TOGA TOO(トーガ トゥ)/Rib long dress

異素材やステッチのカラー変化で奥行きをプラスした、ロングドレス。メインは伸縮性に優れたリブ生地なので肌あたりもよく、リラクシーな着用感。レイヤードが覗くバックスリット、アレンジしがいのあるリボンディテールも見逃せません。

TRIPLE CROWN(トリプルクラウン)/【石上美津江さん別注】【洗える】POLO ONE PIECE

LEEマルシェ初登場のトリプルクラウンは、1950年代にイギリス中部で創業した、ラガージャージに定評のあるファクトリーブランド。ボディの素材は洗濯機OKの綿100%で、春まで長く着られる厚みです。

Uhr(ウーア)/Puff Sleeve Off-shoulder Dress

夏に向けて気分の上がるボリュームたっぷりのドレス。ストライプと無地をご用意。ふっくらと膨らむ袖が特徴的。首回りがゴムになっているため、オフショルダーとしても着用いただけます。

uncrave WHITE(アンクレイヴ ホワイト)/LIGHT PROOF NYLON ワンピース

華やかなギャザートップスとは対照的に、スカートはI ラインでほっそりと。高めに設計されたウエストはドローコードで調節でき、肩位置を少し下げればオフショルダーとしても楽しめるので、その日の気分で表情を変えてみても。軽くシワになりにくいナイロン素材は洗濯機洗いもOKで、夏の毎日に最適。スタイルアップPoint高めのウエスト切り替えで脚長効果が抜群!

uncrave WHITE×eclat(アンクレイヴ ホワイト×エクラ)/麻混2WAYロングジレ

ロングジレにもワンピースにもなる一着を素材別注。下にTシャツやニットを重ねたとき、すっきり見える胸もとやわきのあき具合にこだわって。後ろウエストのゴムで、着心地とデザイン性をアップ。ワンピースとして着るときに、はだけすぎないよう、内側にボタンどめのひもつきで安心。透け防止、UVカット効果、吸水速乾&自宅で洗える快適な素材です。

upper hights(アッパーハイツ)/スウェットワンピース

ニューノーマルな毎日に寄り添ってくれるスウェットのワンピースは初登場。リラクシングな着心地と、旬度の高いディテールで、こなれた装いが簡単に手に入る。気になる二の腕を美しくカバーするフレンチスリーブ。

WALES BONNER(ウェールズ ボナー)/DEPARA BIAS DRESS

コントラストの美しいボーダーが目を引くドレス。ウエストを絞ったメリハリのあるシルエットが女性らしさ引き立てます。すっきりとした深めのVネックがフェイスラインをキレイに見せてくれる優秀な1着です。

YAECA CONTEMPO(ヤエカ コンテンポ)/ワンピース

インナーとしても、ルームウェアとしても、外で着るワンピースとしても、いろいろな場面で活躍する一着。綿とシルクの組み合わせによって滑らかな肌触りと、上品な光沢感があります。薄手ながらも透け感が少ない素材で、使いやすさも意識しています。

YLEVE(イレーヴ)/【LEEDAYS別注】【洗える】ORGANIC COTTON BIO N/S OP

フレンチスリーブのロングワンピースは、オーガニックコットンを高密度に編み立て、加工をかけて布帛のように仕上げたカットソー素材。適度なハリと厚みがある生地は体の線を拾いにくく、後ろ姿がきれいに収まる立体パターンも秀逸。一枚でもすっきりシャープに着こなせます。美肌効果の高い赤みがかったブラウンはLEE DAYSだけの別注色。

伊藤真知×CADUNE(伊藤真知×カデュネ)/【Mariso別注】ニット+ワンピースセット

麻のようなシャリ感があり、長袖でも涼しいメッシュニットと軽やかなコットンワンピがセットに。どちらも万能な黒×アースカラーの組み合わせで、単品でも大活躍。ネットに入れれば洗濯機洗いも!スタイルアップPoint短丈ニット+マキシ丈ですらっと脚長印象にニットは短め、ワンピースはしっかり長めと丈にメリハリをつけることで、セットでさらっと着るだけでも様に。リラクシーな素材でも品よく着こなせるように、あえて辛口な配色にしたのもこだわり。華奢に見えるスクエアネックや女性らしいフィット&フレアなシルエットなど、着心地はラクでも体をきれいに見せる工夫が満載。薄すぎないカットソー地で肉感を拾いにくいのも安心!トレンドでもある短めニットはボリュームボトムとも好相性。短めといっても腰にかかるくらいの丈感なので、気になるおなかまわりはカバー。横にスリットがあるので、アウトも決まる。

地曳いく子×CINOH(ジビキイクコ×チノ)/ノースリーブジャージードレス

ボディラインが響きにくい厚手のジャージー素材で全体的に女性らしいシルエットを表現したドレス。きちんと感を残しつつリラックスした着心地で、大人にはうれしいかぎり。襟ぐりはリブ仕様。ショルダーラインが幅広く肩のボリュームが気にならない。後ろにセンタースリット。

東原妙子×Whim Gazette(ヒガシハラタエコ×ウィム ガゼット)/袖ボリュームワンピース

ナチュラルストレッチのとろみ素材で着心地よく、どんなシーンにも対応する万能ワンピース。細かくギャザーを寄せたボリューム袖に対し、身頃はすっきりと甘すぎないバランスに。背中のスリットとひもディテールも女性らしさのポイントに。深めのサイドスリットで足さばきよく。夏は涼しく、デニムやレギンス合わせも好バランス。

森慶子×ROPE' E'TERNEL(モリケイコ×ロペエターナル)/ベロアパフスリーブワンピース

体につかず離れずのAラインワンピースは、さりげないパフスリーブが特徴。「ベロアとリブの組み合わせが絶妙。細ベルトを合わせるのもおすすめです」。森さんセレクトによる別注2カラーをお届け。肩まわりを華奢に見せつつ、おなかやヒップを自然にカバーする秀逸シルエット。襟ぐりと袖口に配したリブがほどよくカジュアル。

池田奈加子×PLAIN PEOPLE(イケダナカコ×プレインピープル)/Vネックカフタン風ワンピース

シルキーな光沢と落ち感が特徴の、リネン混のとろみ素材で仕立てたワンピースは、真夏から端境期まで比較的長い期間着られる。着丈に前後差があるので足さばきがよく、デニムやレギンスを合わせても素敵。左右ではなく前後に奥行きをもたせているので、前から見るとほどよく細身シルエット。縦に長いVネックは首から胸もとをすっきり見せる。一枚で着られる絶妙な深さにも注目。袖口は見返しを広くとり、折り返しても美しいデザイン。伸ばすと手首が隠れる丈。前後差のある丈で後ろが長め。わきスリットの端を丸くカットして、さりげない女らしさを。

石毛のりえ×CADUNE(石毛のりえ×カデュネ)/【Marisol別注】カシュクールワンピース

石毛さんがデザインからディレクションした別注。女性らしいショールカラーと大きくタックが入ったスカートがポイント。

石毛のりえ×SLOANE(石毛のりえ×スローン)/【Marisol別注】カットソーワンピース

タックショルダーが肩先を覆い、気になる二の腕をカバー。立体的なデザインで、全方位どこから見ても美シルエットがかなうノースリーブワンピ。面のきれいな細番手のコットンを採用し、お仕事にもぴったり。スタイルアップPoint立体感のある縦シルエットで細見えたっぷりと取ったタックショルダーが、カットソーワンピースをエレガントな雰囲気に格上げ。細いコットンの糸を使ってハイゲージに編みたてており、光沢感となめらかな表面感に。ほどよくストレッチが効いているので着心地快適。シンプルな着こなしでも美しいフォルムが際立ち、存在感抜群。石毛のりえさん別注カラーのネイビーはノーブルな印象で、シックな中にも知性を感じさせてくれる。大きめのペンダントやカゴバッグを合わせ、小物で遊び心をプラスして。少し涼しくなってきたら、シャツジャケットをはおって女っぽさが薫るカジュアルに。アウターをはおっても、ワンピースが縦のIラインを強調して全身をバランス良く見せてくれる。ロングブーツで足もとから季節を先取りするのがおすすめ。

磯部安伽×Whim Gazette(磯部安伽×ウィム ガゼット)/2WAYワンピース

さらりと着られるワンピースにこそ、おしゃれ偏差値が現れるものです。前開きのボタンを前で着るか後ろで着るかで、ガラリと印象が変わるデザインを採用。共布ベルトをあしらうことでドレッシーなムードに。大好きなオードリー・ヘップバーンがイメージです!

竹下玲奈×Whim Gazette(竹下玲奈×ウィム ガゼット)/【Marisol別注】ティアードワンピース

加工工程で生地をもみ込むことで、ソフトな素材感を実現。袖口はゴム仕様で、まくって着こなすとまた違った表情に。インナーを重ねやすい適度なサイズ感でレイヤード向きに。ペチコートつき。