STYLE DELI(スタイルデリ)/【BLK001】透かし編みバイカラー半袖カーディガン

【こんな方に向いている商品です】・肩幅がある・バストに厚みがある・骨格自体が人より大きい・裾が上がって困っている【商品について】・軽い着心地のシアー素材で、真夏まで活躍するカーディガン・ややハリのある糸で、シルエットが安定してくずれない・ほっこり見えしがちな編地を、配色によりアクセントを加えメリハリを与えます・柔らかな印象を演出する、程よいボリューム感のある身頃と袖のデザイン・ゆとりのあるサイジングは、肌離れが良く涼し気な着心地・袖口と裾はリブ仕様でキュッと締めたことできちんと見え・バッグに忍ばせたり肩にかけたり、日よけや冷房対策にもおすすめレーヨンとポリエステルをミックスした糸を使用し、程よく透け感のある編地に仕上げたハイゲージニット。素材の特性上ドライタッチな肌触りです。【オススメのシーン】デイリー、オフィス、食事会、同窓会、女子会、旅行、公園スタイルなど【商品の詳細】着用時期:春から夏、秋口サイズ感:程よいゆとりのあるサイズ感丈感:ウエスト丈シルエット:程よいゆとりのボックスショートシルエットタック:無しスリット:無し厚み:通常のTシャツ生地より厚め柔らかさ:少しハリ感あり光沢感:無し着用しわ:無し伸縮性:有りボタン:有り(前開き)裏地:無し手洗い:可能アイロン:可能(低アイロン)【お色について】ブラック×ネイビー:ブラック:通常の定番的なブラックです。ネイビー:ブルー味はやや控えめの、落ち着いたベーシックなネイビーです。グリーン×グリーン:グリーン:ブルーとグリーンがバランス良く混ざったミントグリーンです。グリーン:スモーキーな明るめのグリーンです。

STYLE DELI(スタイルデリ)/【LUXE】シフォンフリルニットカーディガン

一枚でVネックニットのように着ても、前を開けて羽織りとしても素敵に着用できます。ジャケットを合わせると、中にブラウスを着ているような見え感になりそれも素敵なので、お仕事スタイルにもお薦めです。美しい立体感にこだわったフリルが、顔周りを華やかに見せてくれます。元気のない日や人と会う日、勝負トップスとしてもお薦めなHAPPY感のあるデザインです。シンプルなボトムスに合わせるだけで、『しっかりとオシャレをしている』ように見える時短トップス。テク要らずで華のあるコーデが完成します。フリルの生地がエアリーなためボリュームが出過ぎず、膨張見えや肩幅を強調するなどの心配はありません。むしろ縦方向に配置されたフリルが縦ラインを強調し、スッキリと見せてくれます。デコルテが開くVネック。一枚で着ても女性らしくて素敵ですし、中にタートルネックやハイネック、クルーネック等のインナーを入れての重ね着もキレイにキマります。ヘンな甘さが出ないよう、カラーは白か黒かで潔く。モノトーンに徹することで、大人っぽくフリルを楽しむことができます。身体にフィットはしない、適度なゆとりのサイズ感。生地は良く伸び、7-11号体型までに対応できる感じです。ボトムスの形を潰さない、ストレートな形の裾形状。裾リブに締め付けはなく、ストンと下に落ちます。脚の付け根程度のベーシックな丈感。背面は腰が隠れてヒップは見える長さです。袖幅も適度にゆとりがあり、ピッタリとはしない感じ。袖丈は手の甲が隠れる程度の長さがあります。ボタンはボディと同色に馴染ませて、主張のない感じにデザイン。フリルに隠れ気味な感じになるため余計に存在感が無く、フリルの存在を邪魔せずに魅力を引き出します。薄手でふんわりとした肌触りの、軽めなハイゲージニット。暖かさ重視の冬素材ではなく、春や秋の中間シーズンに最適なお素材感です。チクチク感や毛羽立ちやすさはとくにありません。【その他情報】◆スカートにもパンツにも似合います。スカートの場合はフリルと合わせてくどくならないような、スッキリとした表面感のものが好相性です。◆ジャケットを合わせるならノーカラーのものがお薦めです。アウター系は何を合わせても、襟の形は問わずに大丈夫です(一部例外はあるかもしれません)。◆冬期は一枚だと寒いかな、という感じの素材です。寒い場合は中に重ね着をして(または何かを羽織って)ご着用ください。春は4月頃まで着れるイメージです。◆ホワイトにはほんのりと透け感があります。イヤな感じの透け感ではなく、気にならない程度の自然な薄っすら透け感です(インナーをベージュ系にすれば透けません)。◆とくに汗をかいたなどの汚れが無ければ、不要な洗濯はせず、なるべく洗う回数を少なくするのが質感維持のためにお薦めです。◆トップスとして着た際、胸元の見え加減やインナーを見せずに(素肌にVネックニットを着ているかのように)着れるか否かは、その方の骨格や肉付きにより個人差があります。【商品の特徴】◆着用時期:夏以外◆サイズ感:適度なゆとりのあるサイズ感◆丈感:脚の付け根程度の丈感◆首元のデザイン:Vネックデザイン(ボタンを閉めた状態)◆厚み:安心感のある厚さ◆柔らかさ:柔らかい◆着用ジワ:できにくい◆毛羽立ち:できにくい◆伸縮性:あり◆光沢感:

STYLE DELI(スタイルデリ)/【ドライ質感】透かし編みカーディガン

例えば新涼感との差は、あちらが超細糸で編み目をしっかりと詰めた薄めの生地で典型的なハイゲージ編みなのに対し、こちらはもう少し糸が太く、キメの細かさよりはサッパリ感を強調したイメージ。重み自体も軽減されるため、丈伸びの度合いも少なくなるのが特徴です。【デザインなどについて】◆ホッコリ野暮ったくなりがちで敬遠する人が多い透かし編みを、スッキリと着れるようレース風に仕上げた新鮮なカーディガン型トップスです。◆フラットな編み地でレトロ感や甘さが出ないため、大人っぽくサラリと着ることができます。◆トレンドの透けアイテムを、また違った切り口で取り入れることができる新鮮な一枚です。◆もちろん羽織りとしても使えますし、前を閉じてトップスとしても可愛いようデザインしています。◆ボタンはボディと同色染め。存在を主張せずに、編み柄が引き立ち、他アイテムとの組み合わせがしやすいよう配慮しています。◆程よくゆったりとしたサイズ感。下腹や腰が隠れる長さで、スカートにもパンツにも似合います。◆見た目の通り通気性が抜群なため、涼しい着心地です。肌触りもサラッとサッパリしており、暑い日も快適に過ごせます。◆編み地に柄感があるため、普通のカーディガンではのっぺりとしてしまう、ハイゲージ編みの夏ニットワンピースとも合わせられるのも特徴です。◆インナーは同色または近い色にすると透け感が目立たず、まったく違う色にするとある程度目立たせることができます。例えば白に黒のインナーを着て、わざと存在感を出すのもアリです。【商品の特徴】◆着用時期:春夏メイン◆サイズ感:ゆとりのあるサイズ感◆丈感:下腹が隠れる程度の丈感◆シルエット:ボックス風シルエット◆首元のデザイン:スッキリと開いたVネック◆厚み:薄手◆柔らかさ:柔らかさの中にハリ感あり◆着用ジワ:できにくい◆毛羽立ち:できにくい◆伸縮性:あり◆光沢感:なし◆透け感:あり◆ボタン:フロントボタンあり◆ファスナー:なし◆ポケット:なし◆裏地:なし◆手洗い:可能◆アイロン:可能(低アイロン)【お色について】◆ブラック:一般的な定番のブラック。◆チョコレート:赤味が強くなく、シックなこげ茶色の一歩手前のようなブラウンカラー。◆ホワイト:一般的な白ニットのお色。とくにクリーム色がかっていたり等のクセはありません。◆グレージュ:ライトグレーとベージュを混ぜた、ややベージュ味の方が強いニュアンスカラー。※商品コメントの内容はブランドプロデューサーによる説明文です。

STYLE DELI(スタイルデリ)/あったかモコモコニットガウン

ポコポコとした立体的な編み地がカワイイ、ブークレ編みのニットガウン。コート類よりもこなれた雰囲気とリラックスな着心地が楽しめる、軽アウター的な存在です。少し肌寒いかな?と感じる薄手のワンピースなどに重ねると、お尻がしっかりと隠れて暖か。表面感がしっかりとあるため、シンプルな服に羽織るだけで オシャレ見えする、素材が主役の一枚です。◆シンプルで飽きのこないテイスト。流行りに関わらず長く使えるアウターカーディガン。◆室内で着ていてもおかしくないデザイン。◆共生地のベルト付き。締めても垂らしておいても、結んで固定しておいても良く、完全に外して使うのもお好み次第でOK。◆毛玉ができにくいお素材。仮にできたとしても表面凹凸があるため目立たず便利。◆ニットガウンの中ではかなり暖かく、冬でも暑がりな方や車移動の方にピッタリ。暖冬の今年はさらに活躍のシーンが多そうな、コートを着るほどでもない日やタイミングで役立つアイテム。【商品の特徴】◆着用時期:秋冬◆サイズ感:ゆったりとしたサイズ感◆丈感:太もも下部が隠れる程度の丈感(人によっては膝上ぐらいの丈感)◆シルエット:ふんわりとした質感のオーバーサイズカーディガン◆厚み:厚手◆柔らかさ:柔らかい◆着用ジワ:できにくい◆毛羽立ち:できにくいが摩擦の集中と着用頻度により、たまにおきることがあります(できた場合は毛玉取りクリーナー等でご対処ください)◆伸縮性:あり◆光沢感:なし◆透け感:なし◆ボタン:なし◆ファスナー:なし◆ベルトループ:あり(ベルトを通す紐が両脇にあり)◆ポケット:両サイドにあり◆裏地:なし◆手洗い:可能◆アイロン:可能【お色について】◆ネイビー:よく見ると濃いネイビーと明るいネイビーがミックスされている。とくに明るい、青味が強い・弱いなどのクセを持たない、深みのあるベーシックな紺色。◆ライトグレー:グレー糸の中に、ほんの少しホワイトの糸が混ざったお色。◆ブラウンミックス:濃いブラウンと明るいブラウンがミックスされている。程よく深みもあり、赤味はないイエロー系のカラー。【お手入れについて】※ご自宅で手洗いは可能ですが、質感の美しさや耐久性維持のためにはクリーニングがお薦めです。※オシャレ着であることを十分にご考慮の上、お手入れをお願いいたします。デリケート衣類用洗剤および柔軟剤の使用、色移り防止のため単独洗いがお薦めです。※最初のうちは水に浸けると染料が多めに浮き出ますので、必ず単独洗いをしてください。※洗濯機、お湯、脱水機、乾燥機のご使用はお避けください。生地劣化、伸びや縮みや型崩れ、脱色や強いシワの原因となります。※洗浄力の強い普通洗剤が直に当たると、その部分が変色することがあります(全てのお洋服で共通)。※干す際は水分の重みで肩や丈、袖が伸びやすくなりますので、それに配慮した干し方をしてください。※ハンガー掛けで保管する際は、肩・袖・丈感が伸びないように配慮した掛け方・ハンガー選びを推奨いたします。※仕上げやシワのお手入れにはスチーマーがお薦めです。※お洗濯やお手入れは自己責任でお願いいたします。※商品コメントの内容はブランドプロデューサーによる説明文です

STYLE DELI(スタイルデリ)/しっとりもっちりVネックカーディガン

ただのシンプルなカーディガンと見せかけて、幅広く活用を可能とするための工夫が随所に詰め込まれたSTYLE DELIならではのデザインになっています。【コダワリ1:サイズ感】旧来のカーディガンはピッタリめの定番的なサイズ感またはオーバーサイズのどちらかに寄るのが主流でしたが、その中間に位置するカーディガンというのはあまり売っておらず、そういったものがリアルに欲しいんだよね…と考えて製作したのが今回のサイズ感になっています。例えば旧来のタイプは下にシャツを重ねると腕が窮屈になったり、腹部にピッタリとしてぽっこりお腹だとボタンを閉じて着こなせなかったり…等々の特徴がありがちですが、身幅にも袖幅にも裾幅にも適度なゆとりがあり、でもオーバーサイズではない、という絶妙な大きさにこだわっています。【コダワリ2:首開き加減】カーディガンのボタンを閉じてトップス風に着るのはオシャレですが、市販のものは一枚で着ると胸元が見え過ぎてしまうものが多く、現実にはインナーを見せて着ることになる=こなれ感が軽減してしまう場合が多々あります。今回お作りしたのはボタンを閉じれば『Vネックニットとして一枚で着れる』ことを大前提としており、胸元を気にすることなくトップスとしても活用できるようになっています。【コダワリ3:シルエット】裾リブのないストレートシルエットにすることで、羽織りものとしての合わせやすさを強化。ボトムスに何を合わせてもそのシルエットを潰すことなく、また、腹部にはり付きがおこらないため裾までボタンを留めても下腹の膨らみを強調せず、自然にカバーができるようになっています。【それ以外のポイントなど】◆重ね着スタイルが自在に楽しめる、適度にゆったりとしたカーディガン。羽織りとしてのメイン目的にはもちろん、トップスとしても優秀なだけでなく、下に長袖カットソーやシャツ等を重ねた際も美しく着崩したりができるよう設計しています。◆ゆとりはありますが大きいわけではなく、ジャケットのインナーとして活用したり、サロペットやジャンスカの中に着たりも可能な万能選手。よく市販されているシンプルなカーディガンの倍は『使える』ポテンシャルを備えていると思います。◆長さは脚の付け根程度。下腹がキレイにカバーでき、スカートともパンツとも相性が良い丈感です。◆一般的なVネックカーディガンよりも狭めの首開き。上部のボタンを1、2個開けることで、ヌケ感を強めることも可能です。◆カーディガンに対してボタンが小さめであることもコダワリ。さらに本体と同色染めにすることでボタンの存在感を抑え、ボタン付きの服や柄物の服との合わせやすさを高めています。◆見つけようとしてもなかなか難しい上記の特徴を持ちつつ、見た目はシンプルなデザイン。合わせやすくて飽きずに長く使えるVネックカーディガンです。◆その名の通り、しっとり感とモッチリ感が同居した気持ちの良い肌触り。チクチク感とは無縁で体型カバー効果も高い!とお客様から高い評価をたくさんいただいています。◆薄くも厚くもないハイゲージ編み。しっかりとはしていますが厚ぼったいわけではなく、スッキリと着れて暖かさもある理想的な厚みになっています。◆毛羽立ちづらくシワになりにくい点も高評価をいただくポイントです。◆夏以外の3シーズンに対

STYLE DELI(スタイルデリ)/カラーレイヤードカーディガン

前を開けて羽織りものとして着るカーディガン本来の使い方に加えて、一枚でVネックニットのようにトップスとして着ることもできます。襟ぐりから前合わせ、裾と袖口の端っこには別カラーの生地を縫い付け、重ね着風の配色デザインに。これがあることで組み合わせが難しくなることはなく、普通のカーディガン同様の合わせ方でOKという簡単さも魅力です。柄モノなどに合わせても大丈夫ですし、反対にシンプルなボトムスに合わせるだけでも、地味にならないオシャレさをプラスしてくれます。【どんな生地?】コットン系ニットならではのサッパリと乾いたタッチで、春っぽい素材感。厚みはないもののハリ感があるため薄さはなく、イイ感じにしっかりとしています。そのためボディの肉感を拾うことはなく、腕や腹部も自然にカバー。暖かさも冬ニットには及ばないものの『そこそこ』ありますので、まだ肌寒さが残る春先にピッタリです。◆基本的にチクチク感はなし。さっぱりとした肌触りです。◆とくに毛羽立ちや毛玉ができやすい生地ではありません。◆秋冬の使用:OK。寒さは合わせるもので調節すればお使いいただけます。◆重さ:軽くはありませんが重たさも気になりません。◆その他:落ち感があるため、大きさの割にスッキリと見えます。◆似た素材感の商品:サッパリ感は過去商品『春のさらっとオーバーサイズニット』シリーズに通じるものがあり、あれよりも糸が細かくシャリ感があり、さらにサラッとしています。あちらはややざっくり編みなので、厚みはこちらの方が薄いです。【色のこだわり】配色デザインの場合、色合いに気をつけないと組み合わせが難しくなったりのクセが出てしまうので、そうならないように注意をしながら、可愛い組み合わせを熟考しました。そのため普通の単色編みカーディガン同等に着回しがきき、なおかつ小ワザが効いてオシャレ見えするという、私たちも満足の仕上がりとなっています。使いにくいのではないか?という心配はご無用ですので、気楽にお楽しみいただければと思います。【その他デザインなどについて】◆ゆったりとしたサイズ感の配色デザインカーディガン。色は端っこだけで重なっているため余計な厚みが出ず、スッキリと着れるところもポイントです。◆キレイめカジュアルな雰囲気。キレイめな服と合わせればラフさを入れることができ、カジュアルな服・小物と合わせればキレイめ感を入れることができる、中間的なテイストです。◆脚の付け根が隠れる程度の丈感。スカートにもパンツにも合い、ワンピースなどにも合わせられます。◆ゆったりとしていますが、アウター類は問題なく羽織れます(袖幅が窮屈なものやタイトシルエットなものを除く)。◆ボトムスの形を潰さない、裾のすぼまりが控えめになったストレート系のフォルムです。◆便利な両サイドポケット付きです。◆ボタン:アイリスブルーとピンクには、グレイッシュブラウン系(ほぼグレー見え)マーブル模様のボタン。ブライトグレーにはホワイトグレー系(ほぼ白見え)マーブル模様のボタンが付いています。いずれも控えめなツヤがあります。【商品の特徴】◆着用時期:春秋メイン(お好みで冬)◆サイズ感:適度なゆとりのあるサイズ感◆丈感:脚の付け根程度の丈感◆首元のデザイン:ボタンを閉めると適度に開いたVネック◆厚み:

STYLE DELI(スタイルデリ)/サーマル調カットソーカーディガン

羽織りがニットカーデだとキレイめになり過ぎちゃうんだよな、というときや、夏ニットを着ていて『これ以上ニット素材を重ねたくない』ときなどにも重宝します。ゆったりフォルムながらもスッキリとした印象で、身体のフォルムが大きくならないのもポイント。ニット素材とはまた違う雰囲気で、サラッとラフに羽織れる一枚です。春夏になるとカットソー素材は活躍しますが、ときに大人はシンプルな長袖Tだとのっぺりとしたり所帯感が出たり、なんか垢抜けなかったり…意外と着こなしが難しいところに着目。カーディガン型にすれば奥行きが出て、オシャレな感じのコーデを作りやすいのでは?と考え、製作してみたら素敵でしたので商品化に至りました。【ここもポイント】ボタンが着こなしの邪魔をしないよう、一番上のボタン以外は外から見えない内側留め方式に。こういうカーディガンはあまり無く、かなり珍しい特徴です。ボタン:控えめな貝パール調の光沢を持つ、本体と色を合わせたオシャレなボタンです。◆サイズ感:適度にゆったりとしたサイズ感。肩はドロップショルダータイプで肩幅FREE、アームホールから二の腕あたりにも十分な余裕があります。◆丈感:前は太ももにかかる程度の丈感。背面はヒップが半分(身長によっては大部分)隠れるくらいの長さです。前後差はありません。◆雰囲気:キレイめカジュアルで気取りが無い印象。着こなしに春夏らしい明るさを出せる2色と、メンズ服にありそうなカッコ良さと存在感を持つブラック(糸色ミックスで柄感あり)で、異なる雰囲気を持つカラー展開にしています。◆着こなし:下にシンプルなタンクトップなどを着て、トップスとしての扱いで長袖Tシャツ感覚で着る。コンサバな着こなしにしたくはないが何かを羽織りたいときに、コレをサラッと羽織ってみる。などがお薦めです。◆利点:ニット素材だとチクチクしてしまう方や、汗ばむ肌にサラッと着れるなど、カットソーならではの軽く爽やかな肌触りも魅力。ニットに比べて毛羽立ちなどに対する耐久性の高さもあります。◆他の用途:カットソー素材なので、お家や旅先で着るオシャレなリラックスウエアとして転用することもできます。【生地について】◆質感:表面に細かな凹凸を持つカットソー。サーマル生地ではありませんが、見た目としてはそれっぽい雰囲気があります。◆肌触り:『コットンのカットソー』という感じのサラッとした肌触りです。肌へのはり付きなどはありません。◆厚み:春夏用カットソー生地としては普通。Tシャツなどよりはややしっかりめ。サーマル生地よりは薄手です。◆重さ:軽量です。◆温度感:春先や夏の冷房避けに良い感じ。寒い時期に暖かさを得ることができる素材ではありません。◆着心地:長袖Tシャツを着ている感じの軽くてラクちんな着用感です。◆季節:春-10月上旬頃まで◆通気性や吸汗性:どちらも普通のカットソー同様にあります。◆その他:シワや毛羽立ちがおきやすい生地ではありません。【商品の特徴】◆着用時期:お好みで通年◆サイズ感:ゆとりのあるサイズ感◆丈感:下腹が隠れる程度の丈感◆首元のデザイン:ボタンを閉めると適度に開いたVネック◆厚み:やや薄手◆柔らかさ:柔らかい◆着用ジワ:できにくい◆毛羽立ち:できにく◆伸縮性:あり◆光沢感:なし◆透け感:なし◆ボタン

STYLE DELI(スタイルデリ)/シアー編みラメカーディガン

ですが今回、あまりにもカワイイ糸に出会ってしまい、作らずにはいられなかった…という背景を持つ作品です。そして案の定、正確には写すことができず残念ですが、実物はとても細かく繊細なキラキラ感が素敵なサマーニットです、というこちらの商品。ラメの輝きが強いのはグレージュ→ピンク→ホワイトの順になっています。グレージュはしっかりとラメ感がありますが、ホワイトは本体と馴染んでほとんどラメ感がわからないもののそれはそれで品があり可愛く、その中間に位置するのがピンク(コーラル)です。◆グレージュ:シルバーラメ◆ピンク:同系色のオレンジ系ラメ◆ホワイト:シルバーラメ【セットアップがとくに可愛い】こちらのニットは同じ糸でトップスとカーディガンの用意があり、ツインニット(アンサンブル)として着用できます。別々に使うのも可愛いですが、合わせて最高のポテンシャルが出るフォルムにデザインしておりますので、セットアップ使いがとくにお薦め。ジャンパースカートのインナーにトップスを着て、上からカーディガンを羽織る、という使い方なども素敵です。※こちらはカーディガンの販売ページです。ツインニットというと、昔に流行っていたレトロなものをイメージされる方も多いかもしれませんが、今っぽいゆったりサイズでのツイン、というのがポイント。古臭さはまったく出ずに、コンサバ感の無いオシャレなコーディネートが楽しめます。さらにスクエアネックでのツインというのは割と珍しく、通常はクルーネックであることが多いため、その点でも新鮮な印象を与えます。【このカーディガンについて】◆透け感のある薄手なサマーニット素材。涼しい着心地です。◆涼しさはウエスト丈シアーサマーカーディガンと同じくらいです。◆肌に痛さの無いサッパリとした肌触り。ラメがとても細かいので、一般的なラメ素材が持つあの嫌な痛さがありません。◆良い意味でゆるゆるとした柔らかな質感。全体的によく伸びて、毛羽立ちはおこりにくく、軽くてシワも気になりません。◆使いやすいVネックタイプ。前は開けても締めても可愛く使えます。◆ゆったりとしたサイズ感。同じ糸の半袖トップスと揃える為に作ったカーディガンなので、袖幅もゆったりとしています。◆脚の付け根程度の使いやすい丈感。スカートにもパンツにも似合います。◆袖口や裾にリブが無く、スッとストレートに終わるのも古臭い印象にならないポイントです。◆明るいお色のラインナップですが、ストライプ状の編み柄なので縦ラインが生まれ、膨張して見えることがありません。◆柄感があるため、無地のニットアイテムとも組み合わせ可能。無地アイテムに取り入れることで着こなしにメリハリ感を与えます。◆ボタンはボディと同色染め。存在感を薄くすることで、ラメの輝きが活きるようにデザインしています。◆袖口にリブはありませんが、生地の特性により袖のたくし上げは可能です。腕が太めな方ならしっかりと止まり、腕が細い方だと落ちてくる方もいるだろうな…という感じの個人差が予想できます。【商品の特徴】◆着用時期:春夏メイン◆サイズ感:適度なゆとりのあるサイズ感◆丈感:脚の付け根程度の丈感◆シルエット:パンツにもスカートにも合うシルエット◆首元のデザイン:ボタンを閉めると深めに開いたVネック◆厚み:薄手

STYLE DELI(スタイルデリ)/ダブルフェイスコーディガン

インスタライブでもすごく素敵!とご好評をいただいた、洗練シンプルなコーディガン。夏服に羽織れば即・秋モードになるため、まずは抑えておきたい軽アウターです。秋はアウターとして使いますが、真冬はコートの下に着て暖かさを2倍増しするのに使える点も魅力。ここ数年の定番であるオーバーサイズ系ロングコートでしたら、基本的には窮屈にならずに重ねることができます。デザインとしては潔いほどにスッキリとしており、編み地の表面もスッキリなフラット。そのため大人っぽくクールな印象があり、一般的なニットアウターと比べてキレイめ感を持つところが特徴です。生地は高級ショップでもよく使われるダブルフェイスで、両面ともに主役になれる質感であることがオシャレ。リバーシブルではありませんが、裏側の色を少し変えた配色デザインにしているため、動くたびにチラチラ見えて素敵です。【補足情報】◆ブリックのみ、プロデューサーの趣味で裏側は柄編みになっています。表のレンガ系レッドに良く馴染む配色で、ミッソーニ風の複数色を使用した編み地が楽しめます。◆暖かさはブルゾン程度。暑がりな方やクルマの時は真冬でもこういうアウターで。という方も多いタイプの羽織りで、重さを感じず気軽に着れるためとても人気があります。【着方について】◆襟は折り返して裏側のカラーをチラ見せすることもできますし、見せないこともできます。◆袖口を折り返して、そこから配色を見せてもポイントになります。◆襟を立てると首の後ろがスッポリと隠れて暖かく、強風時や自転車の際なども暖かくて便利です。◆ボタン等の留め具は無く、ベルトで留めるタイプのトッパー型デザインです。【商品の特徴】◆着用時期:秋冬◆サイズ感:ゆとりのあるサイズ感◆丈感:膝が隠れる程度の丈感◆シルエット:ゆったりとしたIライン◆スリット:なし◆厚み:安心感のある厚み◆柔らかさ:柔らかい◆着用ジワ:できにくい◆毛羽立ち:できにくい(できた場合は毛玉取りクリーナー等でご対処ください)◆伸縮性:あり◆光沢感:なし◆透け感:なし◆ボタン:なし◆ファスナー:なし◆ポケット:両サイドにあり◆裏地:なし◆手洗い:可能◆アイロン:可能(低アイロン)◆重量:約600g【お色について】◆チャコール:ダークグレーと白っぽいグレーが混ざったお色。裏側はブラック。◆ブリック:落ち着きのあるレンガ系レッド。裏側はミッソーニ風の複数色を使用した編み地。◆グレイッシュホワイト:ホワイトの中にほんのちょっぴりグレー要素を入れた、雰囲気のあるホワイト。裏側はモカベージュ。◆モカベージュ:ベージュにモカブラウン系の要素が混じったお色。裏側はグレイッシュホワイト。【お手入れについて】※ご自宅で手洗いは可能ですが、質感の美しさや耐久性維持のためにはクリーニングがお薦めです。※オシャレ着であることを十分にご考慮の上、お手入れをお願いいたします。デリケート衣類用洗剤および柔軟剤の使用、色移り防止のため単独洗いがお薦めです。※最初のうちは水に浸けると染料が多めに浮き出ますので、必ず単独洗いをしてください。※洗濯機、お湯、脱水機、乾燥機のご使用はお避けください。※洗浄力の強い普通洗剤が直に当たると、その部分が変色することがあります(全てのお洋服で共通)。※干す際は水分の

STYLE DELI(スタイルデリ)/モヘアライクリラックスカーディガンB-2

ふんわり・ホワホワとした質感が魅力の、ゆったりフォルムのカーディガン。丸みを描く女性らしいシルエットがカワイイ!と昨年も大好評をいただき、2年目となるお薦めアイテムです。羽織りとしてはモチロン、どちらかというと前を閉じてトップスのように着る方が多いのもこのカーディガンの特徴。中にカットソーやシャツやブラウスを入れて重ね着をしたり、ワンピースの上に重ねたり、『素肌にVネックの一枚着用風』に使うのも、ヌケ感と色香が出て素敵です。ボトムスはスカートでもパンツでも合うシルエットで、着回し力の高さも優秀。着ると自動的にボディがカバーされるため、下腹や腰周りを気にされている方にも大変人気があります。【ここも人気のヒミツ】◆毛飛びやチクチクが気にならないため、子育てママさんや敏感肌の方にも大好評です(※)。◆ホワホワ系ニットなのに、まったく着膨れしない驚きのシルエット。◆毛玉ができにくく、生地劣化がしにくい点も好評。◆軽いのにとても暖かく、真冬でも快適な着用感。ホンワリとはしていますが、地厚なわけではないためコートの下に着てもゴツくなりません。◆とにかく見た目がカワイイ!とのお声も多数いただいています。※大多数の方にとって、という意味になります。社内判断やお客様のお声を元にしたものであり、全ての方に適応されるとは限らず、感じ方には個人差がありますので予めご理解をお願いいたします。【Vネック風着用について】◆フロントのVネックからインナーが見えるか見えないかは、その方の体型と、インナーの襟ぐりの深さにより差が出ます。◆細身で身体の薄い方は、基本的にインナーを見せずに着るのは難しく、少しは見えてしまいます。ただ、見えてもまったくおかしくはありませんので、自信を持ってご着用ください。◆普通の位置で着るとインナーが見える分量は増えますので、一枚着用風に着るときは、基本的には襟ぐりを少し後ろに抜くようにして着用します。【商品の特徴】◆着用時期:秋冬◆サイズ感:ゆったりとしたサイズ感◆丈感:ヒップが隠れる丈感◆シルエット:ボックス風シルエット◆首元のデザイン:スッキリと見えるVネック◆厚み:ふんわり感のある中厚地◆柔らかさ:ふんわりとした質感の柔らかさ◆着用ジワ:できにくい(気にならない程度。スチーマーでサッと伸ばせる扱いやすい生地)。◆毛羽立ち:摩擦の集中と着用頻度により、たまにおきることがあります(できた場合は毛玉取りクリーナー等でご対処ください)◆伸縮性:あり◆光沢感:なし◆透け感:なし◆ボタン:フロントボタンあり◆ファスナー:なし◆ポケット:両サイドポケットあり◆裏地:なし◆手洗い:可能◆アイロン:可能(低アイロン)【お手入れについて】※ご自宅で手洗いは可能ですが、質感の美しさや耐久性維持のためにはクリーニングがお薦めです。※オシャレ着であることを十分にご考慮の上、お手入れをお願いいたします。デリケート衣類用洗剤および柔軟剤の使用、色移り防止のため単独洗いがお薦めです。※最初のうちは水に浸けると染料が多めに浮き出ますので、必ず単独洗いをしてください。※洗濯機、お湯、脱水機、乾燥機のご使用はお避けください。※洗浄力の強い普通洗剤が直に当たると、その部分が変色することがあります(全てのお洋服で共通)。※干す際

STYLE DELI(スタイルデリ)/リブ編み羽織りカーディガン

ボタンがないためスッキリと着れて、スタイリッシュ系にもカジュアル系にも使えるデザインです。素材感を厳選した『計算のシンプル』は、洗練されていて今の気分にピッタリ。例えば無地のTシャツ+シンプルなパンツに羽織っても、垢抜けて見えるよう『差が付く』デザインにしています。◆春夏仕様のさっぱりとした素材感。毛羽立ちや毛玉の発生がおきにくい生地で、チクチク感もありません。◆生地は弾力性によるしっかり感がありますが、厚ぼったさや重さはナシ。春夏をメインに心地良く着用することができます。◆しっかりめに凹凸が付いた、ハリ感のあるリブ編み生地。身体にはり付きにくいため肉感を拾いにくく、自然な体型カバー効果が期待できます。◆ボタンや留め具の無いスッキリとしたデザイン。デザイン性の高い服やボタンが目立つ服とも干渉せず、コーディネートがしやすくなります。◆裾にすぼまりの無いストレートフォルム。ボトムスの形を潰さず、スッキリとしたシルエットを作ります。パンツスタイルやIラインワンピース、スカートなら広がりが少ないものと好相性です。◆肩幅を問わないドロップショルダータイプ。袖幅もゆとりがあり、長袖のワンピースやシャツの上に着ても窮屈にならないゆとりがあります。◆今っぽい少し長めの袖丈。袖口は不必要な太さを付けず、袖をたくし上げてキレイに留まる太さでお作りしています。◆ヒップが隠れる丈感。パンツスタイル時に気になる、Yゾーンや太腿も自然にカバーしてくれます。◆何かと便利な両サイドポケット付き。これがあることでフォルムに少し膨らみが出て、ストレート過ぎないIラインを形成。真っ直ぐ過ぎると合わせやすさを狭めますが、これなら着回しがきき、腰や腹部に生地がはり付いてしまうのも防げます。◆カーディガンの定番中の定番である『ブラック』。明るい色の服を引き締めたり、カッコいいモノトーンコーデを作ったりできます。大概は柄の中に黒が入っている柄モノ系とも相性が良く、やはり安定した活躍度を誇ります。◆リブ編みカーデの中では割と珍しいかな、という感じの『ホワイト』。こちらの生地なら膨張せず、爽やかな印象で着ることができます。漂白系の真っ白ホワイトだと合わせづらいので、少し優しい発色に。イエロー味や赤味は持たない普通の白です。◆明るい季節にピッタリな、明度を上げた『ブライトブルー』。僅かに白味のある優しいブルーで、青味の強さや赤味などのクセは持ちません。パステルではないものの、パステルブルーに近しいものはあり。イエベさんにも安心な柔らかく爽やかなブルーです。◆意外にも使いやすくお薦めなのが『オリーブ』色のカーディガン。過去の名作「ドライタッチミドル丈カーディガン」という商品で、この色調のカーディガンがとても幅広く合わせやすいことが判明。黒でも白でも合わないようなとき、この色があると重宝するので今回も採用しました。カーキとは異なり適度に明るく、ベージュよりもグリーン味があります。【商品の特徴】◆着用時期:春秋メイン(お好みで冬)◆サイズ感:適度なゆとりのあるサイズ感◆丈感:脚の付け根程度の丈感◆厚み:安心感のある厚み◆柔らかさ:柔らかさの中にハリ感あり◆着用ジワ:できにくい◆毛羽立ち:できにくい◆伸縮性:あり◆光沢感:なし◆透け感:なし◆ボタ

STYLE DELI(スタイルデリ)/切替ワイドカーディガンB

身幅を広くとり、今っぽいシルエットで仕上げています。横幅があるぶん身体が大きく見えないよう、編み地に切替ラインのデザインを入れてメリハリをプラス。引き締め効果があるだけでなく、見た目的にもさりげなく個性があってオシャレです。このニット地の落ち感を利用した、背中に自然と生まれるドレープ感なども見逃せないポイント。前後の丈感差でヌケ感も入れた、パンツにもスカートにもワンピースにも合うカーディガンです。【さらに】◆羽織るというよりは前のボタンを留めて、プルオーバーのように着ることが多くなるカーディガンです。◆もちろん、前を開けて羽織りとして使う、普通のカーディガンとしても活躍します。◆トップスとして一枚で着れるか否かは、その方のファッション感覚により異なります。深く胸元が開いてもオシャレで可愛いと考える方には一枚着用が可能ですが、露出に保守的な方には難しい開き加減ですので、重ね着をしてご着用ください。【この商品の特徴】◆ゆったりとした身幅のVネックカーディガン。◆秋から春までずっと使える質感。真冬もOK。◆フロントの左右にピンタックのような立体的な飾り線でメリハリを付けたデザイン。◆背面中央にも4本溝の飾り編み。のっぺり感を回避し、背中を大きく見せません。◆裾と袖口はリブを長めにとり、見た目のバランスを引き締めるよう計算。◆前は脚の付け根が隠れる長さ。背面はヒップが隠れる丈感。◆ボディと同色に染めたボタン。存在感が強くないため、コーディネートがしやすい利点あり。◆前後で丈感差あり。◆両サイド裾にスリットあり。◆裏地:なし◆ポケット:なし◆手洗い:可能【生地について】滑らかな肌触りを持つ、とても気持ち良い肌当たりのハイゲージニット。表面はとてもスムースで、チクチク感は皆無です。厚みはありませんがハリ感があるためしっかりとしており、落ち感が美しくラインがキレイに出るのも特徴。品の良さや高見え感も備えた、とても良質感のある糸です。※とくに毛羽立ちやすい生地ではありませんが、ニットですのでお使い状況による摩擦具合などによっては、ピリングが生じる可能性も無いとは言えません。できた場合は毛玉取りクリーナー等でご対処ください。◆伸縮性:あり◆光沢感:ほぼなし◆透け感:なし※こちらの商品は『テントラインハイネックC』と同じ糸を使用しています。【お色について】◆ネイビー:ブルー味が控えめの落ち着いたネイビー。ボタンはブラックですが、ブルー味が少ないので自然と馴染みます。※ダークネイビー以外のボタンカラーは、本体のニットに合わせて同色に染めて馴染ませてあります。◆カッパー:深みのあるオレンジに赤味を多く含んだ落ち着きのあるお色。◆ライトブラウン:こっくりとしたキャメル味を帯びている明るいブラウン。◆アイボリー:クリーム系の色味を感じる温かみのあるホワイト系ニュアンスカラー。【お手入れについて】※ご自宅で手洗いは可能ですが、質感の美しさや耐久性維持のためにはクリーニングがお薦めです。※オシャレ着であることを十分にご考慮の上、お手入れをお願いいたします。デリケート衣類用洗剤および柔軟剤の使用、色移り防止のため単独洗いがお薦めです。※最初のうちは水に浸けると染料が多めに浮き出ますので、必ず単独洗いをしてください。※洗濯

STYLE DELI(スタイルデリ)/色落ち加工生地のカーデ型トップス

少し丸みのあるゆったりとした立体感フォルムと、こなれた表面感の生地+大きめの外ポケットでカジュアル要素をプラスし、ブルゾン系のデザインを入れたカーディガンでありジャケットであり、トップスにもなる。というアイテムです。【どんな生地?】質感的にはデニムシャツに近い雰囲気。コットン系ならではの乾いた質感で季節感を問わず、軽い羽織りものとして活躍します。そこに色落ち加工をかけ、色ムラ感のあるヴィンテージテイストなニュアンスをプラスしたオシャレな生地です。※ブラックには色落ち加工をかけずに、シンプルに仕上げてあります。【どのように使うのか】首開きが広めのクルーネックなので、重ね着したり・一枚でスッキリと着たりが自由自在に可能です。・普通のカーディガン同様に、前ボタンを開けてトップスやワンピースの羽織りものとして使う。・前ボタンを閉じてトップスとして使う(1)=中にハイネック系トップスやシャツ、首詰まりTなどを着て、、首元からのチラ見せ重ね着を楽しむ。・前ボタンを閉じてトップスとして使う(2)=中に首開き広めのインナーを着て、プルオーバーブラウスのように着用する。が基本的な使い方です。【普通のカーディガンとの差は?】まずニットではないという点において珍しさがあり、ありきたりではない新鮮さを持つ点が魅力。ベーシックなコンパクトカーディガンでは合わせることができないカジュアル系のアイテムや、サイズ的に窮屈になってしまうお洋服にも羽織ることができます。また、キレイめなお洋服をカジュアルダウンしたいときなどにも活躍。そこまでカジュアルな印象にはなりませんが、程よくカジュアル要素を入れることができます。普通のカーディガンは見た目が『カーディガン』ですが、こちらはジャケットのようなブルゾンのような雰囲気もあり、『なんかオシャレな羽織りだな』という印象を与えます。【暖かさはどうか】アウターではないため暖かさはありません。しっかりめのデニムシャツと同等程度の温度感で、『暖かい時期のアウター的な羽織りもの』としては使用できます。寒い時期はカーディガン同様、インナーを着て→これを着て→コートを着る。という感じで使用します。◆ゆったりとした感じのサイズ感。ラグランスリーブタイプで肩幅や袖幅もゆったりとしています。◆ゆとりがあるためニットトップスの上にも着用できます。◆ヒップが半分隠れるくらいの丈感です。◆合わせるアイテムはとくに問いません。スカートでもパンツでもワンピースでも大丈夫です。◆袖口はリブ生地。袖のたくし上げが簡単にできて便利です。◆とくにシワになりやすい生地ではありません。◆ボタン:ボディとお色を合わせて馴染ませたカラーです。【商品の特徴】◆着用時期:夏以外◆サイズ感:ゆとりのあるサイズ感◆丈感:脚の付け根程度の丈感◆首元のデザイン:開きすぎていないクルーネック◆厚み:薄すぎず、厚すぎない生地厚◆柔らかさ:柔らかさの中にハリ感あり◆着用ジワ:多少できる(気にならない程度。スチーマーでサッと伸ばせる扱いやすい生地)。◆毛羽立ち:できにくい◆伸縮性:なし◆光沢感:なし◆透け感:なし◆ボタン:フロントボタンあり◆ファスナー:なし◆ポケット:両サイドポケットあり◆裏地:なし◆手洗い:可能◆アイロン:可能(当て布使