MM6 MAISON MARGIELA(エムエム 6 メゾン マルジェラ)/TANK TOP

余白を感じさせるシルエットが今っぽさを与えてくれる、オーバーサイズのタンクトップ。サイドの開いたデザインはさっと羽織って紐で結んだり、ワンピースのように着たりとアレンジも豊富。前後の引き伸ばしたようなプリントがインパクトを放ち、ナチュラルなコットンの風合いも今季らしさを後押ししています。

mtmodelist(エムティーモデリスト)/コンビネーションワンピース

バイオシル加工をしており艶のあるきれいな表情のカットソーにベネシャンソフトの組み合わせです。身頃は体にフィットするドルマンスリーブのジャージ素材、スカートは分量のある布帛ロングフレアースカート、タイトな身頃で分量のあるスカートのシルエット、ニットを重ね着したりコーディネイトできます。

MUVEIL(ミュベール)/サイドリボンサロペットスカート

きゅっと結んだサイドのリボンラインが愛らしいワンピース。甘くなりすぎない大人の艶めきで子どもっぽくならず、他では出せない圧倒的な存在感。レイヤード次第で印象も変わり、個性派好きにたまらない遊び心のある一枚に仕上がっています。

MUVEIL(ミュベール)/ドールプリントワンピース

これ一着で理想の大人ガーリーを満喫できる、シック&スイートな五分袖ワンピース。裾のドールプリントにはチロリアンテープや花型ビーズなどが使われ、ディテールにもこだわりが。ギャザーたっぷりのふんわりパフ袖や前後のスクエアネックに、今年らしさが光ります。

MY WEAKNESS(マイ ウィークネス)/【ともさかりえさん着用】【LEE別注】【洗える】Dress Agapanthus (リネンドルマンドレス)

デコルテラインを美しく演出するボートネック、快適さと細見えを両立するウエストのゴムディテール、手洗い可能なタフ素材。これからの季節にぴったりのサマードレスは、身長や着こなしのイメージに合わせて選べる、着丈の違う2サイズを用意。スニーカー、バレエシューズ、パンプスと、合わせる靴を選ばないミニマムデザインも人気の秘密です。

M・fil(エムフィル)/アシンメトリーフレアワンピース

薄手ながら張りがあり、上品な光沢感をもつダブルクロス素材を使用。たっぷりとしたボリューム感がありつつ、想像以上に軽くノーストレスな着心地。キャミソールやニット、ブラウスなどインナーでアレンジが楽しめる。色違いは透明感のある明るいグレー。斜めの切り替えがポイントになったポケットがあるのも魅力。

nanadecor(ナナデコール)/アザミワンピース

さらっとしたローン素材にドットプリントが施されたワンピースです。ウエスはトゴムとの紐が入っているので、調節してウエストマークすることも可能です。襟ぐりにも細いゴムが入っているので、着脱もしやすいのがポイント。リラックスしながらもきちんと感があるので一枚でサマになり、どんなシーンにもマッチします。

nanadecor(ナナデコール)/スズランギャザードレス

オーガニックコットンのやわらかな肌触りのスズランシリーズは、やわらかな 二重のカットソーを接結させているため、小花のような模様(点々)が入っており、通気性が良いのが特徴です。アンティーク風の色味が大人っぽいアクセントとなり、また 胸元のギャザーで、胸のあたりをカバーできるデザイン。リボンでウエストを絞ってナイトドレスとして着たり、前開きなのでガウンとして 羽織ったり、入院時やマタニティなどいろいろなシーンで着ていただけるベーシックな1枚です。色々な着方ができるので、マタニティーやご出産祝い、母の日、お見舞いのギフトとしても 喜んでいただける人気のデザイン。

ne Quittez pas×eclat(ヌキテパ×エクラ)/シャドーストライプドレス

織り柄でさりげなくストライプを表現した、柔らかく軽い肌ざわりのいいコットン素材。裾に向かって優雅に広がるAラインと縦に深めのVネックはスタイルアップ効果抜群。ふんわりとした袖がひとさじの甘さをプラス。背中部分も肌がのぞくVカット。先端に小さなゴールドの鈴を飾った紐をリボン結びにすることで、バックスタイルも印象的に

normment(ノーメント)/S459 / ramie apron dress

バックの紐の結びでアレンジが可能。

normment(ノーメント)/S470 / french rayon tuck dress

さらっと心地よいフレンチレーヨンのワンピース。後ろのボタンで紐の長さが少し調整可能。

N°21(ヌメロ ヴェントゥーノ)/ワンピース

バックのV開きがキャッチーな印象を残し、ワンランク上のおしゃれを実現するワンピース。アセテート&シルクをブレンドしたリュクスで軽やかな仕上がりで、ふわっと優しい肌あたりも癖になりそう。女っぽくもかっこよくも変幻自在で、更新感たっぷりに仕上がります。

N°21(ヌメロ ヴェントゥーノ)/ワンピース

存在感のある襟デザインに魅了される半袖ワンピース。華奢なチェーンフリンジが揺れ、ぼこぼこっと表面感のあるジャガード生地も今気分。すっきりと凛とした雰囲気も薫り立ち、モダンな気品も手に入る一着です。

Oblada(オブラダ)/COLLEGE SWEAT DRESS

スウェットワンピのラクチンさがありつつ、たぷっとした長めの袖丈と長すぎず短すぎない着丈で、程よくきちんと感もキープ。差し色のソックスをちらりと覗かせたり、タイツ×メリージェーンでフレンチトラッドに引き寄せたり、足元コーデで印象が変わるのも魅力。スウェットワンピースはあれこれ考えなくても着るだけでコーデが完成する頼もしいアイテム。一枚で着ても部屋着っぽくならないのは、程よく肉厚で体のラインを拾わない計算された作りだから。シャツをレイヤードしてちょっぴりトラッドに着るのもこの秋らしいスタイリング。

Oblada(オブラダ)/【LEE別注】【洗える】SHIRRING DRESS

シャーリングを施したボリューム袖がポイントの大人気カットソーシリーズから、カジュアルにもきれいめにも振れるIラインの黒ワンピースをセレクト。足さばきのよさを高めるため、別注として後ろ中心にスリットを入れました。ふわっと膨らむ七分袖と、ストンと落ちる身頃の対比が印象的な一枚です。体のラインがひびきにくく、洗濯後もシワになりにくい、強撚糸のコットン生地もポイント。

ODAKHA(オダカ)/plaid dress

モールヤーン、ストレッチヤーン、ポリエステル糸の質感の異なる3種類の糸を組み合わせたチェックジャカードのワンピース。キックバックが効いた着心地の良いシックなニットアイテムです。胸元から続く2本に分かれたレースストラップとマーメイドのようにエレガントな裾のフレアがポイントです。袋編みという二層構造で編んでいるので厚みがあり保温性にも優れています。

ODAKHA(オダカ)/ribbon lace dress

マーメイドラインをベースに裾あしらいで変化をつけた、こだわりディテールのロングドレス。フィット感の良い細リブ生地の胸元に同色のクロッシェレースを添え、肩でゆるく結んで可愛らしく仕上げています。裾を彩る繊細レースもポイントに。

Pale Jute(ペール ジュート)/polka dot one piece

丸首で、少しだけボリュームのある半袖の袖のデザイン。少し高めの位置に最初の切り替えを設定し、付属のリボンを結んでウエストマークした時にバランスが整うようにしました。生地の落ち感でほどよいAラインに見えますが、たっぷりと生地を使ったフレアラインのワンピースです。袖口にはホックが付けてあり留めて着ることも出来ますが、外した状態が可愛いのでこの仕様にしました。気分で使い分けてください。リボンは前で結んで可愛く着るのも、後ろで結んですっきり着るのもどちらも楽しめます。一枚でラフに楽しめるワンピースに仕上がりました。スニーカーやサンダルとカジュアルに、パンプスやブーツでかっこよく着るのもおすすめです。ご自宅で手洗いのケアが可能です。裏地無し。