ジャンスカ的用途のキャミ型ワンピース◆STYLE DELIが得意とする、『甘さが無いNOモチーフな大人柄』を使用した、美しい色合いのワンピース兼ジャンパースカート。水彩絵の具で縦状に線を重ねたような、幻想的な柄感になっています。複数のカラーが入っていて、◯色という強い印象がないため主張が無く、合わせやすくて着回しがきくのがポイントです。◆カットソー生地としてはしっかりしているほうで、裏地なしの一枚でも安心して着用できるタイプ。夏のカットソーワンピース生地とポンチ生地の間くらいの肉厚感があるため、冬場でも寒々しい感じは無く着ることができます。◆全体的にゆったりとしたサイズ感&生地は伸びるため、体型を問わずにお楽しみいただけます。落ち感の強さも優秀なのでシルエットが膨らむことはなく、細身な方が着ても着られている感じにはなりません。◆丈感はしっかりと長いマキシ丈です。02サイズは身長163cmのスタッフが肩紐の1番短いところで着ても、床に付くか・付かないかスレスレ…というか付いてるかも…という感じの十分な長さアリ。丈はアジャスターで20cm程度長くすることができるため、02サイズは164cm以上(最低でも163cm以上)の方にお薦めです。※逆に170cmある方でも、イイ感じの丈感できることができます。※162cm以下の方は、一律01サイズがよろしいと思います。◆肩紐までを柄にするとリゾート感が出てしまうので、少し光沢のある黒リボンで印象を引き締め、冬のコーデにも馴染む雰囲気にしています。◆コーディネート次第で色々な雰囲気を作れるお洋服です。ジャケット合わせでお仕事コーデも作れますし、華やかなお食事シーンや観劇スタイル、はたまたリゾートでのラフなオシャレ着としてなど、『見た目はオシャレ着感があるのに素材がカジュアルなカットソー』ということで、使えるシーンの振り幅が広がっているような一枚です。◆暑い時期のコーデ中に着るインナーはTシャツや半袖のカットソー、タンクトップやベアトップ、シアートップスなど。羽織りものはジャケット、カーディガン、シャツ系、夏ブルゾンなど。靴はスニーカー、スポサン、その他サンダル類。◆寒い時期のコーデ中に着るインナーは長袖のピッタリ系ニットやカットソー。色は主に黒がお薦め。もしくは柄の中から色を取って揃える感じ。上からざっくりしたニットなどを重ねても◎。羽織りものは夏と同様のラインナップに加え、パーカーや軽アウター系の羽織り全般がOK。コート類も全般的にOK。足元はスニーカーやブーツ類に加え、全体のバランスを見てローファーやその他の革靴系など。【その他の仕様】◆着用時期:通年◆サイズ感:ゆったりとしたサイズ感(Lサイズにも対応)◆丈感:足首が隠れる丈感-マキシ丈(調節可能)◆シルエット:Aライン◆肩幅:問わないタイプ◆首元:緩やかなVネック◆袖丈:ノースリーブ◆アームホール:広い◆厚み:普通◆柔らかさ:柔らかいがしっかりしている◆肌触り:サラサラした感じ(ジャージ系の肌触りに近い)◆着用ジワ:できにくい◆毛羽立ち:できにくい◆伸縮性:あり◆光沢感:なし◆透け感:なし◆スリット:なし◆ボタンやファスナー:なし◆ポケット:両サイドにあり◆裏地:なし◆手洗い:可能◆裾上げ:お直しに出していただけます◆アイロン:不要◆スチーマー:使用OK【お色につい
共生地で仕立てたリボンベルトが付いており、ウエストマークをしても・しなくてもお好みで着れるようになっています。ウエストには緩やかなシェイプをかけつつ、やや長めのフレンチスリーブとスカートのフレアラインで、女性らしいXラインを形成。ストンとしたリラックスラインが主流の昨今、この華やかなラインが新鮮に映ります。いつもはカジュアルだったり、フェミニン度低めな格好が多くても、たまにはこんなドレスフォルムのお洋服を着るのもお薦め。所作も女性らしくなり、女子力を高めてくれそうな(だけど素材がカジュアルめなので気張った感じはない)一枚になっています。◆職場やちょっと素敵なお店にも着て行けるような、品のあるデザイン。けれど素材にナチュラル感があるためおカタい感じにはならず、日常シーンで使いやすい雰囲気です。◆女性ならではのメリハリラインは作りつつ、着用感はゆとりのある感じ。沢山食べたあとのお腹ポッコリや、腰張りやヒップもカバーできるフォルムです。◆中央に生地の切り替え線を入れることで、縦ライン強調効果をプラス。視覚的な横伸びを抑えて、スッキリと見えるようデザインしています。◆詰まり感の無い、広めに開いたラウンドネック。適度にデコルテが見えるためヌケ感があり、お顔周りがスッキリと見えます。◆両サイドにポケットあり。背面はファスナー開きで着脱がしやすく、使い勝手の良い仕様になっています。◆キレイめ感のある女性らしい雰囲気ですが、スニーカー合わせもぜんぜんOKです。ナイロンブルゾン合わせなどでカジュアルダウンをしても◎◆カーディガンやジャケット合わせもしていただけます。◆シワはできないわけではありませんが、気になるほどにはできない感じが秀逸。アイロンは不要で、シワが気になるときは霧吹きをかけて吊るしておけばOKです。◆裏地が無いので涼しく着れます。ナチュラルは下着のお色が濃かったり・白かったりすると多少透ける可能性がありますので、下着のお色に配慮するか、ペチコートやペチパンツの着用がお薦めです。◆あえてベルトループは付けず、お好きな位置で締めたり、ベルトを取ったり、違うベルトをしたりなど、フレキシブルに楽しめるようにしています。※リボンベルトは単品でのご用意ができかねますので、無くさないようご注意ください。【商品の特徴】◆着用時期:春夏メイン◆サイズ感:適度にゆとりのあるサイズ感◆丈感:足首が隠れる程度の長め丈◆シルエット:フレアシルエット◆タック:なし◆スリット:なし◆厚み:やや薄手◆柔らかさ:柔らかい◆着用ジワ:多少できる(気にならない程度。スチーマーでサッと伸ばせる扱いやす生地)。◆毛羽立ち:できにくい◆伸縮性:なし◆光沢感:なし◆透け感:ナチュラルは僅かにあり(それなりに下着にご配慮ください)◆ボタン:なし◆ファスナー:背面ファスナーあり◆ベルトループ:なし◆肩紐調節:なし◆ポケット:両サイドポケットあり◆裏地:なし◆手洗い:可能◆裾上げ:可能◆アイロン:可能(当て布使用。低アイロン)◆ウエストゴム:なし【お色について】◆ダークレッド:ブルー味を入れたベリー系のお色で、落ち着きのあるレッド。◆チャコール:少し柔らかな感じのダークグレー。◆ナチュラル:リネン生地によくある感じの糸色が混ざった、淡く・明る
夏に人気の綿麻素材を使用しており、サッパリとした肌触りが汗ばむ季節に快適です。全体的には控えめなAラインで、ボディラインを出さないストンとしたフォルム。広がり感が控えめなので、着る方の年代を問わず大人っぽい印象で着用することができます。ボディ部分にはハギ(生地の切り替え接続線)で縦ラインの強調効果を加え、見た目のメリハリ感をプラス。さらにポケットを斜めに配置することで、横方向への視覚的な広がりを抑えてスッキリと見えるように計算されています。デザインとしてはシンプルめですが、生地の可愛さと計算されたフォルムでつまらなくならず、自然に洗練されて見えるような一枚になっています。◆首元はスッキリとしたVネック。デコルテが見えるが開きすぎてはいない、使いやすい首開きです。◆背面もVネック開きになっており、後ろ姿にヌケ感があってオシャレ。背面にファスナーが付いています。少し開けるだけで着脱が可能です。◆少し長めの丈感がカッコ良さのポイント。ただしシンプルなので、お好みで短めな丈感で着てもデザインに影響は与えず、とくに問題はありません。◆やや長めの半袖丈で腕を隠したい方にも◎ ボディラインも響かず、自然な体型カバーができます。◆上に何かを羽織りたい場合、カーディガン=袖幅が細くないものならOK。ジャケット=袖丈が短いものでなければ大体OK。という感じです。◆裏地が無く、涼しく着用できます。ペチコート類は入れなくても大丈夫ですが、入れればさらに安心です。◆お素材的にシワは少しできますが、できてもだらしなさは無く、それがこの素材ならではの質感となり、可愛さの要素となります。なのであまり気にされなくてOKです。◆アイロンは要らず、シワのお手入れは霧吹きでOK 。気になるところを湿らし、指でシワを軽く撫で伸ばして吊るしておけば大丈夫です。少しクタッとしているぐらいがカワイイので、アイロン掛けはお薦めできません。◆気取りやカッチリ感の無い、こなれた感じのキレイめ感が楽しめる雰囲気です。【商品の特徴】◆着用時期:春夏メイン◆サイズ感:適度にゆとりのあるサイズ感◆丈感:足首が隠れる程度の長め丈◆シルエット:フレアシルエット◆タック:なし◆スリット:なし◆厚み:やや薄手◆柔らかさ:柔らかい◆着用ジワ:多少できる(気にならない程度。スチーマーでサッと伸ばせる扱いやす生地)。◆毛羽立ち:できにくい◆伸縮性:なし◆光沢感:なし◆透け感:なし◆ボタン:なし◆ファスナー:背面ファスナーあり◆ベルトループ:なし◆ポケット:両サイドポケットあり◆裏地:なし◆手洗い:可能◆裾上げ:可能◆アイロン:可能(当て布使用。低アイロン)◆ウエストゴム:なし【お色について】◆ネイビー:ブルー味はやや控えめの、落ち着いたベーシックなネイビー。◆グレープ:やや赤味のある、落ち着いた深みのあるグレープカラー。※商品コメントの内容はブランドプロデューサーによる説明文です。
■ファスナーを閉じればワンピース、開ければ羽織りになる2WAYタイプのお洋服。ファスナーは上まで閉じても勿論ステキですし、このように途中まで開けてインナーを見せる着こなしもアリです。■麻らしい感じの夏ムード生地自然由来素材ならではの、混入感がある糸色。エクリュには飛び飛びで茶色い繊維の混入があり、麻らしい感じの夏ムードを引き立てます。フロントファスナーで全開け可能。羽織りにもできる、こなれた夏生地ワンピース。ファスナーを閉じればワンピース、開ければ羽織りになる2WAYタイプのお洋服。ファスナーは上まで閉じても勿論ステキですし、このように途中まで開けてインナーを見せる着こなしもアリです。■真夏の日差し避けとしても◎ファスナーは上下どちらからも開けられるWファスナータイプで、閉じる・開けるがお好きな位置で叶います。ほど良く開きのあるクルーネックベース。ファスナーは両側から生地をかぶせた隠し構造になっており、金具の存在が悪目立ちしないデザインになっています。襟ぐりの上部を外側に折れば、オープンネック風のデザインに。一枚で様々なところにアレンジがきく構造になっており、いろいろな着こなしが楽しめます。ポケットの上部はくしゅくしゅにギャザーを寄せて、さりげなく可愛いアクセントにしています。タックを入れてペッタリ感のないポケットにしてるところもポイント。【デザインや仕様の情報】◆フォルム:適度なゆとり感のIラインフォルム◆着こなし:ワンピースとしてそのまま一枚でシンプルに着ても良し。あるいは羽織りにしたり、部分的に開けて重ね着を楽しんでも良し、の多彩なワンピース。◆袖:太め/長めの長袖/袖口ゴム/ギャザーによるドレープ感あり◆肩幅:ドロップショルダーの肩幅FREEタイプ◆ファスナーの色:ツヤ消しタイプのマットなシルバー◆ポケット:ウエスト下の左右にあり/計2個◆裏地:なし◆スリット:なし(前裾からファスナー終点の距離までが開くので、そこが代わりを果たします。開き28cm程度)◆裾上げ:可能◆ジャケット合わせ:袖幅があるため難しい/ブルゾン類はOK◆カーディガン合わせ:袖幅が広くオーバーサイズ気味のものならOK【生地について】綿と麻のブレンドにナイロン素材で程よくハリ感を出した、ナチュラル感のある混紡生地。全体的に自然な感じのシワ加工入りで、シワを気にせず着用できる、雰囲気(ヌケ感)のある生地です。◆着用可能シーズン:春夏(真夏もOK)◆厚み:薄手◆涼しさ:涼しい着心地/通気性良し/吸水・吸汗性あり/速乾性高め◆肌触り:サラッとして柔らかめ(柔らかさの中に少量のハリ感が混在)◆透け感:あり(ネイビーはさほど目立たず/エクリュはペチコート類やインナーワンピース等をご使用ください)◆光沢感:なし◆伸縮性:なし◆アイロン:不要◆手洗い:可能◆手入れ情報:シワが気になる場合は霧吹きをかけて湿らせ、手で軽く伸ばして掛けておけばOKです。ピッシリとアイロンをかけるとこなれ感が無くなり、可愛さが低減しますので少しクッタリ・シワっぽいくらいで着るのがお薦めです。スチーマーも使用可能です。◆備考:商品番号235740/綿麻混紡ベルテッドシャツワンピースおよび商品番号235742綿麻混紡ロングボウタイギャザーワンピースと同じ生地を使用しています。
■たらーんと長く垂れるボウタイがポイントのロングワンピース。夏っぽくこなれ感のある涼しい生地を使用しており、少しリゾーティー(リゾート感のある)な雰囲気があります。ボウタイは後ろ襟から繋がり、そのままリボン状に垂れている一体構造。垂らしておくのがデフォルトですが、お好きなように結んでいただくのもOKです。■麻らしい感じの夏ムード生地自然由来素材ならではの、混入感がある糸色。エクリュには飛び飛びで茶色い繊維の混入があり、麻らしい感じの夏ムードを引き立てます。■こだわりのディテールVネック状に開く、ヌケ感のあるスッキリとした首元。少しだけインナーが見える程度の開き加減です。インナーの首開きが深いものにすれば、インナーは見えません。このコーデでは中に白いミニ丈インナーワンピを着て透け感を楽しむ合わせ方をしていますが、透け感を強くしたくなければベージュ系やモカ系のインナーを合わせることで、インナーは強調されなくなります(例:モカ系のキャミ+ベージュのペチコートなど)。袖口は細ゴム仕様。袖を簡単にたくし上げることができ、締め付けのないソフトなフィット感で快適なたくし上げスタイルを維持します。涼しい生地なので、夏でも日除け対策などの長袖が着たいときにも◎フロントはボタンを隠した比翼(ひよく)仕立て。ボタンは全て開けることができるため、羽織りのように使うことも可能です。ゆったりとして身体のラインを出さないフォルム。背面や肩のギャザーが自然なドレープを生み、立体感と縦ラインを強調してくれるデザインになっています。【デザインや仕様の情報】◆フォルム:ゆったりとしたサイズ感のIラインフォルム◆着こなし:前を開けて羽織りのように着たり、お好みでベルトを着けたりもできます。◆袖:太め/長めの長袖/袖口ゴム/ギャザーによるドレープ感あり◆肩幅:ドロップショルダー気味の肩幅FREEタイプ◆ボウタイ:縫い付け(取り外し不可)◆ボタン:本体と同色の樹脂ボタン(比翼仕立てのため着用時は見えない)◆金具:なし◆ポケット:両サイドにあり/計2個◆裏地:なし◆スリット:なし(前裾から1番下のボタンまでが開くので、そこが代わりを果たします。開き28-29cm程度)◆裾上げ:可能◆ジャケット合わせ:袖幅があるためモノを選ぶ/ブルゾン類はOK◆カーディガン合わせ:袖幅が広くオーバーサイズ気味のものならOK【生地について】綿と麻のブレンドにナイロン素材で程よくハリ感を出した、ナチュラル感のある混紡生地。全体的に自然な感じのシワ加工入りで、シワを気にせず着用できる、雰囲気(ヌケ感)のある生地です。◆着用可能シーズン:春夏(真夏もOK)◆厚み:薄手◆涼しさ:涼しい着心地/通気性良し/吸水・吸汗性あり/速乾性高め◆肌触り:サラッとして柔らかめ(柔らかさの中に少量のハリ感が混在)◆透け感:あり(ブルーはさほど目立たず/エクリュはペチコート類やインナーワンピースをご使用ください)◆光沢感:なし◆伸縮性:なし◆アイロン:不要◆手洗い:可能◆手入れ情報:シワが気になる場合は霧吹きをかけて湿らせ、手で軽く伸ばして掛けておけばOKです。ピッシリとアイロンをかけるとこなれ感が無くなり、可愛さが低減しますので少しクッタリ・シワっぽいくらいで着るのがお薦めです。スチーマーも使用可能
ホッソリと華奢な肩紐が可愛く、大人っぽい印象のデザインです。こちらのワンピースはワンピースでもあり、ジャンパースカートでもあり。という感じの中間的な存在で、インナーを変えることで印象チェンジをしながら着用することができます。中にベアトップなどを着てヘルシーな肌見せワンピーススタイルを楽しむのもイイですし、カーディガン等の羽織りを合わせて品良くオフィススタイルにするのも良し。中に薄手のインナートップス等を合わせてジャンスカ風に使うのもカワイイです。合わせるものを半袖またはノースリにするか、長袖にするかで季節感が変わるので、秋も使えるコスパの高いアイテム。姉妹商品である『さらさらシボ生地スリット入りサロペット(商品番号235484)』と同じ生地・同じカラー展開になっています。◆ストンとした大人っぽいライン。ベースはフレアスカートに近いゆったりとした構造ですが、生地に落ち感があるため広がりがなく、着用するとゆったりとしたIラインに見えます。◆ウエスト位置に切り替えがあり、メリハリのあるスタイルに見える細見え効果が。腹部に入れたタックにより、お腹のポッコリもさりげなくカバーします。◆両サイドに便利なポケット付きです。◆裏地ナシで涼しく着用できますが、秋に寒いというほどでもなく、使えるシーズンが長めな着心地になっています。◆背面はシャーリングゴムで左右の肩紐を固定。見た目の可愛さに加えて、その人の体型ボリュームに合わせながら自然にサイズフィットし、紐がズリ落ちしにくいよう配慮されています。◆背中のカーブ位置にもシャーリングゴムを配置。パカパカして中が見えないよう、安心感のある構造になっています。◆スリットはありませんが、スカート部分はゆったりとしているので、歩行時の歩きづらさは感じません。◆表面にシボ感のある、サラッとした肌触りの生地。程よくハリ感もあり、落ち感もキレイです。厚みのある生地ではありませんが、肉感が響きづらい程度にしっかりとはしている安心感のある着心地です。◆基本的にシワは気になりません。アイロンは不要です。◆とくに着る季節を限定する見た目ではなく、ご自分が寒いと感じる時期までご使用いただけます。◆肩紐の長さ調節:不可【商品の特徴】◆着用時期:春夏メイン(お好みで秋)◆サイズ感:適度なゆとりのあるサイズ感◆丈感:足首が見える程度の丈感◆シルエット:フレアシルエット◆タック:ウエスト切り替え部分タックあり◆ギャザー:背面ギャザーあり◆スリット:なし◆厚み:やや薄手ですが安心感のある厚み◆柔らかさ:柔らかい◆着用ジワ:できにくい◆毛羽立ち:できにくい◆伸縮性:ややあり◆光沢感:なし◆透け感:なし◆ボタン:なし◆ファスナー:なし◆ベルトループ:なし◆肩紐調節:なし◆ポケット:両サイドポケットあり◆裏地:なし◆手洗い:可能◆裾上げ:可能◆アイロン:可能(低アイロン)◆ウエストゴム:なし【お色について】◆ブラック:通常の定番的なブラックです。◆カーキ:グリーン味や暗さなどが標準的な、カーキらしいカーキ。※商品コメントの内容はブランドプロデューサーによる説明文です。
リゾート仕様と見せかけてオフィスに向く、羽織りモノとも相性抜群の柄ワンピース◆一見するとリゾートドレスに見えるのに、実は羽織りものとの相性が抜群で通勤コーデにもピッタリ。大人のこなれたキレイめスタイルに使える、良い意味で意外性のある一枚です。※もちろん元のイメージそのままにリゾートで着ても素敵です。◆柄自体と色合いに落ち着きがあるため変にリゾート色が強いわけでもなく、逆にベースカラーが明るいことで、変にエスニック感が強いこともなく、オバさんっぽくなったりもしない絶妙なところを突いているところが秀逸。このさじ加減は探してもなかなか見つからず、外見的な個人差はありますが年代を問わずに20-60代くらいまでの幅広い方に着ていただけるデザインです。◆染めで表した柄のように、輪郭が滲んでいるところがこの柄の可愛さのポイント。パキッとしたプリントよりも大人っぽく、ニュアンスがあって素敵です。◆生地は薄く、数あるワンピースの中でも1番に涼しい着心地。◆羽織りものはカーディガンでもジャケットでも合います。◆ゆったりとしたラクちんAラインシルエット。共生地のリボン紐が付いており、お好みでウエストマークをすることもできます。◆リボン紐は短めで、リボン結びはできないようになっています。◆他のお好きなベルトでウエストマークをしていただくのも、もちろんOKです。※ベルトループは付いておりません。◆リボン紐単体でのご用意はできかねます。【生地について】こちらのワンピースはバリ島などの東南アジアリゾートやヨーロッパのリゾート地、インド製などのワンピースによく見られる、独特の質感をしています。◆質感:とても薄くてクッタリとしています。レーヨンを混紡することで、そのピシッとしない柔からかな質感による「こなれた雰囲気」を出すもので、それがオシャレな印象となります。よく外国の方が、オシャレにサラッと着ているタイプのものになります。◆シワ:着ているとそれなりにシワはできます。そのシワは雰囲気の一部となり溶け込むようなシワで、着ている最中は気にするものではありません。霧吹きをかけておけばすぐに伸びますので、着る前または着た後にリセットすれば、だらしない印象にはなりません。逆にアイロンをかけてピシッとさせると、こなれ感が無くなりオシャレさが低下しますのでお薦めできません。◆透け感:生地は薄くエアリーなのでとても涼しさがありますが、そのぶんなんとなく透け感はあります。ブラジャー派の方はインナーワンピースまたはキャミソール等+ペチコート等を入れてご着用ください。リゾートでは水着の上に着たりしてもカワイイです。◆とても涼しい生地なので、東南アジアをはじめとする暑い国では絶大な支持を誇る生地です。ほとんどがコレと言っても過言ではないくらいにメジャーなタイプで独特の可愛さがあります。◆本当に薄く軽いため、旅行へ持参する服としても重宝します。シワができないポリエステル生地よりも涼しく、コットンよりもシワが伸びやすい&涼しく快適かつ抜群に軽くて、こなれていてオシャレなのが理由です。◆肌触りは柔らかくてサッパリとしており、薄手で柔らかいタイプのサマーストールにありそうな感じです。◆レーヨン混の生地は縮みを気にされる方がいらっしゃいますが、こちらは正しく
【このワンピースの特徴】◆単品でレイヤードスタイルに活用することも想定しつつ、大人気商品である『ソウバリ編みタンクワンピースC(商品番号235747)』と重ねて楽しめるよう設計したシアー素材のワンピースです。◆お好みでTシャツやタンクトップ、ワイドパンツやデニム、ロングスカート等を合わせて、今っぽいレイヤードコーデを楽しむこともできます。◆他のワンピースに重ねる場合、ニットまたはカットソー素材のIライン系ワンピース(Vネック以外)であればOK。布帛系でもシンプルめで形が合えば活用できます。◆裾のスリットが長めなので、完全なIラインではなくても、多少の広がりを持つワンピースであれば合わせられる場合もあります。◆一部のチュールに見られる硬さは無く、とてもしなやかな質感。肌の痛さやゴワつきを感じることなく、今っぽく涼し気な雰囲気をプラスできます。◆編み目が細かいため『網っぽい』印象にならず、カジュアル感も控えめ。穴が小さいことで引っ掛ける心配も少なく、大人が安心して使えるチープ感の無い質感になっています。◆柔らかさの中に微かなハリ感を加え、キレイな落ち感を実現。安価なチュールのように生地にはり付いたり身体に引っ掛かることなく、下にストンと落ちるものを最大限に可能な範囲で厳選しています。◆サラッとした肌当たりで薄くて軽く、もちろん通気性は抜群。汗をかいても肌離れが良く、これを重ねることで暑くなるということはありません。◆チュール自体は季節感を限定する素材ではないので、秋冬は薄手のタートルネックトップス等の上に重ねるなどして、レイヤードを楽しむのも良いと思います。◆左裾上には洗濯・素材表示タグが付いていますが、透けますのでタグの付け根からハサミでカットし、別保管をしてご着用ください。【ワンピース(※)との色合わせコーデについて】※ソウバリ編みタンクワンピースが対象割とどのように組み合わせてもカワイイので、ご参考にしてください。◆無難にまとめるなら=同色で(例:ブラックにはブラック、ネイビーにはネイビー)◆マーブルには=アイスグレーだと馴染む/ホワイトだと明るく爽やかな印象になる=どちらでも合う◆チュールを敢えて目立たせるなら=ホワイトを使う(例:ブラックのワンピースに白チュール)」◆クールな感じにする=明るい色に黒チュール(例:マーブルに黒チュール)【その他デザインや仕様について】◆着用シーズン:春夏メイン(お好みで秋冬も)◆サイズ感:適度にゆったりとしたサイズ感。◆丈感:くるぶし上程度の丈感が基準◆肩幅:問わないタイプ◆アームホール:やや広め◆袖丈:ノースリーブ◆首元:デコルテが見えるラウンドネック◆構造:かぶり着タイプ◆ボタンやファスナー:なし◆ポケット:なし◆スリット:両サイド裾にあり(37-39cm程度)◆裏地:なし◆厚み:薄手◆透け感:あり◆光沢感:なし◆伸縮性:あり◆肌触り:サラッと軽い肌触り/柔らかさの中に微かなハリ感◆シワ:気にならない◆アイロン:不要(かける場合はスチーマーが適役)◆スチーマー:使用OK【お色について】◆ブラック:定番的な通常のブラックです。◆ホワイト:普通の白です。イエロー味やグレー味などのクセはありません。◆ネイビー:程よく青味が乗った、明るさ共に一般的な色味のネイビーです。赤味はあ