SLOANE×eclat(スローン×エクラ)/【宮崎桃代さん別注】ワッフルタンクトップ

一枚でも体のラインが気にならずかっこいい。それは表面に凹凸のあるコットンワッフル素材と、ボートネック&わき下フィットのデザインゆえ。完売モデルの身幅を広くリニューアル。

SLOANE×eclat(スローン×エクラ)/半袖裏毛スウェット

空気を含んだ快適な素材を用いたドロップショルダーのトップスは、きれい見えなのにリラックスできる着心地。ブラックとグレージュはエクラだけの別注カラー! ゆったりとしたシルエットと太め&長めの袖で、着るだけで今っぽいニュアンスが生まれるスウェット。スタイルアップがかなうコンパクトな着丈。

Sporty&Rich(スポーティー&リッチ)/WELLNESS IVY CROPPED HOODIE

どこかレトロなきれい色にカレッジ風のロゴが映えるフーディー。コンパクトな丈感で着回しやすく、お手持ちのワンピースなどにさっと羽織ってもおしゃれ。ボリュームあるフードが首元を華奢に見せ小顔効果も期待できそう。

TELMA(テルマ)/Embroidered Sweatshirt

ボリューム袖にチュールフリルと刺繍で、大胆にペーズリー柄を描いたスウェット。柄の透け感が奥行きを生み、覗く素肌もセンシュアル。フロントの裾は中心に向けてタックを効かせているので、レイヤード映えも確実です。

THE NEWHOUSE(ザ・ニューハウス)/IRVINGTON PULLOVER

生地はリサイクルマイクロフリースを使用。起毛加工を6回施し、思わず頬擦りしたくなるような滑らかさを実現しました。しっかり厚みもあるので、だらしなく見えることもありません。形はトレンドのハーフジッププルオーバー。オーバーサイズながら、ショルダーの落ち具合や、袖の溜まり具合、丈感まで計算し、さらっと着るだけでバランス良くスタイルが決まります。ネックはジップを上まであげても顔に当たらないよう、パターン調整されています。カラーはシックなフリントと、モードなブラックの2色をご用意。インには定番のCOTTON CASHMERE LONG SLEEVEや、シンプルなTシャツなどを合わせ、レイヤードスタイルを楽しんで。同シリーズのIRVINGTON PANTとセットアップで着ていただくのがおすすめです。ただ着るだけでこなれて見える、大人のためのフリースシリーズ。今シーズンのステディアイテムになってくれそうです。

THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス)/Pullover Denali Jacket

軽くて厚みがあり柔らかな着心地のマイクロフリース素材を採用した、ヘリテージモデルであるフリーズジャケットのデザインを踏襲した短い丈のプルオーバー。

TICCA(ティッカ)/【HPS別注】ダウニーウラケジップブルゾン

ヴィンテージアイテムのエッセンスがありながら、現代的なデザインで設計されたジップブルゾンです。コンパクトなサイズ感に見えて着用感はゆったりと感じる絶妙なサイズ感に仕上がっています。リヨセルとコットンの混紡糸を使用した裏毛は、特殊な編み立てにより、肉厚ながら固くならずふっくらとした風合いが魅力的です。表も裏も両面起毛することで滑らかで優しさのある極上の肌触りが特徴です。左袖口のTICCAアナグラム刺繍もワンポイントになっています。

TOGA TOO(トーガ トゥ)/Pocket sweat pullover

フロントにナイロン切替のポケットが付いたスウェット。光沢感のあるナイロンのアクセントカラーのライン入りでスポーティー且つカジュアルな使いやすいアイテム。コンパクトな着丈と、ゆるみのある袖のデザインは旬のバランス!

upper hights(アッパーハイツ)/CROPPED SWEAT

キャミやタンクトップとのレイヤードを楽しみたい、クロップドスウェット。ゆるやかに開いたオフショル風のネックラインがヘルシーな色気も演出。バックにあしらったホワイトステッチと袖口の刺繍ロゴも見逃せないアクセントに。

upper hights(アッパーハイツ)/【HPS別注】THE CARLIE

HAPPYPLUSSROREのために<アッパーハイツ>が0からオリジナルで開発したデニムシャツ、「ザ カーリー」。肌触りの良いライトオンス生地を使用。腰回りまですっぽりと覆ってくれるビッグサイズのデニムシャツ。Gジャンとシャンブレーシャツの中間のようなライトアウターとしても着用可能な1枚です。全てのパーツにおいてゆとりのあるオーバーサイズ。手の甲にかかる袖丈、ヒップをしっかり覆う着丈に。ストレッチはないものの柔らかな生地感で、締め付けないのでラフな着心地。羽織りとしてはもちろん、デニムと合わせてセットアップで着るのもおすすめです!