デンマークのイラストレーターであり、紙のアーティスト「テレサ ジェシング」によってデザインされた、モミの木スタンドの手作りkit。シックな色合いと独特な紙の質感が北欧らしく、シンプルでどんな空間にでも自然にとけこむオーナメントです。クリスマスに思いをはせながら、親と子が一緒に会話をしながら手作りすることで、素晴らしい時間を過ごしてほしいという願いが込められています。自分たちでつくることで楽しい会話がはずみ、思い出も共有できます。特にクリスマスがくる前のワクワクした時間を、友人・恋人・家族で楽しみながら作るのもおすすめです。簡単に解体し仕舞っておけるので、来年も再来年もずっとご愛用いただけます。
マスクの耳紐を煙突に掛けるときれいに収まります。置き場所が決まることで、見失うこともなくなります。いつものリビングはもちろん、玄関に置いておけばちょっとの買い物や急な荷物の受け取りにも安心です。
旅の旅情感やワクワク感を運んでくれる、アンティークトランクを模したデザインが特徴の「トランクストーリー」トランクが持つ独特な雰囲気を生かした自分スタイルの空間を演出できます。普遍的なデザインと豊富なカラーが、幅広いインテリアにマッチし、インテリアをワンランク上の装いにしてくれます。今までにない新感覚の収納であなただけのトランクストーリーをお楽しみいただけます。各サイズに、持ち運び便利なマジックテープ仕様のトランクベルト付き。ミニサイズはマスクが約50枚入るのでマスクケースとしてもおすすめです。
シンプルな筒形形状のボトルに、水耕栽培対応のトレーが付属されています。トレーを使用する場合は、冬場の球根栽培を楽しんだり、多肉植物の鑑賞などがおすすめです。1輪挿しとして使うこともできます。ボトルのみ使用する場合は、お花を2〜3輪挿すことができます。
シンプルな筒形形状のボトルに、水耕栽培対応のトレーが付属されています。トレーを使用する場合は、冬場の球根栽培を楽しんだり、多肉植物の鑑賞などがおすすめです。1輪挿しとして使うこともできます。ボトルのみ使用する場合は、お花を2〜3輪挿すことができるので、テーブルミニブーケなどにちょうどよい大きさです。
洗面の収納棚に収まる奥行き9.5cmのスリムな卓上ゴミ箱。垂直の壁にぴったり添うように背面の勾配をゼロ設計にしました。商品名の通り、洗面所やドレッサーで発生するコットンや綿棒などの小さなゴミに便利。開口部分はそれらの小さなゴミを捨てやすいように傾倒させて大きく拡げています。袋の取り替えが簡単・清潔なイデアコ独自のチューブラー仕様。(インナー容器に袋を被せて、その上から本体容器を被せるだけで取替え完了!)
ブランドアイコンのバイソンが可愛いぬいぐるみになりました。パーツに合わせて毛並みを変化させパッチワーク風に仕上げた、ふわふわの手触りを堪能できます。ギフトにおすすめです。※イル ビゾンテの革製品の一部に付属している保存袋の仕様を変更いたします。予めご了承ください。※イル ビゾンテの革製品は、天然の革を使用している為、1点1点風合いや色味に違いが生じる可能性がございます。予めご了承ください。
ブランドアイコンであるバイソンのぬいぐるみ。ロッキングチェアのような脚が付いており、押すとゆらゆら揺れる仕様。ふわふわな毛並みとつぶらな瞳も可愛らしく、お部屋のアクセントや贈り物におすすめの一品です。■取り扱い上の注意 本製品は観賞用です。危険ですので実際にお乗りにならないようご注意下さい。※イル ビゾンテの革製品に付属している保存袋の仕様を変更いたします。予めご了承ください。※イル ビゾンテの革製品は、天然の革を使用している為、1点1点風合いや色味に違いが生じる可能性がございます。予めご了承ください。
上質なギフトボックスに、エレガントなホワイトのローズを基調に、あじさいやカスミ草など可憐な花々をちりばめた、上品なアレンジメント。蓋を開けて重ねることができ、そのまま飾っていただけます。送りやすいボックスタイプなので、遠方の方へのギフトにもおすすめです。※ドライフラワー カゴタイプはこちら※ドライフラワー リースタイプははこちら
ヨーロッパでは古くから人々の身近にあったジュニパーベリー。ジンの香り付けや料理のスパイスとして使用されるなど、フィンランドでも馴染み深い植物です。そんなジュニパーベリーが描かれた、素朴なデザインのテキスタイルです。プレイスマットだけではなく、ディスプレイの下に敷いたり、収納の目隠しとしてかけて使うと、気軽に雰囲気を変えることができます。
フィンランド語で「SADE」は雨、「SADEKUURO」はにわか雨を意味します。吉澤さんが水彩画で描いた繊細な画をラプアン カンクリが「織り」の技術で表情豊かなテキスタイルに仕上げました。プレースマットは、お皿やカトラリーを置くクロスとしてダイニングテーブルのコーディネートを楽しめるアイテムです。どんな素材の食器やカトラリーと組み合わせても相性が良いのが魅力の一つです。また、お部屋にディスプレイしている雑貨の下に敷いて使うと、水玉模様のパターンがインテリアのアクセントになります。
充電式バッテリーで持ち運びしやすく、どこに置いても絵になるランタン。本物のロウでできたキャンドルの先で、LEDの光がゆらめきます。北欧ブランドらしい、オーク材のホルダーとガラスドームの曲線美が優しいデザイン。充電式バッテリーにより、屋内の様々な場所で使用可能です。
充電式LEDランタンスピーカー無段階調光LEDライト&Bluetoothスピーカー、屋内外問わず灯りと音楽の演出をお楽しみいただけます。目に優しい色でキャンドルの明かりを想わせる2000k(ケルビン)、30lm(ルーメン)&360度に広がるスピーカー構造(5W)。ガラスシェード(グローブ)には硬質ガラスを用い安全性と風合いを大切にし、キャンドルの炎のようにやさしいLEDの灯りはツマミを回して光量調整。約4時間でフル充電、最大7時間の連続使用(中光量/中音量時)。LEDライトなので、火の心配がなくテントの中でも使えます。火傷やテントを焦がすような心配もなくお子様にも安全です。パーティーやキャンプ、グランピングなどアウトドアで素敵に雰囲気を演出します。
Mr. Maria(ミスターマリア)はJannes HakとLennart Boskerによってオランダのアムステルダムに設立されたデザインスタジオです。こちらのミッフィー、スナッフィー、ボリスのライトは、ソフトシリコン製で触るとぷにぷにとした柔らかさに加え600g弱という軽さ、さらに高さが約21〜30cmなので小さなお子さまでも間単に持てるサイズ感です。USBケーブル充電式のLEDモジュールなので、大きな電源アダプタも不要で充電も簡単。フル充電時に最高光量で24時間以上点灯可能なので、夜間だけの使用なら週に一度の充電でも十分です。コードレスで家中どこにでも持ち運ぶことができ、ソフトカバー部分は取り外し可能で中性洗剤で水洗いすることができ、清潔に保てます。また、光源にはLEDを使用しているので、触れても熱くないのも安心なポイントの一つです。ぬいぐるみのような感覚で常にお子さまの隣に置いておいたり、小さなお子様をお持ちのママのナイトライトとしてもおすすめです。夜間のおむつ替えや授乳時の明かりとしても大活躍。6段階に調節できる優しい明かりで赤ちゃんにもママにもうれしい照明です。シンプルなデザインはお子さまだけでなく、大人のインテリアにもなじみます。
Opaline(オパラン)は朝日で白む空の色をイメージした、気持ちを上向きにするすがすがしい香り。ヒノキやフランキンセンスのほか、料理に使うレモンやローズマリー成分も入っているので、食事の邪魔をしないアロマ。キッチンほかリビング、玄関やトイレにもおすすめです。夜を想起させるHyacinthe(イアサント)は寝室に。イランイランやラベンダー、ゼラニウムなどをブレンドした心がゆるむ香りです。
ティッシュとトイレットペーパーに対応!正方形で省スペースに収納。正方形の形状で卓上でも場所を取りません。ポリストーンのほどよい重みで、トイレットペーパーロールもカットしやすい設計です。ペットのゲージなどのお掃除にも便利です。
【デザイン・シルエット】・彩り豊かなドライフラワーを封入した、イニシャル型アクリルスタンドのディフューザー。・スティックに香りが染み込んでいて、スタンドに挿すだけでOK。【カラー】・イニシャルA、K、M、R、S、Yの6種類をラインナップ。・カラーによって香りが異なります。ホワイト(10):Aミックスベリーの香りホワイト系(11):Kフレッシュラベンダーの香りホワイト系(12):Mローズガーデンの香りホワイト系(13):Rミントジャスミンの香りホワイト系(14):Sアップルフラワーの香りオフホワイト(15):Yハーブムスクの香り※撮影時の光、お使いのモニター環境によって色の見え方が違う場合がございます。
プライウッド(成型合板)を使用したダストボックスやトレーが有名なサイトーウッドから、直径24cmの円筒成型合板を使用したシンプルな鏡が発売になりました。木目が特徴的なプライウッドはどんなお部屋にもなじみ、壁掛け用の天然革紐もインテリアのアクセントになります。
商品コンセプトは「お花などが飾れるようなコンポート」お花をこんもりと生けて、高さを出したデコレーションを楽しんだり、逆向きに重ねることもできるので、グラスの上下にプレートを組み合わせると、お花を2段で飾ることもできます。器を逆に組み合わせることで、プレートのくぼみはカップキャンドルのホルダーとしても使うことができます。自分なりの組み合わせでお楽しみいただけます。
上品で華やかなスリッパ。ヒールがあるのでスタイルアップ効果が狙えるうえ、床からの冷えを防ぎます。ソール裏のつま先部分には滑り止め付。仕切り付きの巾着トートがセットになっており、脱いだご自分の靴も分けて収納できるので便利です。※この製品は、つま先部分のみ消臭加工をしております。【サイズ補足】かかとの高さ4cm、つま先の高さ1.5cm#通勤#セレモニー#ママスーツ#入卒#卒園式#卒業式#入学式#入園式#学校訪問服#パーティドレス#フォーマルレディス#結婚式#七五三#ママ#母スーツ
自然素材、珪藻土( けいそうど) でつくられた鏡餅です。風合いを活かした左官仕上げです。自然素材でできていますので安心してお使いいただけます。みかんの置物は取ることができるので、本物のみかんを置いてもいいですね。新しいサイズが登場です!
自然素材、珪藻土(けいそうど)でつくられた雛人形です。お道具は左官象嵌(さかんぞうがん)というsoil独自の技法で表現された、風合いを活かした仕上げです。自然素材でできていますので安心してお使いいただけます。
'22年5月号で好評だったお皿と一輪挿しは、目黒にアトリエを構える石井啓一さんが手がけるテト セラミックス。ひとつひとつ手間をかけた型成形で、手の跡が残る味わい深い表情が魅力です。ユーモラスな表情の一輪挿しはインテリアのアクセントになり、可愛げもあってギフトにも最適。
「石井啓一さんの作る器は、手で作られているからこその味わいの違いも素敵」と高山 都さん。食卓では和洋どちらにも相性がよく、フリーカップはカトラリー入れとしても使っているそう。
VIA K STUDIOは韓国で設立されたインテリア雑貨のデザインスタジオです。代表的コレクションであるフラワーLEDライトは繊細で美しいアートフラワーを実現するために、花びらの色味やテクスチャーにこだわりながら、ひとつひとつ手作りで製作されています。特別にガラスのフラワーベースをセットしてお届けいたします!もちろんアートフラワーは単品でブーケのようにお楽しみいただけます。オートマティックタイマー付きでライトをつけたら、約6時間後に自動的に消えて、約18時間後に自動的につきます。明かりを消したいときは電源ボタンを押して消します。
波佐見焼きの陶磁器メーカー堀江陶器(h+)が作る人気のクロスオブジェ。シンプルなデザインなのに、玄関や棚、窓辺に置くだけでコーナーを驚くほど可愛く演出できます。器と同じ質感やカラーなので、食器と一緒にさり気なく飾るのもオススメ!サイズが大小あるので、2つ並べても素敵です。
ラフな素材感で置いてあるだけで絵になるマダガスカルから届いたトタン素材のウォーターピッチャー。植物の水やりや、フラワーベースとして大活躍。素材の特性上、長時間水を入れたままにすると水漏れをする場合がありますので、フラワーベースとして使用する際は中にコップなどを入れた上でのご使用をおすすめします。
特大のひしゃくのカップ部分を利用してバケツに転じた松野屋のオリジナル。サビに強く、屋根材や壁材に活用されることも多いというトタン素材なので、バケツとしてはもちろん、鉢植えの鉢カバーにもおすすめ。キッチンで根菜をいれたり、ワインクーラー代わりにもなります。コロンとしたフォルムもかわいい。
ストームグラスは19世紀初頭の航海時に気象情報を予測するのに使われていました。周りの気象変化によって液体と結晶がユニークに変化しますので、観賞用のオーナメントとしてお楽しみ下さい。
コロンとした癒される顔型で、お部屋はもちろん、オフィスに置いても。ずっと抱きしめていたくなっちゃいます。※商品画像は最終サンプルを撮影しております。実際の商品と若干異なる場合がございます。