刻々と表情を変えながらニュアンスを添えてくれるアイシャドウまぶたに重なり合い、新しい表情を生み出すアイシャドウ。今回のコレクションで登場するのは、ベースカラーと異なるカラーのパールを効かせつつ、発色には透明感と存在感をもたせ、レイヤリングが楽しめるようなラインナップ。一色で個性を引き出す目もとを作り、重ねることでより複雑なニュアンスに。メイクしている間、 デリケートな目もとの肌を保護し、うるおいを守ります。d15 Yorimichi〈寄り道〉赤みのあるブラウンにゴールドパールをブレンドした、まろやかな奥行きを作り出すカラー。アップリフト ネイルカラーの 「13 Yorimichi」をアイシャドウで表現しましたd16 Rashinban〈羅針盤〉海のなかで自由に泳ぐマーメイドのように、 くるくるとその姿を変えるオーロラブルー。 面と点で光る2種類のグリーンパールが、儚げな光を集めます。d17 Utakata〈うたかた〉繊細なライラックカラーに、光を反射する水しぶきのようなシルバーパールをプラスしたペールカラー。まぶたを明るくきらめかせて、透明感をプラスします。OSAJI 2023 SPRING MAKEUP COLLECTIONのテーマは「浮遊する思考」日々巡らせる思考にその人らしさが現れるという、人間らしい営みをテーマにしたコレクション。その人の唇が持つ個性を美しく際立たせる、リップボーダーライナーをはじめ、軽やかに印象を変えながら表情に寄り添うカラーアイテムを揃えました。成分について・肌と同様のラメラ構造を形成するアミノ酸系植物保湿成分*を配合。デリケートに傾きやすい目もとになめらかな感触でフィットするとともに、うるおいを与えて肌荒れを防ぎます。・肌の負担となりやすい顔料(色材)を、生体親和性の高いシリコンで全て表面コーティングし、肌に直接触れないように配慮。*ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)
まぶたに重なり合い、新しい表情を生み出すアイシャドウ。肌に乗せると色がふんわりと溶けて、複雑なきらめきが姿をあらわします。1色でも印象的な仕上がりを叶え、2色・3色と重ねていけば美しい奥行きを簡単に作れます。色の出かたが強すぎないので、アイライナーやマスカラとの色合わせもお楽しみください。メイクしている間、デリケートな目もとの肌を保護し、うるおいを守ります。d18 Yumenokuni〈夢の国〉:きらめきと透明感、血色感をもたらす、美しいくすみ感のピンクパープル。d19 Ryokouki〈旅行記〉:ブルーのクラッシュパールが澄んだ印象を添えるクリアカーキ。d20 Suimen〈水面〉:肌を光で包み込んでくすみ感を晴らす*、光を反射する水面のようなホワイト。*メイクアップ効果d21 Shinsekai〈新世界〉:ピンクやゴールドの繊細なグリッターパールがきらめくクリアカラー。
極細の直径となめらかな描き味で、フレームラインに印象的な陰影を生み出すペンシルタイプのアイライナー。ソフトな感触のため繊細な目もとの肌を引っ張ることなく、グラフィカルな線を簡単に描けます。ぼかすときには付属のチップを使って。肌に密着してヨレないウォータープルーフ・ロングラスティング設計です。05 Izanai〈 いざない〉:パキッとした境界線で目もとの印象をクリアに見せるマロンブラウン。ブラックより少しだけ柔らかさのある、はっきり・くっきりとしたまなざしへ。OSAJI 2024 AUTUMN MAKEUP COLLECTION 「内なる城」今季OSAJI が提案するのは、普遍の中に光るモダンな個性。滲み出るパーソナリティの美しさを際立たせるオーセンティックなアイテムを揃えました。
ボリュームアップとカールキープを叶え、眼差しに強い意志を宿すウォータープルーフのマスカラ。2024年の春に登場するのは、鮮やかさのなかにクリーミーなやわらかさを内包する2色。パールレスなので、まつ毛を固めることなくふわっと仕上げながら、クリアな色のニュアンスを存分に楽しんでいただけます。汗や涙、皮脂に強い防腐剤フリーのロングラスティング処方。まつ毛のツヤと強度をサポートするパンテノールを配合しています。06 Mukashimukashi〈昔々〉:さまざまな赤が何層にも重なり時を経たようなクリーミーレッド。深みとまろやかさを併せ持つ色で、聡明な意志としなやかさを表現します。07 Samayoi〈さまよい〉:コンクリートのように都会的なグレーを含むマリンブルー。深みとまろやかさを併せ持つ色で、まつ毛の色と重なりながら印象的に発色します。
極細の直径とやわらかな描き味で、繊細な線が自在に引けるペンシルタイプのアイライナー。さまざまな想いを語るニュアンスカラーが、フレームラインに印象的な陰影を生み出します。リキッドアイライナーのようになめらかな肌あたりで、繊細な目もとの肌を引っ張ることなく、フレームラインギリギリの線や、グラフィカルな線を簡単に描けます。また、描いてすぐに付属のチップでぼかせば美しいグラデーションを作ることも可能。肌に密着してヨレないウォータープルーフ・ロングラスティング設計です。01 Uminoyami〈海の闇〉:深い海が持つ神秘的な闇をイメージしたブルーブラック。02 Shissou〈疾走〉:陽光を浴びた赤土の壁のような、エネルギッシュなオレンジ。03 Awasekagami〈あわせ鏡〉:自分の魅力を再発見できるセンシュアルなバーガンディ。04 Kiro〈帰路〉:苔むした岩のような美しい静けさを持つオリーブグリーン。
レイヤードはもちろん、1色で使ってもアイメイクが完成するデュオカラーのアイシャドウパレット。左のカラーは、じゅわっと肌からにじむように発色し、美しい陰影と血色感を作ります。右のカラーは、左のカラーに重ねると輝きによる奥行きが生まれるほか、ポイントできらめきをオンしても。乗せる範囲や重ねかたでさまざまな表情を発見できるミニマムな2色です。メイクしている間、デリケートな目もとの肌を保護し、うるおいを守ります。〈カラー〉EX01 Naizaibi〈内在美〉左)血色パールが肌をつややかに見せるビスケットカラー。右)ゴールド・シルバー・ピンクのラメがきらめくクリアベージュ。EX02 Jikanjiku〈時間軸〉左)やわらかな影を感じさせるマットなモーヴベージュ。右)シルバー・ブルー・ピンクのラメが透明感をくれるライラックホワイト。」OSAJI 2025 SPRING MAKEUP COLLECTION」「遭遇の前日」まだ知らない世界へ飛び込む直前、心の中には知識欲が渦巻き、出会う準備ができているのに本人はまだそれを自覚していない──そんな瞬間をテーマにしました。2025 SPRING MAKEUP COLLECTION