mtmodelist(エムティーモデリスト)/中綿テントコート

コットン混素材ならではのしっとりとした微光沢が美しく、きれいめなスタイリングにもマッチ。袖下にマチ布を入れることで腕が上げやすく快適な着心地。袖にゆとりがあるので厚手のニットでももたつかない。フードは取りはずし可能。スナップをとめるとスタンドカラーのように着こなせる。フードのスナップ部分に高さがあり、見た目にもかわいく、風をしっかり防いでくれるので首もとがスースーしない。ウエスト横を内側から絞れるドローストリングつき。ウエストをシェイプしたシルエットも楽しむことができる。

MUVEIL(ミュベール)/ツイードダウンCT

ポケットとフードの内側にふわもこファーをあしらった、ミドル丈のダウンコート。裾のドローコードでシルエットも変化し、保温性もアップ。スパンコールを散りばめたツイード生地と裏地のMチェーンのジャガード柄で「MUVEIL」らしく味付けし、大人の可愛らしさを演出します。

Nave(ネイヴ)/【Marisol別注】パフィトラックジャケット

ディテールを削ぎ落としたミニマルなデザインながら、肩を落としたり、袖に膨らみを出すなど、女性らしさも感じられる一着。体から発散される水分を熱に変える高機能な中綿を使い、暖かさも申し分なし。裾のドロストコードを絞り、丸みのあるフォルムを楽しむのもおすすめ。スタイルアップPoint丸みのあるコンパクト丈で重心アップクラシカルな表情にマットな質感、天然ライクな風合いが特長のナイロンタスランタフタは、軽さの中に強度と耐久性を持ち、撥水性に加え紫外線をカットする特性を兼ね備えた素材です。中綿には、GRANDWARMを使用。持続可能な暖かさを追求した中綿で、体から自然に発散される水分を熱に変える吸湿発熱技術で穏やかで長持ちする温もりを与えてくれます。■スポーティなトラックジャケットをNAVEらしくアレンジして仕上げました。肩をドロップさせたリラクシーなシルエットですが、袖に立体的なふくらみを出すなど、全体的に曲線を意識したパターンにしています。重たい印象にならない絶妙な着丈ですが、裾の内側にはアジャスターがあり、ドロストすればコンパクトなバランスでも着用可能です。ディテールをそぎ落としたシンプルなデザインはスタイリング映えしてくれ、締めアイテムとして、カジュアルな着こなしはもちろん、キレイ目な女性らしいアイテムとの合わせも素敵です。

Oblada(オブラダ)/【HPS別注】EXTREME DOWN JACKET

見た目のボリューム感からは想像できない程の軽さに驚くはず!ややマットなテクスチャーのブラックのナイロン素材と、シルバーニッケルのエクセラファスナーの光沢が上品な雰囲気を演出。普段ダウンジャケットを着ない方にも着こなしやすいよう、ボトム合わせに迷わない絶妙なバランスで作り上げました。

patagonia(パタゴニア)/【洗える】ウィメンズ・パインバンク・スリーインワン・パーカ

防水性に加え、透湿性、防風性に優れた丈夫なシェルパーカと、インサレーション入りのキルトジャケットをドッキング。それぞれ単品でも、重ねても、3 WAYで着回せる万能アウターが今季もお目見え。シェルパーカは実用的なフラップポケットとフード、ジャケットにはハンドウォーマーポケットを備え、軽い登山やキャンプにも最適。色はほぼ黒に近いPitch Blue。

PLAIN PEOPLE(プレインピープル)/クラッシュリップストップKAPOK KNOTコラボコート

地球環境・生産背景にこだわるサステナブルブランド「KAPOK KNOT」とのコラボが話題の中綿キルティングコート。ダウン相当の暖かさがありながらコットンの1/8の軽さのカポック素材を採用し、リバーシブルで着用が可能。表面はクラッシュ&ワッシャー加工、裏面はブランドのシグネチャーでもあるノット(結び)柄をキルティング。モダンな立ち襟デザインも見逃せないポイントです。

REMI RELIEF(レミ レリーフ)/ナイロンダウンジャケット

肩とアームホールの切り替えの線をなくし、シームレスにすることでストレスフリーな着心地に。適度な丸みのある女性らしいフォルムはスカートスタイルにも合う。フードにつながるふんわりとした襟が首までしっかり包み込んで暖かいので安心。

Shinzone(シンゾーン)/QUILTING COAT

薄くて軽くて暖かいことを目指しました。 中綿にクライマーシールドという高性能の中綿を使用しております。クライマーシールドは米軍のウエアの中綿にも使用されており、軽量で保温、防湿性、形状保持に優れた保温素材です。

Shinzone(シンゾーン)/SHORT QUILTING COAT

中綿はもちろんクライマーシールドの3オンス。軽くて本当に暖かいので、まだ未体験の方はぜひ羽織って頂きたいです。初期撥水の生地なので、急な雨も大丈夫です。

SHOO・LA・RUE/DRESKIP(シューラルー)/【洗える/撥水】10の欲張りを満たす ボリューム襟 ダウンジャケット

10の欲張りを満たすダウン1.軽い2.暖かい(660フィルパワー)3.全方位美しいパターン4.洗濯機で洗える5.撥水加工つき6.ボリュームがある襟で小顔効果7.ポケットの裏地がフリースであったか8.細見え9.日本の気温に適したフィルパワー10.良質なポーランドダックダウンを使用【デザイン】ポーランドダウンを使用した、軽くて暖かいダウンジャケット。丸みのあるシルエットが女性らしい印象で、フェミニンスタイルにもぴったりです。襟はボリュームのあるデザインで、小顔効果も期待できます。後ろからも首回りを包み込み、ボリュームが出過ぎずフィットするような襟の見え方になっています。大きめのステッチ切替で、前から見たときにコンパクトに見えるようにこだわっています。ややAラインに広がるシルエットなので、気になる腰回りもさりげなくカバー。ポケットの裏地は手の甲にあたる部分をフリース素材にしています。・ポケット数:横×2・裏地あり【スタイリング】ワイドパンツやナロースカートに合わせた着こなしは今年らしくおすすめです。スカートやワンピースなどの女性らしいアイテムに羽織っていただくときれいめな着こなしも◎さっと前開きで羽織るのはもちろん、上のボタンだけをを留めてAラインを強調させる着こなしもトレンド感があります。ベーシックなカラー展開なので、インナーはカラーのトップスを合わせていただくのもおすすめです。【ポーランドダックダウンとは】広々とした美しい大自然の中できれいな水と共に育てるため衛生面もよく、気候に極端な寒暖差があることで、より厚い羽毛の層を持ち合わせていることが特徴です。【お客様からいただいたコメント】・・・お客様から軽くて暖かいとの評価をいただいています・・・・軽くて暖かい。撥水や洗えるなど機能性もあって良い。 ダウンはボリューム感が気になるけど、やや後ろ下がりのシルエットのせいかこちらはすっきり見えます。 ベージュは綺麗めに着られて通勤時にもお休みの日に着られるので買って良か

Sinzone×NANGA(シンゾーン×ナンガ)/【Shinzone×NANGA】ダウンパーカー

アウターには難燃素材生地を使用。パープルは別注カラーインナーには高密度タフタ生地を使用。中身の羽毛にはNANGAのヨーロッパ産ホワイトダックダウン(ダウンフェザー90/10)を使用。

SLOANE(スローン)/コート

ふんわりと優しく暖かに包み込んでくれるキルティングコート。ノーカラーで仕上げたラウンドネックですっきりとした印象に。軽量なので負担もかかりにくく使いやすい。シンプルなワンカラーでどんなスタイルにも合わせやすいアウターです。

Snow Peak(スノーピーク)/FR 2L Down Jacket

従来のモデルより軽い素材を使用し、さらにレイヤー構造を4層から3層にすることで大幅な軽量化を実現したオーバーシルエットのジャケット。ダウンは極寒の中でも抜群の保温性を発揮する800フィルパワー。透湿防水機能を備えた表地が、雨風や雪の中でも快適さを保ちます。これだけの本格機能を備えていて、手洗いOKなのもうれしい。ブラックとオリーブの全2色。ファスナーとスナップボタンを配した比翼のフロントを閉じると、ほどよい高さのスタンドカラーに。頭をすっぽり包むフードは取り外し可。

Snow Peak(スノーピーク)/【洗える】FR 2L Down Coat

表に透湿防水素材を、さらに中綿には撥水ダウンを使用した、雪山にも対応するユニセックスの強力ダウンコート。表にステッチを出さないことで、縫い目からの浸水や冷気の侵入を減らし、保温性を高めます。体全体を包み込む長め丈ながら、驚きの軽量! さらに、自宅で洗濯できるのもうれしい限りです。左内側には手袋やスマホなどを収納できる大ポケット付き。

STUDIO NICHOLSON(スタジオ ニコルソン)/BELTED WRAP PUFFER COAT

なんといってもその軽さがポイントのラップコート。さっと羽織れる比翼フロントのデザインが着こなしを選ばず、共布ベルトでメリハリを与えれば印象もチェンジ。フード付きなので首まわりも温か、たっぷりとした中綿の優しい温もりも心地よく癒されます。

STYLE DELI(スタイルデリ)/リバーシブルキルティングコート

一枚で二度オイシイ、両面で着れるノーカラーコート。片面はキルティング、もう片面は圧縮ウール調のコート生地で異なる雰囲気が楽しめます。例えば柄ワンピースの日には、凹凸のあるキルティング面だと見た目がうるさいから反対側にしよう、などとフレキシブルに着こなしが作れる優れもの。着回し力がUPするのに場所をとる面積は半分で済むため、効率の良さやコスパの高さが叶います。着用感はかなり暖かく、おもに真冬用の温度感。その割に重たさがなく、軽やかに防寒ができる嬉しいお素材です。女性らしさのあるノーカラーはストールやスヌードとのコーデもしやすく、タートルネックを見せたりしても可愛さ抜群。どちらかと言えばキレイめ寄りの雰囲気があり、思いきりカジュアルな感じは似合わない…という方にもお薦めな、カジュアル対応コートになっています。【プラス情報】◆準ダウンコート、という感じのしっかりとした暖かさがあります。◆どちら側で着ても、ボタンやポケットがあるところも優秀です。【商品の特徴】◆着用時期:真冬メイン◆暖かさ:暖かい◆サイズ感:ゆったりとしたサイズ感◆丈感:ふくらはぎが隠れる程度の丈感◆シルエット:ゆったりとしたIラインシルエット◆スリット:なし◆厚み:厚手◆着用ジワ:できにくい◆毛羽立ち:できにくい◆伸縮性:なし◆光沢感:キルティング側は僅かにあり◆透け感:なし◆ボタン:あり◆ファスナー:なし◆ポケット:両サイドにあり◆裏地:あり◆手洗い:家庭洗濯不可◆アイロン:可能(低アイロン)◆重量:約900g◆撥水加工:なし【お色について】◆ブラック:通常の定番ブラックです。◆ネイビー:ネイビーの中ではかなり暗めな、深みのあるネイビー。◆ダークトープ:トープ色の中にブラウン色の色素を薄く混ぜたような、明るめで優しいブラウン系ニュアンスカラー。黄色味、青味はございません。・素材の風合い、生地へのダメージ・型崩れ予防のためには、ドライクリーニングをおすすめいたします。・具体的なお取り扱い方法・注意事項は、商品裏に縫い付けの品質表示タグをご覧ください。・品質表示タグのお取り扱い方法以外のお手入れ方法は、お客様ご自身の責任のもとお願いいたします。※商品コメントの内容はブランドプロデューサーによる説明文です。

suadeo(スアデオ)/【NANGA】コラボ オーロラノーカラーダウンジャケット

ナンガ独自の防水透湿素材、オーロラテックス(R)を使用しています。■オーロラテックス(R)多孔質ポリウレタン防水コーティング加工を施したナイロン生地。防水性を高めると蒸気透湿性が低下するという問題を高レベルで解決した素材。2レイヤ地で20,000mm・透湿性6、000g/m2/24hrs、という高レベルの防水透湿性能を持っています。■ダウンリサイクルダウンを使用することでエコフレンドリーな1枚になっています。使用しているリサイクルダウンは、一般社団法人グリーンダウンプロジェクトが回収し再度洗浄しているダウンを使用しており、新毛と変わらない品質のダウンを保証しております。【デザイン・シルエット】ベーシックなシルエットのノーカラーダウンカーディガン。防水透湿素材を使用することでインナーとしてはもちろんアウターとしても使用可能です。スナップを採用することで着脱が容易に行えます。ノーカラーを採用することで服を選びません。【NANGA】ナンガは、1941年に、近江真綿布団の産地からスタートした、羽毛の町から生まれた寝袋メーカーです。【洗濯表示】・液温40℃を限度とした手洗いができます・塩素系及び酸素系漂白剤は使用できません・タンブル乾燥はできません・日陰で吊り干しをしてください・アイロン仕上げはできません・ドライクリーニングはできません・クリーニング店のウェットクリーニングができます・クリーニングの際は、信用あるクリーニング店へご依頼ください

TANAKA(タナカ)/THE DOWN COAT

今っぽさのあるオーバーシルエットにBIGポケットがアクセントを効かせるダウンコート。ロング丈や顔まわりを包み込むスタンドネックでしっかり暖かく、ベルトでメリハリをプラスしたり、取り外し可能なフードも冬の着こなしを活性化。すっきりとした比翼デザインで、大人っぽく着られるのも魅力です。