martinique(マルティニーク)/GIOLICAツイードジャケット(セットアップ可)

≪デザインポイント≫素材の柔らかさを活かした、かしこまらないシルエットで、カジュアルさがこなれ感を出してくれます。身頃裏はシアー素材にし、袖浦は着用しやすい裏地を使用しています。」≪素材・着心地≫春らしい意匠糸を沢山使用したライトなツイード素材です。≪おすすめの着こなし≫デニムやチノなどカジュアルボトムと合わせるのがお勧めです。透け感:なし伸縮性:なし光沢感:なし裏地:総裏生地の厚さ:やや厚い

martinique(マルティニーク)/TW2WAYストレッチジャケット(セットアップ可)

ダルスラブよりもきちんと感のある雰囲気です。≪素材・着心地≫TW混紡糸を使用した2WAYストレッチ素材で、なめらかで光沢のある生地の風合いがウールながらシルクを思わせる独特な反発感とハリがあります。高級感のあるウール混梳毛素材です。≪おすすめの着こなし≫同素材でのセットアップがおすすめです。

martinique(マルティニーク)/VIS混ツイルスタンドカラーブルゾン

アクセサリーのような繊細なドットボタンがポイントです。袖口にはゴムが入り、まくり上げることでこなれ感が出ます。≪素材・着心地≫ヴィスコース混の素材でドレープ性と絶妙なハリ感の掛け合わせた感じがポイントです。程良い厚みで秋の立ち上がりにピッタリです。≪おすすめの着こなし≫パンツスタイルからタイト、ボリュームSKまで幅広く似合いやすい丈感です。透け感:なし伸縮性:なし光沢感:ややあり裏地:なし生地の厚さ:普通

martinique(マルティニーク)/《メルローズ50周年EC別注》タフタギャザーブルゾン

ポリエステルの細番手の艶やかな糸とコットンのナチュラルな風合いが合わさったハリのある素材感。適度な表情と風合いが絶妙なリラックス感のある素材を使用しています。金属パーツを使っているのでゴールドが女性らしく、カジュアル感あるデザインですが女性らしいポイントをいれています。ヒップにかかる少し長めの着丈が今年らしく細みパンツやスカート等とのバランスも素敵です。

martinique(マルティニーク)/《定番》ESSENTIALジャケット(セットアップ可)

ややゆったりとしたリラクシーなシルエットになっていて丈も少し長めに変更しています。ステッチもなしにしてより大人っぽく着てもらえるようなエレガントなムードに。普遍的なデザインだからこそサイズ感などが大切になるアイテム。今のムードに仕上がっています。日本のジャケットに特化した工場で丁寧に縫製されています。≪素材、着心地≫ 素材は細番手の梳毛素材を使用。美しい光沢感もあるので綺麗に着ることができます。さらっとした着心地で通年羽織ってもらえる素材感です。≪おすすめの着こなし≫セットアップで持っておけばあらゆるシーンに対応可能。透け感:なし伸縮性:なし光沢感:ややあり裏地:背抜き生地の厚さ:普通

martinique(マルティニーク)/グログランニットジャケット

≪デザインポイント≫気軽に羽織れるよう、袖はニットらしくリブ締めにしました。暖かくなったら袖をブラウジングして、カーディガンのように着るのもおすすめです。≪素材・着心地≫軽さとニットの伸縮性で着心地は軽やかです。ドライタッチで、初夏まで活躍してくれます。≪おすすめの着こなし≫丈が長いので、真面目な印象になりがちなスリムパンツやタイトスカートとも好相性。真面目になりがちなコーディネートに軽やかさを与えてくれます。透け感:なし伸縮性:あり光沢感:なし裏地:なし生地の厚さ:普通

martinique(マルティニーク)/タフタギャザーブルゾン

形状記憶のハリ感のあるタフタ素材。少しマットな光沢感が上品な印象です。襟にはたっぷりギャザーをいれたデザイン。後ろ中心のみゴムギャザーで体にフィットする仕様。フロントから脇をギャザーを入れない事できれいめな印象に。袖もすっきり着用できるよう内側のみゴムをいれ、ブラウジングできるようにしています。

martinique(マルティニーク)/ダンボールジップブルゾン(一部WEB限定)

≪素材・着心地≫今までと比べ、綿が多く入ったダンボールニット素材に変更しました。ピリングが出にくく、手洗いできます。≪おすすめの着こなし≫何に合わせてもはまる万能羽織り。透け感:なし伸縮性:ややあり光沢感:なし裏地:なし生地の厚さ:やや厚い

martinique(マルティニーク)/チノノーカラージャケット(セットアップ可)

チノ素材は糸番手の細い糸を使用しているので光沢感としなやかな風合いが特徴です。老舗メゾン70‘sのノーカラージャケットからのデザインソース。 ボリューム感のあるパフスリーブがポイントになったコンパクトなショートレングスのノーカラージャケットは1枚で存在感があるので、軽く羽織ってもスタイリングが決まるアイテム。 同素材のセットアップでスタイリングしても良いですし、ドレスやキレイめなスラックス、カーゴパンツの上に羽織っても素敵です。

martinique(マルティニーク)/ツイードブラウスジャケット(セットアップ可)

≪デザインポイント≫フリンジが施されたデザインで、シンプルながらも遊び心のあるアクセントをプラスしています。≪素材・着心地≫多様な糸を使用し、ドライなタッチとラメの煌めきを加えた、夏に最適なツイード素材。軽やかで涼しげな風合いが特徴で、見た目にも涼感を演出します。≪おすすめの着こなし≫軽さと涼しさを兼ね備え、春や夏のおしゃれを楽しむのに最適なアイテムです。どんなスタイルにも馴染み、日常使いに活躍すること間違いなしです。透け感:なし伸縮性:ややあり光沢感:ややあり裏地:袖裏のみ生地の厚さ:やや薄い

martinique(マルティニーク)/デニムノーカラージャケット(セットアップ可)

デニムは敢えて緩めに織ったデニム素材を使用することで、固すぎない履きやすさのあるデニムに仕上がっています。 70‘sの老舗メゾンノーカラージャケットからのデザインソース。 ボリューム感のあるパフスリーブがポイントになったコンパクトなショートレングスのノーカラージャケットは1枚で存在感があるので、軽く羽織ってもスタイリングが決まるアイテム。 同素材のセットアップでスタイリングしても良いですし、ドレスやキレイめなスラックス、カーゴパンツの上に羽織っても素敵です。

martinique(マルティニーク)/ノーカラージャケット(セットアップ可)

≪デザインポイント≫襟こしのついたVネックのジャケットです。程よいリラックス感のあるシルエットです。ジャケット単体としても活躍するシルエットです。シンプルなJKフロントにAMFステッチがアクセントになっています。≪素材・着心地≫ジャケットにしては軽めの生地ですが、適度なハリ感があり仕立て映えします。≪おすすめの着こなし≫セットアップまたはカジュアルダウンしての着こなしも素敵です。透け感:なし伸縮性:なし光沢感:なし裏地:なし生地の厚さ:やや薄い

martinique(マルティニーク)/ハイカウントタフタブルゾン

≪デザインポイント≫ギャザーとタックで作ったボリューミーなフォルムが特徴的なノーカラーブルゾン。お尻丈でバランスが取りやすいです。ポケットが少しメンズライクなので甘すぎない雰囲気に仕上がっています。≪素材・着心地≫イタリアのテキスタイルブランドでデザインされ中国で生産された高クオリティなタフタ素材。普段の生活撥水が叶うのがうれしいポイントです。≪おすすめの着こなし≫透け感:なし伸縮性:なし光沢感:ややあり裏地:総裏生地の厚さ:薄い

martinique(マルティニーク)/ハーフスリーブジャケット(セットアップ可)

≪デザインポイント≫首まわりがもたつかず、涼しげで清潔感のある印象に。カジュアルすぎないシルエットで、きちんと感もありながら、リラックスして着られるのがポイント。≪素材・着心地≫しゃり感と清涼感を兼ね備えた素材で、美しいドレープ性があり、表面はすっきりとした印象を与えます。≪おすすめの着こなし≫スカートにもパンツにも合わせやすく、手持ちのアイテムと好相性。シーンを選ばず着回せる、頼れる一枚です。透け感:ややあり伸縮性:なし光沢感:なし裏地:なし生地の厚さ:やや薄い

martinique(マルティニーク)/ボンディングジャケット(セットアップ可)

袖口と裾にダーツが入った、コクーンシルエットです。生地のハリ感を生かしたデザインです。ディテールのデザインは極力なくし、すっきりとした印象に仕上げました。≪素材・着心地≫ポリエステルのカルゼの素材をボンディング加工しました。カットソーを裏側につけているので、裏地はつけていません。とても軽く、保温性と防風性を兼ね備えた生地です。≪おすすめの着こなし≫ 肌寒い季節はTシャツの上から羽織り、寒くなったら暖かなニットなどと合わせて頂くと、長い期間着て頂けます。透け感:なし伸縮性:なし光沢感:ややあり裏地:なし生地の厚さ:厚い