おいしい「お赤飯」をチンして手軽に! 100%国内産のこだわり健康ごはん『DHCふっくら健康ごはん 蒸したてパック もち麦入りお赤飯』は、レンジでチンするだけで食べられる、簡単でおいしいレトルトパックのお赤飯です。原材料のもち米・もち麦・あずきは、全て国内産。水にもこだわり、米どころ蔵王山系のおいしい水を使用しました。 お米やあずきを浸漬してから蒸す製法で作り上げたお赤飯は、ふっくらもちもち食感の中に、ほっくりとしたあずきと、もち麦のプチプチ食感が感じられる充分な食べごたえ。噛むほどに素材のやさしい甘みがひろがります。 『DHCふっくら健康ごはん 蒸したてパック もち麦入りお赤飯』の食物繊維は白米対比で4倍※とヘルシーさも嬉しいポイント。着色料は使用せず、あずきの煮汁だけで色づけし、お赤飯を一食ずつ蒸したあと殺菌するため、安心してお召し上がりいただけます。 そのままでもお召し上がりいただけるよう、ほんのり塩味に仕上げました。また、常温での長期保存が可能なため、ストックにも便利です。忙しい朝食やお弁当、ひとり暮らしの健康的な食生活にお役立てください。 ※日本食品標準成分表2010【穀類/こめ/[水稲めし]/精白米】との比較。 ●国内産 もち米、もち麦、あずき使用原材料は国内産100%! 栄養も食感も満足のお赤飯! もちもち食感とホクホクあずきが特長のお赤飯は、白米と比べて栄養価が高く、おめでたい席はもちろん、日常的にも食べられる人気の健康ごはんです。 『DHCふっくら健康ごはん 蒸したてパック もち麦入りお赤飯』は<もち麦>をプラスすることで、食感と栄養をさらに高めました。 あずき ビタミンB1や食物繊維、カリウム、サポニンを含み、すっきりすこやかな毎日にアプローチするとされる。 もち麦 食物繊維は、白米の約17倍。健康値が気になる人にうれしい「β-グルカン」を多く含む。 ※一般的な特長お召し上がり方 【要加熱】加熱してお召し上がりください。 電子レンジの場合 500Wで1分40秒、600Wで1分30秒が加熱の目安です。 点線のところまでフィルムをはがし、上記の時間を目安に加熱してください。(機種により多少異なります。) ※フィルムを点線まではがさずに加熱すると容器が破裂する恐れがありますのでご注意ください。 熱湯の場合 フィルムをはがさず、フィルムの面を上にして、沸騰したお湯に入れます。鍋のフタをせずに約15分温めてください。 ※加熱後は熱いのでお気をつけください。 ※オーブントースターでの調理はできません。※高温多湿や香りの強い場所、直射日光をさけて、常温で保存してください。 ※開封後は早めにお召し上がりください。 ※農産物を原料としておりますので穀物の色、形が多少異なる場合がありますが品質に問題はありません。 ※天面フィルム、トレーに傷がつくとカビが生える場合がありますので、取扱いには充分注意してください。 ※包装内に水滴が発生することがありますが、品質に問題はありません。【名称】包装米飯(赤飯) 【原材料名】水稲もち米(国産)、もち麦、小豆、食塩 【内容量】140g 【栄養成分表示[1パックあたり]】熱量246kcal、たんぱく質5.6g、脂質1.0g、炭水化物54.6g(糖質52.9g、食物繊維1.7g)、食塩相当量0.2g
【お得な10個セット】おいしい「お赤飯」をチンして手軽に! 100%国内産のこだわり健康ごはん『DHCふっくら健康ごはん 蒸したてパック もち麦入りお赤飯』は、レンジでチンするだけで食べられる、簡単でおいしいレトルトパックのお赤飯です。原材料のもち米・もち麦・あずきは、全て国内産。水にもこだわり、米どころ蔵王山系のおいしい水を使用しました。 お米やあずきを浸漬してから蒸す製法で作り上げたお赤飯は、ふっくらもちもち食感の中に、ほっくりとしたあずきと、もち麦のプチプチ食感が感じられる充分な食べごたえ。噛むほどに素材のやさしい甘みがひろがります。 『DHCふっくら健康ごはん 蒸したてパック もち麦入りお赤飯』の食物繊維は白米対比で4倍※とヘルシーさも嬉しいポイント。着色料は使用せず、あずきの煮汁だけで色づけし、お赤飯を一食ずつ蒸したあと殺菌するため、安心してお召し上がりいただけます。 そのままでもお召し上がりいただけるよう、ほんのり塩味に仕上げました。また、常温での長期保存が可能なため、ストックにも便利です。忙しい朝食やお弁当、ひとり暮らしの健康的な食生活にお役立てください。 ※日本食品標準成分表2010【穀類/こめ/[水稲めし]/精白米】との比較。 ●国内産 もち米、もち麦、あずき使用原材料は国内産100%! 栄養も食感も満足のお赤飯! もちもち食感とホクホクあずきが特長のお赤飯は、白米と比べて栄養価が高く、おめでたい席はもちろん、日常的にも食べられる人気の健康ごはんです。 『DHCふっくら健康ごはん 蒸したてパック もち麦入りお赤飯』は<もち麦>をプラスすることで、食感と栄養をさらに高めました。 あずき ビタミンB1や食物繊維、カリウム、サポニンを含み、すっきりすこやかな毎日にアプローチするとされる。 もち麦 食物繊維は、白米の約17倍。健康値が気になる人にうれしい「β-グルカン」を多く含む。 ※一般的な特長お召し上がり方 【要加熱】加熱してお召し上がりください。 電子レンジの場合 500Wで1分40秒、600Wで1分30秒が加熱の目安です。 点線のところまでフィルムをはがし、上記の時間を目安に加熱してください。(機種により多少異なります。) ※フィルムを点線まではがさずに加熱すると容器が破裂する恐れがありますのでご注意ください。 熱湯の場合 フィルムをはがさず、フィルムの面を上にして、沸騰したお湯に入れます。鍋のフタをせずに約15分温めてください。 ※加熱後は熱いのでお気をつけください。 ※オーブントースターでの調理はできません。※高温多湿や香りの強い場所、直射日光をさけて、常温で保存してください。 ※開封後は早めにお召し上がりください。 ※農産物を原料としておりますので穀物の色、形が多少異なる場合がありますが品質に問題はありません。 ※天面フィルム、トレーに傷がつくとカビが生える場合がありますので、取扱いには充分注意してください。 ※包装内に水滴が発生することがありますが、品質に問題はありません。【名称】包装米飯(赤飯) 【原材料名】水稲もち米(国産)、もち麦、小豆、食塩 【内容量】140g 【栄養成分表示[1パックあたり]】熱量246kcal、たんぱく質5.6g、脂質1.0g、炭水化物54.6g(糖質52.9g、食物繊維1.7g)、食塩相当量0.2g
【お得な5個セット】おいしい「お赤飯」をチンして手軽に! 100%国内産のこだわり健康ごはん『DHCふっくら健康ごはん 蒸したてパック もち麦入りお赤飯』は、レンジでチンするだけで食べられる、簡単でおいしいレトルトパックのお赤飯です。原材料のもち米・もち麦・あずきは、全て国内産。水にもこだわり、米どころ蔵王山系のおいしい水を使用しました。 お米やあずきを浸漬してから蒸す製法で作り上げたお赤飯は、ふっくらもちもち食感の中に、ほっくりとしたあずきと、もち麦のプチプチ食感が感じられる充分な食べごたえ。噛むほどに素材のやさしい甘みがひろがります。 『DHCふっくら健康ごはん 蒸したてパック もち麦入りお赤飯』の食物繊維は白米対比で4倍※とヘルシーさも嬉しいポイント。着色料は使用せず、あずきの煮汁だけで色づけし、お赤飯を一食ずつ蒸したあと殺菌するため、安心してお召し上がりいただけます。 そのままでもお召し上がりいただけるよう、ほんのり塩味に仕上げました。また、常温での長期保存が可能なため、ストックにも便利です。忙しい朝食やお弁当、ひとり暮らしの健康的な食生活にお役立てください。 ※日本食品標準成分表2010【穀類/こめ/[水稲めし]/精白米】との比較。 ●国内産 もち米、もち麦、あずき使用原材料は国内産100%! 栄養も食感も満足のお赤飯! もちもち食感とホクホクあずきが特長のお赤飯は、白米と比べて栄養価が高く、おめでたい席はもちろん、日常的にも食べられる人気の健康ごはんです。 『DHCふっくら健康ごはん 蒸したてパック もち麦入りお赤飯』は<もち麦>をプラスすることで、食感と栄養をさらに高めました。 あずき ビタミンB1や食物繊維、カリウム、サポニンを含み、すっきりすこやかな毎日にアプローチするとされる。 もち麦 食物繊維は、白米の約17倍。健康値が気になる人にうれしい「β-グルカン」を多く含む。 ※一般的な特長お召し上がり方 【要加熱】加熱してお召し上がりください。 電子レンジの場合 500Wで1分40秒、600Wで1分30秒が加熱の目安です。 点線のところまでフィルムをはがし、上記の時間を目安に加熱してください。(機種により多少異なります。) ※フィルムを点線まではがさずに加熱すると容器が破裂する恐れがありますのでご注意ください。 熱湯の場合 フィルムをはがさず、フィルムの面を上にして、沸騰したお湯に入れます。鍋のフタをせずに約15分温めてください。 ※加熱後は熱いのでお気をつけください。 ※オーブントースターでの調理はできません。※高温多湿や香りの強い場所、直射日光をさけて、常温で保存してください。 ※開封後は早めにお召し上がりください。 ※農産物を原料としておりますので穀物の色、形が多少異なる場合がありますが品質に問題はありません。 ※天面フィルム、トレーに傷がつくとカビが生える場合がありますので、取扱いには充分注意してください。 ※包装内に水滴が発生することがありますが、品質に問題はありません。【名称】包装米飯(赤飯) 【原材料名】水稲もち米(国産)、もち麦、小豆、食塩 【内容量】140g 【栄養成分表示[1パックあたり]】熱量246kcal、たんぱく質5.6g、脂質1.0g、炭水化物54.6g(糖質52.9g、食物繊維1.7g)、食塩相当量0.2g
脂肪と糖の吸収を抑える! 食後の中性脂肪&血糖値の上昇をおだやかにする本格派カレー『DHCカラダ対策ファイバー・イン・カレーW(ダブル)』は、機能性関与成分[難消化性デキストリン(食物繊維)]を1袋あたり5g摂取できる【機能性表示食品】です。 [難消化性デキストリン(食物繊維)]は、食事から摂取した脂肪の吸収を抑えて排出を増加させることにより、食後の血中中性脂肪の上昇をおだやかにする機能や、糖の吸収を抑えることにより、食後の血糖値の上昇をおだやかにする機能が報告されています。食後の中性脂肪・血糖値が気になる方におすすめです。本格的な味わいで、おいしくすこやかに リンゴピューレ、オニオンソテー、人参ピューレをベースに、フルーツチャツネ、鶏肉を加えて風味豊かに仕上げました。温めてごはんにかけるだけのレトルトタイプで、おいしく手軽に[難消化性デキストリン(食物繊維)]を摂取できます。20種類以上のスパイスを使用した、本格的な味わいをお楽しみください。 [難消化性デキストリン(食物繊維)]って? [難消化性デキストリン(食物繊維)]は、トウモロコシのデンプンから消化されにくい成分だけを取り出して調整した、水溶性の食物繊維。不足しがちな食物繊維を補う目的で作られた食品素材です。古くから食品に利用されており、日本でも特定保健用食品として、機能が表示され安全性も認められています。機能性表示 機能性関与成分 難消化性デキストリン(食物繊維) 届出表示[届出番号:I389] 本品には難消化性デキストリン(食物繊維)が含まれます。難消化性デキストリン(食物繊維)には、食事から摂取した脂肪の吸収を抑えて排出を増加させることにより、食後の血中中性脂肪の上昇をおだやかにする機能や、糖の吸収を抑えることにより、食後の血糖値の上昇をおだやかにする機能が報告されています。 摂取の方法 加熱後、ごはんにかけてお召し上がりください。 届出詳細内容 「届出食品の科学的根拠等に関する基本情報(一般消費者向け)」「安全性評価」「生産・製造及び品質の管理」「健康被害の情報収集体制」「機能性の科学的根拠」「表示の内容/表示見本」「食品関連事業者及び届出食品に関する基本情報/作用機序」は、消費者庁ホームページ内、「機能性表示食品に関する情報」よりご確認いただけます。 ◆安全性評価シートはこちら(PDF:149KB) ◆製造及び品質の管理に関する情報はこちら(PDF:72KB) ◆原材料及び最終製品の分析に関する情報はこちら(PDF:67KB) ◆表示しようとする機能性に関する説明資料(研究レビュー)はこちら(PDF:3
脂肪と糖の吸収を抑える! 食後の中性脂肪&血糖値の上昇をおだやかにする本格派ミートソース『DHCカラダ対策ファイバー・イン・ミートソースW(ダブル)』は、機能性関与成分[難消化性デキストリン(食物繊維)]を1袋あたり5g摂取できる【機能性表示食品】です。 [難消化性デキストリン(食物繊維)]は、食事から摂取した脂肪の吸収を抑えて排出を増加させることにより、食後の血中中性脂肪の上昇をおだやかにする機能や、糖の吸収を抑えることにより、食後の血糖値の上昇をおだやかにする機能が報告されています。食後の血中中性脂肪・血糖値が気になる方におすすめです。本格的な味わいで、おいしくすこやかに トマトペーストに鶏肉、豚肉、牛肉、香味野菜など4種の野菜を加え、奥行きのある豊かな味わいに仕上げました。ゆでたパスタにかけるだけのレトルトタイプで、おいしく手軽に[難消化性デキストリン(食物繊維)]を摂取できます。お肉と野菜のうまみたっぷりの、本格的な味わいをお楽しみください。 [難消化性デキストリン(食物繊維)]って? [難消化性デキストリン(食物繊維)]は、トウモロコシのデンプンから消化されにくい成分だけを取り出して調整した、水溶性の食物繊維。不足しがちな食物繊維を補う目的で作られた食品素材です。古くから食品に利用されており、日本でも特定保健用食品として、機能が表示され安全性も認められています。機能性表示 機能性関与成分 難消化性デキストリン(食物繊維) 届出表示[届出番号:I390] 本品には難消化性デキストリン(食物繊維)が含まれます。難消化性デキストリン(食物繊維)には、食事から摂取した脂肪の吸収を抑えて排出を増加させることにより、食後の血中中性脂肪の上昇をおだやかにする機能や、糖の吸収を抑えることにより、食後の血糖値の上昇をおだやかにする機能が報告されています。 摂取の方法 加熱後、パスタにかけてお召し上がりください。 届出詳細内容 「届出食品の科学的根拠等に関する基本情報(一般消費者向け)」「安全性評価」「生産・製造及び品質の管理」「健康被害の情報収集体制」「機能性の科学的根拠」「表示の内容/表示見本」「食品関連事業者及び届出食品に関する基本情報/作用機序」は、消費者庁ホームページ内、「機能性表示食品に関する情報」よりご確認いただけます。 ◆安全性評価シートはこちら(PDF:85KB) ◆製造及び品質の管理に関する情報はこちら(PDF:73KB) ◆原材料及び最終製品の分析に関する情報はこちら(PDF:67KB) ◆表示しようとする機能性に関する説明資料(研究レビュー)はこちら(PDF:3
濃厚な甘酸っぱさ! まるまる味わえる満足食感のドライクランベリー『DHCサプリフルーツ クランベリー』は、希少なラトビア産クランベリーを使用した、ノンオイル仕上げのヘルシーで、ナチュラルな風味が楽しめるドライフルーツです。 果汁を搾ることなく果実をまるごとそのまま乾燥させて、栄養と旨みをギュッと凝縮! 甘みと酸味がマッチした、満足感のある濃厚な味わいに仕上げました。プチッとした食感や鮮やかな見た目も楽しめます。また、オイルコーティングしていないので、べたつかず、食べやすいのもポイントです。 不足しがちな食物繊維や、女性の爽やかコンディションに役立つキナ酸を含む、栄養豊富なクランベリーをおやつ感覚でどうぞ! ダイエット中でも安心の食べきりサイズです。※直射日光、高温多湿な場所をさけて保存してください。 ※開封後はなるべく早めにお召し上がりください。 ※農産物を原料としておりますので色、形、風味にバラつきがあります。また、保管状況や時間の経過と共に、糖分が結晶化して表面が一部白くなったり、色調や食感の変化が生じる場合がありますが、品質に問題はありません。 ※品質保持のため、脱酸素剤が入っています。誤って召し上がらないようご注意ください。【名称】乾燥果実 【原材料名】クランベリー、砂糖 【内容量】20g 【原産国名】ラトビア 【栄養成分表示(1袋あたり)】熱量66kcal、たんぱく質0g、脂質0g、炭水化物16.8g(糖質15.9g、食物繊維0.9g)、食塩相当量0g、キナ酸177mg ※本品は特定原材料のアレルギー物質のうち、小麦、乳、くるみを含む製品と共通の設備で製造しています。
国産ゆず×ハチミツ!甘酸っぱさとほのかな苦味が絶妙なヘルシーおやつ独特の香りと風味で和食を引き立てるゆず。実は果汁よりも果皮の方がずっと、ビタミンCをはじめとした栄養価が高いことをご存知ですか? 『DHCサプリフルーツ 柚子ピール』は、国産ゆずの果皮を使ったヘルシーおやつです。健康・美容アイテムとして知られるハチミツを加えて、甘酸っぱい中にもゆず本来のほのかな苦味がアクセントとなる、深みのある味わいに仕上げました。贅沢に厚切りにしたスティック状だから、香りや食感も楽しめます。 また、ゆず皮本来の栄養に加えて、美容や元気をサポートするビタミンCとクエン酸もプラス。スッキリにうれしい食物繊維が摂れるのもヘルシーポイントです。健康志向の方はもちろん、美容が気になる方や毎日忙しい方のおやつとしてもおすすめです。 持ち運びに便利なチャック付き袋入り※直射日光、高温多湿な場所をさけて、冷暗所で保存してください。 ※開封後はなるべく早めにお召し上がりください。 ※農産物を原料としておりますので色、形、風味にバラつきがあります。また、保管状況や時間の経過と共に表面が湿ったり、色調の変化が見られる場合がありますが、品質に問題はありません。 ※果皮の表面に黒や茶色の斑点が入っている場合がありますが、品質に問題はありません。 ※本品は蜂蜜を使用しているため、1歳未満の乳児には与えないでください。 ※品質保持のため、脱酸素剤が入っています。誤って召し上がらないようご注意ください。【名称】柚子果皮加工品 【原材料名】柚子(国産)、砂糖、蜂蜜/ビタミンC、クエン酸 【内容量】30g 【栄養成分表示[1袋あたり]】熱量108kcal、たんぱく質0.2g、脂質0.2g、炭水化物27.0g(糖質25.8g、食物繊維1.2g)、食塩相当量0g、ビタミンC 300mg、クエン酸150mg
カロリー約90%カット! カロリー・糖質が気になる人にうれしいシュガーレス甘味料『DHCスイートナー』は、植物由来の還元麦芽糖と砂糖由来によるスクラロースを独自に配合して生まれた、やさしい甘さのシュガーレス甘味料です。カロリーは砂糖の約半分なのに甘さは約5倍なので、同じ甘さならカロリーは砂糖の約1/10。 たっぷり使える袋入りタイプ。飲み物や料理、お菓子づくりにお役立てください。 ※砂糖のカロリーは「日本食品標準成分表2020年版(八訂)より「砂糖(上白糖)」比お召し上がり方 飲み物や料理、お菓子づくりに、砂糖のかわりにお使いください。煮物など長時間の加熱料理にも利用できます。 甘さは砂糖の約5倍です。使用の際は分量にご注意ください。※本品は特定原材料のアレルギー物質のうち、卵、乳を含む製品と共通の設備で製造しています。 ※一度に大量に摂り過ぎると、お腹がゆるくなることがありますのでご注意ください。 ※内容物が固まる場合がありますが、品質に問題はありません。 ※高温多湿な場所をさけて保存してください。【名称】甘味料(顆粒) 【原材料名】還元麦芽糖(タイ製造)/甘味料(スクラロース) 【内容量】200g 【栄養成分表示(100gあたり)】熱量200kcal、たんぱく質0g、脂質0g、炭水化物100g(糖類0g)、食塩相当量0g、カリウム0mg、リン0mg
スーパー大麦+おから入り! 食物繊維たっぷりのカラダにうれしい焼き菓子腸の奥まで届く食物繊維を含むとされるスーパー大麦「バーリーマックス?」をはじめ、乾燥おからやココナッツ、難消化性デキストリンが入った、食物繊維たっぷりのココア味の焼き菓子です。 水分を含むと膨らむとされる乾燥おからや、ココナッツの食感が満腹感をサポート。また、いちじくのほんのりとした甘みとプチプチとした食感も楽しめ、ダイエット中やちょっと小腹がすいたときのおやつにおすすめです。スーパー大麦「バーリーマックス?」って? オーストラリア生まれのスーパーフード。一般の大麦に比べて約2倍の食物繊維を含み、食物繊維と同様のはたらきをもつ「レジスタントスターチ(難消化性でんぷん)」は、約4倍含みます。そして、水溶性食物繊維の「フルクタン」や「β-グルカン」も含有しています。 この3種類の食物繊維が腸内での発酵速度の違いによって、段階的に腸の奥まで届くとされています。※直射日光、高温多湿な場所をさけて保存してください。 ※開封後は早めにお召し上がりください。【名称】焼菓子 【原材料名】小麦粉(国内製造)、ショートニング、三温糖、大麦粉、ココアパウダー、乾燥おから(大豆を含む)、難消化性デキストリン、ココナッツ、いちじくペースト、乾燥全卵、食塩/膨張剤、香料、乳化剤 【内容量】50g 【栄養成分表示(1袋あたり)】熱量234kcal、たんぱく質4.4g、脂質10.7g、炭水化物32.8g(糖質28.4g、食物繊維4.4g)、食塩相当量0.3g アレルギー物質 小麦 卵 大豆 ※本品は特定原材料のアレルギー物質のうち、乳を含む製品と共通の設備で製造しています。
お得な30包入!ダイエットやきれいをサポートする8種類の茶葉をブレンドサプリメントにも使用されるハーブや、健康飲料の原料として知られる茶葉など、ダイエットをサポートする8種類の素材を厳選。一つひとつ、遠赤外線でじっくり焙煎※1し、おいしい比率でブレンドしました。 口に含むと、ふんわりとひろがる香ばしい香り。毎日続けやすい、風味豊かな味わいです。 ●煎じて飲むこともできる紐なしティーバッグ ●遠赤外線焙煎法採用※1 ●ノンカロリー ●ローカフェイン※2 ※1 ジャスミン茶のぞく ※2 「日本食品標準成分表2010」より紅茶浸出液と比較ダイエットときれいをサポートする香ばしい8種の茶葉などをブレンド 糖分や脂肪分にはたらきかけ、ダイエットをサポートする成分を含む茶葉 はぶ茶、杜仲葉、コーン茶、プーアル茶、ジャスミン茶、ギムネマ葉 巡りや透明感のある美しさに役立つ成分を含む茶葉 杜仲葉、はとむぎ、コーン茶、プーアル茶、オリーブ葉 ダイエット中に不足しがちなミネラルを多く含むといわれている茶葉 杜仲葉、はとむぎ、コーン茶、オリーブ葉お召し上がり方 カップでそのまま カップにティーバッグを入れ、200mlの熱湯を注ぎ、2分ほど浸します。 ※1包で約2杯分お楽しみいただけます。 やかんで煮出して やかんなどに沸騰させた1Lのお湯にティーバッグを入れ、弱火で10分ほど煮出します。 ●ティーバッグを浸す時間や煮出す時間は、お好みで調節してください。 ●冷やしてもおいしくお召し上がりいただけます。※熱湯でのやけどには充分注意してください。 ※体調・体質によって、まれにお身体に合わないことがあります。その場合は飲用をお控えください。 ※開封後はなるべく早めにお召し上がりください。 ※農産物を原料としておりますので、色調や風味に若干差が生じる場合がありますが品質に問題はありません。 ※品質保持のため、脱酸素剤が入っています。誤って召し上がらないようご注意ください。 ※直射日光、高温多湿な場所をさけて、冷暗所で保存してください。【名称】ブレンド茶 【原材料名】はぶ茶(インド産)、杜仲葉、はとむぎ、コーン茶、プーアル茶、ジャスミン茶、ギムネマシルベスタ、オリーブ葉 【内容量】90g(30包) 【栄養成分表示[1包あたり]】熱量11kcal、たんぱく質0.5g、脂質0.1g、炭水化物2.1g、食塩相当量0g、カフェイン0.02g 【栄養成分表示[抽出液250mlあたり(召し上がり方による)]】熱量0kcal、たんぱく質0g、脂質0g、炭水化物0g、食塩相当量0g、カフェイン0.02g
お得な30包入!ローズヒップと8種の素材が、すらっとキレイをサポート美容茶としても親しまれているローズヒップとハイビスカスをベースに、9種類の素材をスリムとキレイに役立つおいしい比率でブレンドしました。 口に含むと、ラズベリーの優雅な香りとともにひろがる、ほのかな酸味とやわらかな甘みの絶妙バランス。毎日続けやすい、風味豊かな味わいです。ノンカフェインなので、お休み前にもどうぞ。 ●ノンカフェインローズヒップと8種類の素材で、すらっとキレイ! 糖分や脂肪分にはたらきかけ、ダイエットをサポートする成分を含む茶葉 桑の葉、ガルシニア、ニガウリ 巡りや透明感のある美しさに役立つ成分を含む茶葉 ハイビスカス、ローズヒップ、レモンピール、桑の葉、ニガウリ ダイエット中のストレスケアに役立つ成分を含む茶葉 ハイビスカス、ローズヒップ、ステビア葉、カモミール、レモングラスお召し上がり方 大きめのカップ、またはティーポットにティーバッグを入れ、250mlの熱湯を注ぎ、5分ほど浸します。 ●ティーバッグを浸す時間は、お好みで調節してください。 ●冷やしてもおいしくお召し上がりいただけます。 ※冷水での抽出はおすすめしておりません。(熱湯抽出後、冷やしてお召し上がりください。)※熱湯でのやけどには充分注意してください。 ※体調・体質によって、まれにお身体に合わないことがあります。その場合は飲用をお控えください。 ※開封後はなるべく早めにお召し上がりください。 ※農産物を原料としておりますので、色調や風味に若干差が生じる場合がありますが品質に問題はありません。 ※品質保持のため、脱酸素剤が入っています。誤って召し上がらないようご注意ください。 ※直射日光、高温多湿な場所をさけて、冷暗所で保存してください。【名称】ブレンド茶 【原材料名】ハイビスカス(スーダン産又はエジプト産)、ローズヒップ、レモングラス、桑の葉、ステビア葉、ガルシニア、レモンピール、ニガウリ、カモミール/香料 【内容量】60g(30包) 【栄養成分表示[1包あたり]】熱量7kcal、たんぱく質0.2g、脂質0.06g、炭水化物1.5g、食塩相当量0.004g、カフェイン0g 【栄養成分表示[抽出液250mlあたり(召し上がり方による)]】熱量0kcal、たんぱく質0g、脂質0g、炭水化物0g、食塩相当量0g、カフェイン0g ※ハイビスカスの産地は、過去1年間の使用実績順。
白身魚を55%以上も使用!魚の風味がひろがるノンフライのヘルシースナック『DHCヘルシーさかなスナック うま塩味』は、魚の中でも高たんぱく低脂質といわれている白身魚を贅沢に使用したノンフライのヘルシースナックです。 原材料の55%以上が白身魚である生地を、直火式の焙焼機でじっくり焼き上げて、カリっとクリスピーな食感に仕上げました。鰹、昆布、煮干しなどの旨み感じる魚の風味にほどよくきいた塩味が、止まらなくなるおいしさです。スナック菓子といえば気になるカロリーも1袋たったの99kcal。脂質も約80%カット※1しており、ダイエット中の方にもおすすめです。さらに、魚由来の栄養も摂れ、お子様からご年配の方までどなたにも安心してお召し上がりいただけます。 小腹が空いた時やダイエット中の間食対策にもどうぞ。 ※1「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」より「ポテトチップス」(ポテトチップス)比※直射日光、高温多湿な場所をさけて保存してください。 ※開封後はなるべく早めにお召し上がりください。 ※製法により、色調や形状にバラつきが生じる場合がありますが、品質に問題はありません。 ※品質保持のため、脱酸素剤が入っています。誤って召し上がらないようご注意ください。【名称】菓子 【原材料名】 魚肉加工品(魚肉すり身、でん粉、砂糖、食塩)(タイ製造)、植物油脂、食塩、ぶどう糖、かつおエキスパウダー、香辛料(小麦・大豆を含む)、酵母エキスパウダー、昆布エキスパウダー、煮干しエキスパウダー/調味料(アミノ酸等)、炭酸Ca、酸味料、甘味料(スクラロース) 【内容量】25g 【栄養成分表示(1袋あたり)】熱量99kcal、たんぱく質2.3g、脂質1.7g、炭水化物18.7g、食塩相当量1.0g、カルシウム16mg アレルギー物質 小麦 大豆 ※本品は特定原材料のアレルギー物質のうち、乳成分、くるみを含む製品と共通の設備で製造しています。 ※本品に使用している魚肉すり身の原料である魚はえび、かにを食べています。
巡りにうれしい9種の和漢素材を使用した、スパイス香るコク深いミルクティー心もカラダもホッと満たされる、スパイスが華やかに香る濃厚なミルクティーです。 食材には温めたり、冷やしたりする性質があるとされ、この性質は「食性」と言われています。食性は「熱」「温」「平」「涼」「寒」の5性に分けることができ、『DHC和漢あたためチャイ』はこの食性に着目し、9種のスパイスを配合しました。 お湯を注いで混ぜるだけで、手軽にぽかぽかあたたまる本格チャイのできあがり♪ カフェインレスなので、おやすみ前のリラックスタイムなどにいつでも楽しめます。お召し上がり方 マグカップなどに約12g(大さじ1杯強)を入れて100ml程度のお湯を注ぎ、よくかき混ぜてお召し上がりください。 ※お好みによりお湯の量を調節してください。 ※調理時、お召し上がり時のお湯でのやけどは充分注意してください。 ※作り置きはせず、早めにお召し上がりください。※直射日光、高温多湿な場所をさけて、冷暗所で保存してください。 ※開封後は、吸湿・虫害等を防ぐため、密封して保存し、なるべく早くお召し上がりください。 ※粉末をそのまま口に入れると、むせる場合がありますのでご注意ください。 ※原材料(スパイスなど)が液面に浮いていますが、品質に問題はありません。 ※時間の経過により色調が変化する場合がありますが、品質に問題はありません。【名称】粉末加工食品 【原材料名】砂糖(国内製造)、デキストリン、乳等を主要原料とする食品、粉末油脂、全粉乳、紅茶エキスパウダー、生姜末、シナモン末、酵母エキスパウダー、食塩、ナツメグ末、生姜エキスパウダー、カルダモン末、クローブ末、オールスパイス末、陳皮末、八角末、クミン末/乳化剤(大豆由来)、カラメル色素、香料、甘味料(スクラロース)、調味料(核酸等) 【内容量】120g 【栄養成分表示(1杯12gあたり)】熱量54kcal、たんぱく質0.6g、脂質1.6g、炭水化物9.4g(糖質9.2g、食物繊維0.2g)、食塩相当量0.07g、カフェイン0.6mg アレルギー物質 乳 大豆
混ぜて炊くだけ♪ 食物繊維が豊富なスーパー大麦+国産麦3種の麦ブレンド『DHC毎日充実 スーパー大麦入り麦ブレンド』は、腸の奥まで届く食物繊維が含まれるとされるスーパー大麦「バーリーマックス?」のほか、3種類の国産麦(もち麦、胚芽押麦、はだか麦)を厳選配合した麦ブレンドです。お米と一緒に炊くだけの手軽さで、いつものごはんの栄養価を上げることができます。 ふっくら香ばしく、もちもち、プチプチとした多彩な食感と、噛むほどに広がる麦本来の風味は白米と相性抜群! 飽きのこないおいしさと満足感で、健康食材・麦を日常的に取り入れられます。 冷めてもおいしく、いろんなレシピで楽しめる! ・おにぎりや炊き込みごはんに ・カレーライスやオムライスに ・雑炊やリゾットに ・チャーハンやビビンバに ・とろろや納豆をかけてスーパー大麦「バーリーマックス?」って? オーストラリア生まれのスーパーフード。一般の大麦に比べて約2倍の食物繊維を含み、食物繊維と同様のはたらきをもつ「レジスタントスターチ(難消化性でんぷん)」は、約4倍含みます。そして、水溶性食物繊維の「フルクタン」や「β-グルカン」も含有しています。 この3種類の食物繊維が腸内での発酵速度の違いによって、段階的に腸の奥まで届くとされています。 豊富な食物繊維が、すっきり快調な毎日を応援! 「バーリーマックス?」のほかにも、白米の約17倍の食物繊維を含むもち麦など、食物繊維が摂れる国産麦を3種類配合し、毎日のすっきりをサポートします。 スーパー大麦 3種類の食物繊維が段階的に腸の奥まで届く。一般の大麦に比べて約2倍の食物繊維を含み、すっきりをサポート。 もち麦 食物繊維は、白米の約17倍。健康値が気になる人にうれしい「β-グルカン」を多く含む。 胚芽押麦 水溶性と不溶性の食物繊維をバランスよく含有。スッキリに役立つとされる。プリッとした食感も特長。 はだか麦 白米に比べて食物繊維やカルシウムが豊富とされる。 ※一般的な特長おいしい炊き方 白米2合をといだあと、本品大さじ約3杯(40g)を入れて軽くかき混ぜます。 通常の水加減に、大さじ約5杯半(80ml)の水をたしてください。 炊き方は、白米を炊く時と同じ設定にします。 本品は洗わずに使用してください。 お米に混ぜる割合や水加減は、お好みにあわせて調節してください。 <さらに食感UP> お米に加える本品の量を増やすと、麦の食感を、よりお楽しみいただけます。 ※水加減の目安:加えた本品の量に対し、倍量の水をたしてください。※直射日光、高温多湿な場所をさけて、常温で保存してください。 ※開封後は早めにお使いください。虫がつく場合があります。 ※農産物を原料としていますので穀物の色、形が多少異なる場合がありますが、品質に問題はありません。【名称】穀物ブレンド 【原材料名】大麦(オーストラリア産)、胚芽押麦、はだか麦、もち麦 【内容量】320g 【栄養成分表示(100gあたり)】熱量332kcal、たんぱく質10.7g、脂質4.6g、炭水化物73.0g(糖質50.9g、食物繊維22.1g)、食塩相当量0.03g ※本品は特定原材料のアレルギー物質のうち、小麦、そばを含む製品と共通の設備で製造しています。
【1回使いきり個袋タイプ】国産100%使用! DHC厳選雑穀18種のブレンド米『DHC毎日充実 国産十八雑穀ブレンド米』は、安全性にこだわって厳選した18種類の国産雑穀を100%使用した、雑穀ブレンドです。研いだお米2合にさっと入れ、かるくかき混ぜて炊くだけの手軽さで、豊かな風味と多彩な食感をお楽しみいただけます。 18種類の国産雑穀は、白米との相性を考えて一つひとつ選び抜き、おいしさを引き出すオリジナルの配合比率でブレンドしました。つやつやふっくら香ばしく炊き上がり、もっちりプチプチの歯ごたえと、噛むほどに深まる甘みをお楽しみいただけます。そのふくよかな味わいは、毎日続けられる飽きのこないおいしさ。冷めてもおいしいので、おにぎりにしてランチやレジャーのお供にもおすすめです。 ≪いろんなレシピで楽しめる!≫ おにぎり/炊き込みごはん/カレーライス/オムライス/雑炊/リゾット/チャーハン/ビビンバ/とろろごはん/納豆ごはん「マクロビ」ブームで再注目の「雑穀」 昔、日本の食卓に欠かせない主食だった雑穀。精製するときに多くの栄養が失われてしまう白米に比べて、精製しない雑穀には食物繊維やビタミンB群、鉄やカルシウムなど、豊かな栄養素がそのまま残っています。最近ではその栄養価が見直され、美容にも、健康にも役立つスローフードとして人気が高まっています。 ※白米の数値は「日本食品標準成分表2015」「水稲穀粒」(精白米)より抜粋。 「大地の恵み」雑穀の一般的な特長 雑穀とは、米・麦以外の穀物のことで、昔は食卓に欠かせない主食でした。精製するときに多くの栄養が失われてしまう白米に比べて、精製しない雑穀には食物繊維やビタミンB群、鉄やカルシウムなど、豊かな栄養がそのまま残っています。このため、その栄養価が見直され、最近の健康志向から人気が高まっています。 発芽玄米 玄米を発芽させることで栄養価がアップ。話題の栄養素、ギャバなどを含みます。 黒米 黒い色素は、アントシアニン。古くから紫米と呼ばれ、珍重されてきました。 押麦 食感は、プリンとした舌触り。白米の3倍以上のカルシウムを含みます。 赤米 縄文時代に日本に伝わったとされる。若々しさを応援するポリフェノールを含みます。 米粒麦 噛むほどに、ぷちぷちと心地よい食感。白米の約17倍の食物繊維を含みます。 たかきび アフリカが原産。弾力のある噛みごたえが特長です。たんぱく質やカリウムを含みます。 はだか麦 大麦の一種で、外皮が完全にはがれるのでこう呼ばれています。パラッとした食感に。 もち胚芽米 もち米の胚芽部分をできるだけ残して精米しました。もっちり感をプラスします。 青玄米 まだ熟していない早稲(わせ)米。ぷちぷちとした食感で、白米の約19倍のギャバを含みます。 はと麦 雑穀の中でも粒が大きく歯ごたえがあります。昔から薬膳に利用されてきました。 きび もっちりとした食感で、お米にコクをプラス。日本人に不足しがちな亜鉛を含みます。 アマランサス 古代から南米で栽培され、食物繊維、ビタミン、ミネラルなど栄養バランスのよい雑穀です。 あわ トロっとした粘りがあります。食物繊維、ビタミンB群、ミネラルを含んでいます。 ひえ ホクホクとしていて、白身魚のような淡白な味わい。食物繊維やミネラルを含みます。 ※白米の数値は「日本食品標準成分表2015」「水稲
【徳用タイプ】国産100%使用! DHC厳選の雑穀18種のブレンド米『DHC毎日充実 国産十八雑穀ブレンド米』のたっぷりお得な徳用タイプです。 『DHC毎日充実 国産十八雑穀ブレンド米』は、安全性にこだわって厳選した18種類の国産雑穀を100%使用した、雑穀ブレンドです。研いだお米2合にさっと入れ、かるくかき混ぜて炊くだけの手軽さで、豊かな風味と多彩な食感をお楽しみいただけます。 18種類の国産雑穀は、白米との相性を考えて一つひとつ選び抜き、おいしさを引き出すオリジナルの配合比率でブレンドしました。つやつやふっくら香ばしく炊き上がり、もっちりプチプチの歯ごたえと、噛むほどに深まる甘みをお楽しみいただけます。そのふくよかな味わいは、毎日続けられる飽きのこないおいしさ。冷めてもおいしいので、おにぎりにしてランチやレジャーのお供にもおすすめです。 いろんなレシピで楽しめる! おにぎり/炊き込みごはん/カレーライス/オムライス/雑炊/リゾット/チャーハン/ビビンバ/とろろごはん/納豆ごはん「マクロビ」ブームで再注目の「雑穀」 昔、日本の食卓に欠かせない主食だった雑穀。精製するときに多くの栄養が失われてしまう白米に比べて、精製しない雑穀には食物繊維やビタミンB群、鉄やカルシウムなど、豊かな栄養素がそのまま残っています。最近ではその栄養価が見直され、美容にも、健康にも役立つスローフードとして人気が高まっています。 ※白米の数値は「日本食品標準成分表2015」「水稲穀粒」(精白米)より抜粋。 「大地の恵み」雑穀の一般的な特長 雑穀とは、米・麦以外の穀物のことで、昔は食卓に欠かせない主食でした。精製するときに多くの栄養が失われてしまう白米に比べて、精製しない雑穀には食物繊維やビタミンB群、鉄やカルシウムなど、豊かな栄養がそのまま残っています。このため、その栄養価が見直され、最近の健康志向から人気が高まっています。 発芽玄米 玄米を発芽させることで栄養価がアップ。話題の栄養素、ギャバなどを含みます。 黒米 黒い色素は、アントシアニン。古くから紫米と呼ばれ、珍重されてきました。 押麦 食感は、プリンとした舌触り。白米の3倍以上のカルシウムを含みます。 赤米 縄文時代に日本に伝わったとされる。若々しさを応援するポリフェノールを含みます。 米粒麦 噛むほどに、ぷちぷちと心地よい食感。白米の約17倍の食物繊維を含みます。 たかきび アフリカが原産。弾力のある噛みごたえが特長です。たんぱく質やカリウムを含みます。 はだか麦 大麦の一種で、外皮が完全にはがれるのでこう呼ばれています。パラッとした食感に。 もち胚芽米 もち米の胚芽部分をできるだけ残して精米しました。もっちり感をプラスします。 青玄米 まだ熟していない早稲(わせ)米。ぷちぷちとした食感で、白米の約19倍のギャバを含みます。 はと麦 雑穀の中でも粒が大きく歯ごたえがあります。昔から薬膳に利用されてきました。 きび もっちりとした食感で、お米にコクをプラス。日本人に不足しがちな亜鉛を含みます。 アマランサス 古代から南米で栽培され、食物繊維、ビタミン、ミネラルなど栄養バランスのよい雑穀です。 あわ トロっとした粘りがあります。食物繊維、ビタミンB群、ミネラルを含んでいます。 ひえ ホクホクとしていて、白身魚のような淡白な味わい。食物繊維やミネラルを