2024 Autumn & Winterすっきりとしたシルエットが女性らしい上品な印象のロングコート■デザインステンカラーのロング丈コートです。ロング丈のワンピースやスカートに合わせてもバランスのとりやすいデザインです。襟を立てクラシカルな雰囲気もお楽しみ頂けます。袖口にはタブを付けているのでお好みで袖口を小さくすることも可能です。リバー仕立てですが袖や背中には裏地を付けており、着脱の際すべりがいいのも嬉しいポイントです。カラー展開は、ベーシックなブラック(#005)、優しく柔らかなベージュ(#033)の2色展開です。■素材イタリア、プラトー地区屈指のファブリックメーカー「Manteco」社によるインポート素材です。Manteco社独自の技術で開発された次世代のリサイクルウール「MWool」100%の特許取得の特別な糸を使用した新時代のウール素材「Pure」シリーズの二重織スプリッタブルウール素材です。ウール原料の特徴を生かした特殊な仕上げ加工を施すことによって、繊細でエレガントな起毛とふくらみを持たせ、ボリューム感があり、暖かく、非常にソフトな手触りが特徴です。 Manteco社1943年創業。イタリア、プラトー地区を代表するテキスタイルメーカー。MADE IN ITALYの伝統を大切に原料からフィニッシュに至るまで一貫してこだわりぬかれた素材群は、世界中の名だたるメゾンにも支持されているリーディングカンパニーです。近年はサステナブルやエコロジーに重きを置いた素材開発を進めており、2019年にはイタリア政府からエコロジーに貢献した企業TOP100として表彰され、2023年にはCNMIサステナブルアワードでも「The Clime Action Award」を受賞しますます注目を集めています。代表的なウール原料「MWool」はこれまでのリサイクルウールの概念を覆す高い品質と環境配慮した高度な生産機能を併せ持った革新的な素材です。このような取り組みはファッション業界全体の繁栄のために開発されたものであり、そのクリエイションは絶えず進化し続けています。▼同シリーズMANTECOPure リバーコート(品番:SCWOCW0508)MANTECOPure リバー Pコート(品番:SCWOCW0510)※画像はサンプルを使用している為、実際にお届けする商品と仕様が異なる場合がございます。
2025 AutumnAPPLAUDIR(アプロディール)APPLAUDIR(アプロディール)とは、フランス語で『喝采する・喜ぶ』という意味。結婚式やパーティなど、華やかなシーンにぴったりのAPPLAUDIR (アプロディール)シリーズをご紹介します。■デザインセンターバックにタックを入れ、ややボリュームをもたせたノーカラージャケット。ドレスと合わせてバランスのよい、広がりすぎない分量感とレングスにこだわり、体のラインを程よくカバーしながら、きちんと見えするすっきりとしたデザインです。袖口にさりげなくスリットを入れることで、袖デザインのあるドレスとも相性がよく、着心地よく仕立てています。華やかなシーンにはもちろん、お仕事、学校行事などにも着回しの効くデザインです。使いやすいシックなブラック系(#005)と清楚なネイビー系(#075)の2色展開です。■素材説明柔らかな肌触りと適度な伸縮性が魅力のバックサテンジョーゼット素材を使用しています。裏面がサテンのため裏地なしでも肌触りがよく、シワになりにくいのが特徴です。ご自宅で手洗いができるのも嬉しいポイントです。※画像はサンプルを使用している為、実際にお届けする商品と仕様が異なる場合がございます。
2024 Autumnまだまだ根強い人気のレイヤードスタイルを楽しめるジレ■デザイン今年らしいシアーな素材感がポイントのジレです。トレンチ風のディテールでしなやかな落ち感がありつつモードな雰囲気のあるデザインがコーディネートのアクセントに。着流しのようにさらっと羽織ったり、付属の共布ベルトでウエストマークするなどスタイリングに合わせて着方をアレンジしていただけます。シンプルなスタイリングに今年らしいニュアンスをプラスワンできるアイテムです。カラーはベーシックなブラック(#005)の1色展開です。■素材しなやかな風合いと絶妙なシアー感が素敵な素材は、ウールとポリエステルの長所を生かした糸をイタリー式撚糸機という日本に数台しかない特殊撚糸機で強撚にしてナチュラルストレッチ糸にし、生地加工にも日本に数台しかない、吊り減量機にて減量加工をしつつ滑らかなソフト感を生み出しています。シンプルな見た目に反して手の込んだ工程を経たこだわりのMADE IN JAPAN素材です。※画像はサンプルを使用している為、実際にお届けする商品と仕様が異なる場合がございます。※サンプルはモデルサイズを使用している為、実際の商品のサイズはサイズ詳細の実測をご参照ください。
2022 Autumn & Winterカジュアル/キレイめどちらでも着回せるチェスターコート■デザインやや幅広の襟がポイントのチェスターコート。長すぎない着丈で気軽に羽織れるややオフボディシルエットに。幅広いスタイリングがかなう便利なアウターです。首元がすっきりしたデザインなのでストールやマフラーなどでのアレンジがしやすいのもうれしいポイント。カラー展開は柔らかな印象のライトベージュ(#033)、ベーシックなブラック(#005)、こっくり秋らしいキャメル(#034)、大人シックなダークグリーン(#065)の4色です。■素材原料にsuper140sのカシミヤとsuper120sのオーストラリアメリノウールを使用した紡毛生地です。ビーバー仕上げ加工により、きれいな光沢感を出した柔らかく繊細なタッチが特長の素材。一般のウール生地と比べて、優れた保温性があり、ナチュラルストレッチによる着心地の良さも持ち合わせています。▼同シリーズウールカシミヤビーバー フード付き ショートコート(品番:SCWONW0504)ウールカシミヤビーバー ノーカラー コート(品番:SCWONW0505)ウールカシミヤビーバー スタンドカラー コート(品番:SCWONW0506)※画像はサンプルを使用している為、実際にお届けする商品と仕様が異なる場合がございます。
2024 Autumn & Winter先行予約シャギー素材が新鮮な軽さと柔らかさを兼ね備えたコート■デザイン真冬まで活躍してくれる、シャギー素材のミドル丈Pコート。大きめな衿と、体を包み込むような立体的なコクーンシルエットのデザインです。身頃や袖にゆとりをつけた仕様なので、厚手のニットを着ても着ぶくれしずらいのも嬉しいポイントです。腰周りをしっかりと隠してくれる着丈感なのでボトムのシルエットを選ばす、様々なコーディネートをお楽しみ頂けます。カラーは、女性らしさを引き立てるアイボリー(#002)、上品で知的な印象のネイビー(#075)の2色展開です。■素材ヨコ糸にモヘアループ糸を使ったループカットシャギー素材。シャギー仕上げにすることによりモヘア本来の独特の光沢感を引き出した上品な仕上がりが特徴。暖かみがあり、軽さと柔らかさを兼ね備えた滑らかな肌触りのMADE IN JAPANのコート素材です。※画像はサンプルを使用している為、実際にお届けする商品と仕様が異なる場合がございます。
2025 Spring & SummerSLOW 23区スローな1日に纏うものは、快適で美しいものがいい。安らぎを与えてくれる素材と仕立てで、気張らず自由におしゃれを楽しめるカジュアルウェア。程よいシアー素材で立体的なフォルムを表現したフーディーブルゾン。羽織るだけでニュアンスのある今らしいスタイリングに。短めのレングスなのでパンツだけでなく、スカートやワンピースなどとも着合わせのバランスがとりやすいデザインです。裾がドロスト仕様になっているので、絞ることでより丸みのあるシルエットにアレンジできます。合わせやすい万能カラーのグレー系(#004)、新鮮な印象のスモーキーグリーン系(#063)、柔らかい雰囲気のベージュ系(#033)の3色展開です。■素材説明ライトウェイトながら立体的なフォルムが表現できるオーガンジー素材。適度なシアー感と抑えめな光沢感が特徴です。※画像はサンプルを使用している為、実際にお届けする商品と仕様が異なる場合がございます。
2024 Autumn & WinterSLOW 23区スローな1日に纏うものは、快適で美しいものがいい。安らぎを与えてくれる素材と仕立てで、気張らず自由におしゃれを楽しめるカジュアルウェア。モッズコートをベースにしたマルチウェイアウターです。スタンドカラーにすることでマニッシュな印象に。ゆとりのあるシルエットですが、ウエストのドロストコードを絞ってシルエットを変えられるデザインです。ライナーはボアベストになっており、アウターの上に着たレイヤードスタイルも◎。カジュアルなパンツスタイルにはもちろん、スカートやワンピースなどフェミニンなアイテムと合わせることで、SLOW 23区らしい大人可愛いカジュアルスタイリングが叶います。カラーはシックなブラック(#005)と、ミリタリー調のカーキ(#054)の2色展開です。■素材説明外側のアウターにはドライタッチで適度なハリ感のあるポリエステル×コットン素材を使用。通常の綿100%素材と比べると、ポリエステルが含まれる事で、軽くてシワになりにくく乾きやすいという特徴があります。ライナーには、温かみのあるボア素材を使用しています。※画像はサンプルを使用している為、実際にお届けする商品と仕様が異なる場合がございます。
2024 Pre Springライナー付きで着回し自由自在なマルチウェイアウター■デザイン大きめのフードとテントラインシルエットがポイントのモッズコート。ライナーを着脱することで通年お召いただけるアウターです。ゆったりとした袖周りなので重ね着をしても着ぶくれしづらく、ラグランスリーブで動きやすいデザインに仕上げました。ウエストはドロストコードを引いてキュッと絞ることで女性らしいシルエットにアレンジいただけます。ライナーは中綿ベストとしても着用可能なので、シーズンに合わせてマルチに対応できる便利なアイテムです。カラーは、明るく華やかな印象のベージュ(#033)、トレンドカラーのミント(#053)、清潔感と優しい雰囲気を兼ね備えたネイビー(#075)の3色展開です。※ライナーに使用した中綿には従来品より空気層を大幅に増加した、低密度・低重量で多くの空気を含んだ軽量で柔らかいThermoreの中綿を使用しています。■素材表地にはポリエステルスパンを使用し、ドライタッチな風合いとざっくりとした組織感により、まるでコットンのような風合いが特徴のアウター素材。仕上げ加工でストレッチ性を持たせ、ごわつきを抑えたナチュラルなタッチが特徴です。表地には撥水加工を施しているので、軽い雨や水滴をはじきやすくなっています。(※防水対応ではありません※)※画像はサンプルを使用している為、実際にお届けする商品と仕様が異なる場合がございます。
2024 Autumn & Winter暖かさとトレンドを兼ね備えたボアアウター■デザインクリンプ(繊維の縮れ)しすぎないシャギータイプの毛足が上品なスタンドジップのボアアウターです。ボア使いのみだとほっこりしてしまうアイテムですが、合皮で袖口をトリミングすることで大人でも着れるデザインに仕上げました。また、ゴールドのファスナーや裾に向かってコクーンのシルエットが程よいモード感をプラスします。毛足がファスナーにかみにくいよう、見返し部分には合皮テープをたたいて開閉しやすくしています。カラーは、お顔周りが明るい印象になるアイボリー(#002)、シックで品のあるブラウンに近いグレー(#004)の2色展開です。■素材毛足の縮れのクリンプがきつくなく、やや直毛タイプに仕上げた今年のトレンドのボア素材です。100%ペットボトルから作られたリサイクルポリエステルの繊細で柔らかな毛足が触り心地の良いパイルです。※画像はサンプルを使用している為、実際にお届けする商品と仕様が異なる場合がございます。
2023 Autumn & Winter合わせるアイテムを選ばない万能コート■デザインシンプルで使い勝手の良いノーカラーコート。襟が無く、マフラーやストールなど首元のアレンジがしやすいのがポイント。フロントはメタルカラーのホックであけたときの印象も寂しくなり過ぎず、華やかな印象です。様々なシーンで活躍するアウターです。カラー展開は、柔らかく優しい印象のベージュ(#033)、クールさと可愛らしさを兼ね備えたライトグレー(#003)、トレンド感の増すダルブルー(#074)、どんなコーデも締まるブラック(#005)の4色です。■素材モンゴル産の上質なカシミヤ原料とスーバー100sストラリア羊毛と混紡した生地です。仕上げに特別な整理加工の工程を多数施しており、生地に仕立て映えのするコシ、手触りが柔らかくてなめらかでナチュラルな光沢感が出ているのが特徴です。 生地の目付が軽いですが、保温性が良く、強度が良いことも特徴です。 ▼同シリーズウールカシミヤビーバー フード付き ショートコート(品番:SCWOSW0503)ウールカシミヤビーバー スタンドカラー コート(品番:SCWOSW0505)ウールカシミヤビーバー チェスター コート(品番:SCWOSW0506)※画像はサンプルを使用している為、実際にお届けする商品と仕様が異なる場合がございます。
2024 Autumn & Winter毎年人気のウールリバーコート!ショート丈のNEWデザインが登場。■デザインバックスタイルの立体的なフォルムが魅力のノーカラーアウター。フロントの釦がアクセントになったトレンド感のあるショートレングス。合わせるアイテムを選らばず、ワイドパンツや、ボリュームのあるスカートもスタイリングのバランスが取りやすく上品な印象でお召し頂けます。また身頃と袖はゆとりのあるサイズ感なので、ボリュームのあるトップスとも着ぶくれせずご着用いただけます。ブルゾンのように軽く羽織っていただけるおすすめアイテムです。カラーは、女性らしい印象のベージュ(#033)、トレンド感増すライトグレー(#003)、ベーシックなダークネイビーの3色展開です。■素材ウール本来の上質感をより追求した超極細番手ウールsuper140原料を使用しており、 天然繊維特有のしっとり感や、やさしい暖かさを感じて頂けます。 (ナイロンは素材の強度と発色性を上げるために使用しており、混用率、ウール90%ナイロン10%はコート地としての黄金比率です。) 二重織にすることで膨らみを持たせたながらも、重すぎない設計に織りあげて、仕上げ加工は、ハリ感がありつつも柔らかさを兼ね備えた起毛メルトン仕上げにしております。 国内のウール産地で有名な、尾州の素材です。■表地の色により、フロントメタル釦の色が異なります。#033(ベージュ)→ゴールド#003(ライトグレー)→シルバー#075(ダークネイビー)→ブラックニッケル▼同素材アイテムウールリバー スタンドカラーコート(品番:SCWOCW0407)ウールリバー ジレ(品番:SCWOCW0408)【ウールマーク認証について】ウールマーク認証とは、厳しい品質基準を満たしたウール製品を証明するマークです。第三者の認定検査機関を通じて、ウール混率・耐久性・洗濯試験などを検査し、ザ・ウールマーク・カンパニーが設定する品質基準を満たした製品にのみ付けられるマークです。 【メリノウールについて】主にオーストラリアで飼育されているメリノ種という?の?で、他品種の?より細く滑らかなウール繊維が特徴。??は発熱?や保温性、吸放湿性などに優れており、機能性と上質でしなやかな肌触りを両?しています。※画像はサンプルを使用している為、実際にお届けする商品と仕様が異なる場合がございます。