ATON(エイトン)/50/2 NATURAL DYED ORGANIC | ストレートイージーパンツ

■DESIGNややワイドなストレートシルエットパンツです。素材にふくらみがあり深めのタックとピンタックが入っている為、ヒップや腿回りの体の線を拾わず美しい着姿です。ニットパンツとは思えない、キックバックの良さとイージーケアが特徴です。■MATERIALインドの手摘みの『オーガニックコットン』の糸を、『ナチュラルダイ』によって染色を行った素材です。通常より多く糸を撚っているので、清涼感がありながらしっとりした肌触りが特徴的な、エイトン オリジナルの素材です。繊細な糸をゆっくりとダブルの組織に編んでいるので、独特のハリコシのある素材です。着用時に生まれる、通常の天竺にはない柔らかな陰影が特徴です。※ORGANIC COTTONとはインド北部のバトワナル地区で、化学肥料を一切使わず家畜の糞や植物を発酵させた有機肥料のみを使い、栽培を行っているオーガニック綿花(GOTS認証)を100%使用しています。通常ワタを収穫する際に機械を使用する工程では、一つ一つ丁寧に手積みし、またジーニング工程(綿カスやゴミ取り)でも出来るだけで手作業によって行われているので、繊維自体に余分な傷がなく、光沢感があり大変肌触りよ良いオーガニック素材です。※『NATURAL DYE』とは植物の花、葉、茎、樹皮、果皮、または鉱物から、新しい考えと技術で染料を作成し、媒染剤を使用しない堅牢技術で染色をしています。通常、植物から色素を抽出して染める草木染めの場合、鮮やかな色が出ずに燻んだ色しか表現出来なかったり、色落ちすることもあります。ATONは、それらの発色性や色落ちなどを克服した、日本独自の染色方法によって、脳と皮膚で感じて頂ける商品になるように『NATURAL DYE』で染めています。インドの手摘みの『オーガニックコットン』の糸を、『ナチュラルダイ』によって染色を行った素材です。通常より多く糸を撚っているので、清涼感がありながらしっとりした肌触りが特徴的な、エイトン オリジナルの素材です。繊細な糸をゆっくりとダブルの組織に編んでいるので、独特のハリコシのある素材です。着用時に生まれる、通常の天竺にはない柔らかな陰影が特徴です。※ORGANIC COTTONとはインド北部のバトワナル地区で、化学肥料を一切使わず家畜の糞や植物を発酵させた有機肥料のみを使い、栽培を行っているオーガニック綿花(GOTS認証)を100%使用しています。通常ワタを収穫する際に機械を使用する工程では、一つ一つ丁寧に手積みし、またジーニング工程(綿カスやゴミ取り)でも出来るだけで手作業によって行われているので、繊維自体に余分な傷がなく、光沢感があり大変肌触りよ良いオーガニック素材です。※『NATURAL DYE』とは植物の花、葉、茎、樹皮、果皮、または鉱物から、新しい考えと技術で染料を作成し、媒染剤を使用しない堅牢技術で染色をしています。通常、植物から色素を抽出して染める草木染めの場合、鮮やかな色が出ずに燻んだ色しか表現出来なかったり、色落ちすることもあります。ATONは、それらの発色性や色落ちなどを克服した、日本独自の染色方法によって、脳と皮膚で感じて頂ける商品になるように『NATURAL DYE』で染めています。50/2 NATURAL DYED ORGANIC | モックネックプルオーバー50/2 NATURAL DYED ORGANIC | ポロドレス

ATON(エイトン)/50/3 ORGANIC SMOOTH | テーパードニットパンツ

■DESIGNややワイドなテーパードシルエットパンツです。素材にふくらみがある為、ヒップや腿回りの体の線を拾わず美しい着姿です。ニットパンツとは思えない、キックバックの良さとイージーケアが特徴。裾のリブ部分で急激にテーパードがかかるシルエットがスウェットパンツのように履けるアイテム。WOOL CUPRAのジャケットなどの緊張感あるアイテムのカジュアルダウンにおすすめです。■MATERIALインドの手摘みの『オーガニックコットン』の糸を、『ナチュラルダイ』によって染色を行った素材です。糸の撚り方も特殊に3本を撚り合わせ、肉厚で立体感のシルエットが出せ、しっとりした肌触りが特徴的な、エイトン オリジナルの素材です。※ORGANIC COTTONとはインド北部のバトワナル地区で、化学肥料を一切使わず家畜の糞や植物を発酵させた有機肥料のみを使い、栽培を行っているオーガニック綿花(GOTS認証)を100%使用しています。通常ワタを収穫する際に機械を使用する工程では、一つ一つ丁寧に手積みし、またジーニング工程(綿カスやゴミ取り)でも出来るだけで手作業によって行われているので、繊維自体に余分な傷がなく、光沢感があり大変肌触りよ良いオーガニック素材です。※『NATURAL DYE』とは植物の花、葉、茎、樹皮、果皮、または鉱物から、新しい考えと技術で染料を作成し、媒染剤を使用しない堅牢技術で染色をしています。通常、植物から色素を抽出して染める草木染めの場合、鮮やかな色が出ずに燻んだ色しか表現出来なかったり、色落ちすることもあります。ATONは、それらの発色性や色落ちなどを克服した、日本独自の染色方法によって、脳と皮膚で感じて頂ける商品になるように『NATURAL DYE』で染めています。50/3 ORGANIC SMOOTH | ハーフジップセーター50/3 ORGANIC SMOOTH | クルーネックセーター

ATON(エイトン)/BACK SATIN | テーパードパンツ - UNISEX

■DESIGN裾に向かいテーパードがかかったシルエットに仕上げた、スッキリとした雰囲気が特徴のイージーパンツです。スタンダートなシルエットで、様々なシーンで活躍する1着です。■MATERIAL愛知県津島市でゆっくり丁寧に高密度に織り込んだウール100%の2重織素材。肉厚で綾がしっかりと立っているだけでなく、裏をサテンにする事でチクチクせず裏地が無くても肌触りが良く、かつ綺麗な落ち感の有る素材です。BACK SATIN | ユーティリティーパンツ

ATON(エイトン)/BACK SATIN | ユーティリティーパンツ - UNISEX

■DESIGN迫力あるワイドストレートシルエットが特徴のユーティリティーパンツです。ミリタリーの雰囲気の中に、フロントと裾に2つずつある外だしのアジャスターで分量を調整するスポーティーなデザインを採用しました。裾のスピンドルを絞ることで、また違ったシルエットを楽しめます。■MATERIAL愛知県津島市でゆっくり丁寧に高密度に織り込んだウール100%の2重織素材。肉厚で綾がしっかりと立っているだけでなく、裏をサテンにする事でチクチクせず裏地が無くても肌触りが良く、かつ綺麗な落ち感の有る素材です。BACK SATIN | テーパードパンツ

ATON(エイトン)/CATCH WASHER COTTON | イージーワイドパンツ

■DESIGNパラシュートパンツをベースに、膝にかけて丸みのあるシルエットと分量感のあるパンツに仕上げています。ディディールは削ぎ落し、素材の表情を活かしています。■MATERIAL静岡県掛川市で織られたコットンローン素材を、静岡県浜名市にてシワ加工をした素材です。通常のシワ加工では樹脂などを使用したりするところ、このシワ加工には樹脂などを使用しない特殊な染色技術により、素材本来の風味いも保ったソフトさと手で掴んでラフな表情、水洗いしてもシワ形状は崩れないのが特長の、エイトンNオリジナル素材です。CATCH WASHER COTTON | VネックドレスCATCH WASHER COTTON | タンクトッププルオーバー

ATON(エイトン)/COMPACT WOOL | ストレートパンツ

■DESIGN1タックの入ったストレートシルエットのパンツです。トップスのボリュームを選ばず着られる、程よい筒巾のパンツです。細くふっくらとノーステッチで仕上げたディティールが特徴です。■MATERIAL先染めのSUPER100sウール糸を、岐阜羽島市でゆっくり丁寧に織られた素材です。通常のウールギャバンジン素材とは異なり、糸の打ち込み本数が限界の多さを織り込んでいるのと、特殊な仕上げ加工により、シルク混素材のような艶と落ち感が特徴の、エイトンオリジナル素材です。COMPACT WOOL | ノーカラージャケットCOMPACT WOOL | テーパードタッグパンツ

ATON(エイトン)/COMPACT WOOL | テーパードタッグパンツ

■DESIGN1タックの入ったテーパードシルエットのパンツ。サイドベルトが後ろまで通っている仕様なので、寸法調整した時にヒップに分量が溜まり横張したシルエットに見えてしまうデメリットも解消されます。バックルではなくタックボタンのディティールで、よくあるミリタリー感もなく、すっきりした印象です。ATON定番パンツよりウエスト設定を大きくしているので、腰で落として履くこともできます。■MATERIAL先染めのSUPER100sウール糸を、岐阜羽島市でゆっくりと丁寧に織られた素材です。通常のウールギャバンジン素材とは異なり、糸の打ち込み本数を限界の多さで織り込んでいるのと、特殊な仕上げ加工により、シルク混素材のような艶と落ち感が特長の、ATONオリジナル素材です。

ATON(エイトン)/COTTON HEMP SATIN | ベイカーパンツ - UNISEX

■DESIGN50年代のフィールドカーゴパンツをベースに、ベイカーパンツにアップデートしました。当時の迫力あるワイドストレートシルエットを再現しながらも、コットンヘンプ素材ならではの軽やかな雰囲気です。ベルトループがない代わりに、脇のバックルでウエストを調節することが可能です。■MATRIAL静岡県掛川市で、経糸にアメリカの超長綿を使用、そして緯糸は、HEMPを交織したツイル素材です。綿糸では、超長綿による落ち感と柔らかさ、緯糸のヘンプ(アサ科)によるドライタッチでハリ感と光沢感をもつ為、光沢がありながらラフな表情で仕立て映えのする素材です。COTTON HEMP SATIN | ハリントンジャケット

ATON(エイトン)/GARMENT DYED LINEN SATIN | ワイドパンツ

■DESIGN1920 年代のオックスフォードバッグスをベースにしたツータックワイドパンツ。裾に向かって真っすぐに落ちるシルエットが特徴です。メンズのスーツのような見え感ですが、股上が深くジャージーパンツのようにリラックスして身に着けることができるパンツです。■MATERIAL滋賀県愛知郡『湖東地区』にてリネンを高密度に織った、製品染め用サテン素材です。太番手のリネンを高密度で丁寧に織り上げ、それを製品で染色する為、リネンと織組織からくる光沢感と、ほど良いハリ感とドレープ性、しなるような動きが特長の、ATONオリジナル素材です。※『湖東地区』湖東地区は、今のように空調設備が発達していない古くから麻の産地として発展した場所で、リネンの製織は乾燥した状態を特に嫌う為、間近に琵琶湖を抱える湖東の大気は水分をたっぷり含んでいて、麻の製織には非常に適した場所です。

ATON(エイトン)/HAND DYED NYLON | オーバーパンツ - UNISEX

■DESIGN軽くて光沢のある、ATON定番のナイロンパンツ。アメリカ軍のオーバーパンツをベースに、裾のスピンドルを絞ることで違ったシルエットを楽しめます。しわになりにくい素材の為、持ち運びにも便利です。また、高密度に織られた生地のため、真冬でも着用でき、オールシーズンお使いいただけます。■MATERIAL北陸地区で織られたナイロンを鳴海絞り染めの職人の手によって染められた素材。染めから仕上げまで手作業の為、自然で繊細なしぼ感が生まれ、肌触りが良いのが特長の、ATONオリジナル素材です。

ATON(エイトン)/LINEN CUPRA | ストレートパンツ

■DESIGNストレートシルエットのセンタープレスパンツです。エイトンの定番パンツの中では1番股上が浅く、腰の位置が高く見えるパンツです。スラックスのようなきちんとした印象でありながらゴム入りで履き心地も抜群です。■MATERIAL岐阜県羽島市にてキュプラ糸にリネン糸を交織した素材です。高密度にドレープ性の高いキュプラ糸のタテに、ハリ感とラフさを持ったリネンをヨコに織り込み、着用した時に弓のようにしなりながら美しく揺れ動くのが特長の、エイトンオリジナル素材です。LINEN CUPRA | Aラインスカート

ATON(エイトン)/LINEN OXFORD | ストレートパンツ

■DESIGNエイトン定番の1タックの入ったストレートシルエットパンツ。トップスのボリュームを選ばず着られる、程よい筒巾のパンツです。細くふっくらとノーステッチで仕上げたディティールが特徴です。今季よりマーベルト仕立てにアップデートしています。■MATERIALリネンの中でも最高級と言われるベルギー産の原料を使用し、羽島市の機屋さんにてゆっくり丁寧に織られた素材です。糸を引き揃えてオックス組織に織る事により、素材の表面に凹凸が生まれ肌への接地面が少なくなり、リネンの艶感としなやかな風合い、サラッとした着心地の エイトン オリジナル素材です。

ATON(エイトン)/NIDOM SILK LINEN | オーバーパンツ - UNISEX

■DESIGNアメリカ軍のオーバーパンツをベースに、ヒップ周りの分量をカットしたパンツ。程よいストレートシルエットにアップデートしました。裾のスピンドルを絞ることで、また違ったシルエットを楽しめます。シルクとリネンという混率は、吸湿性放湿性に非常に優れています。湿度の高い日本の気候にマッチしており、真冬以外の3シーズン快適に着用していただけます。■MATRIAL繊維産地としては日本最北の産地・山形県米沢市で織られたシルクとリネンの交織したツイル素材です。タテには太い番手の『絹紡糸(シルク)』、ヨコにはリネンの先染めのされた糸を使用し、3/1綾(ツイル)で織りあげた光沢感とハリ感のある生地を、さらに特殊な仕上げ加工を施す事により、表面はシルクの光沢感が抑えられピーチのような肌触りとドレープ性、裏面はリネンのサラッとした肌触りとほど良いハリ感が特長の、ATONオリジナル素材です。 ※ 『絹紡糸(けんぼうし)』 『絹紡糸』は、シルクのスパン糸(短繊維)の一種で、フィラメント糸(フィラメント)の『正絹(しょうけん)』に比べると光沢や滑らかさは劣りますが、より柔らかく空気を含みやすいので正絹よりも肌なじみがよく、ラフ感が得られるシルク糸のことです。

ATON(エイトン)/ORGANIC COTTON TWILL | イージーパンツ

■DESIGNストレートシルエットのフルレングスパンツです。ウエストは紐の通った調整可能な仕様です。通常のゴムギャザーのイージーパンツよりシルエットに丸みが出ずシルエットが美しく見えるよう工夫されています。■MATERIAL繊維長が長いインドの※オーガニックコットンを大阪府岸和田市の機屋にて織りあげられた、ツイル素材です。タテ糸には細番手のコットンを3本に撚り合わせた糸を高密度な為、適度な張り感とドレープ性を持ち合わせた、エイトンオリジナル素材です。 ※『ORGANIC COTTON』とは農薬や化学肥料を3年以上使用していない健康な土地で、自然の仕組みに沿って育てられる綿花のことで、ATONではインド北部のバトワナル地区で手積みされた繊維長の長い上質なオーガニックコットンを使用しています。なのでオーガニック特有の節のあるラフな素材ではなく、光沢感があり大変肌触りよ良いオーガニック素材です。ROYAL WOOL CIRCULAR RIB | ヘンリーネックセーター

ATON(エイトン)/SILK LINEN SHANTUNG | ツータックパンツ

■DESIGN素材の表情やハリを活かした、2タックのワイドパンツです。裾にかけて少しだけテーパードにして、ワイドシルエットを穿きやすく整えています。■MATERIALタテ糸にコットン、ヨコ糸にシルクとリネンを交互に打ち込んだ、愛知県一宮市で織り上げたシャンタン素材です。通常のシャンタン素材とはシルク100%によるドレス用の素材ですが、リネンなどを使用し特別な設計をすることにより、ラフ感と光沢感を持ち合わせ、独特な張りときしみが特徴のエイトンオリジナル素材です。SILK LINEN SHANTUNG | シャツベストSILK LINEN SHANTUNG | ラップスカート

ATON(エイトン)/SILK TROPICAL | イージーワイドパンツ

■DESIGN太過ぎないすっきりしたストレートシルエットのイージーパンツです。前ウエスト部分にはゴムギャザーの寄らない仕様でインしても決まりやくなっています。■MATERIAL先染めのシルク糸を、岐阜羽島市でゆっくり丁寧に織られたトロピカル(平織り)素材です。シルクは第二の皮膚と言われるぐらい肌馴染みがよく、吸湿性・放湿性に優れ、繊維の形状と性質から生まれている優しい光沢感としなやかで風合いが特長の、エイトンオリジナル素材です。SILK TROPICAL | ウォッシュドシャツSILK TROPICAL | ウォッシュドTシャツ

ATON(エイトン)/SILK WASHI TWILL | ワイドパンツ - UNISEX

■DESIGNリラックス感ある雰囲気が特徴のパンツ。裾に向かい程良いテーパードシルエットに仕上げ、ベルト内側はマーベルト仕様、股ぐりはパイピング始末を採用し、上品に仕上げました。ジャケットとのセットアップとして、また単品パンツとしても活躍する1着です。■MATERIAL群馬県桐生市で、経糸にシルク糸、緯糸に特殊な柔らかい和紙糸を使用して織られた素材です。シルクのソフトな風合いと、和紙特有のハリ感からくるウールサージのような仕立て映えする表情が特長です。快適な着心地(呼吸をしてくれる)を兼ね備えたATONオリジナル素材です。

ATON(エイトン)/TECHNO WOOL TWILL | タックイージーパンツ

■DESIGN裾に向かいテーパードがかかったシルエットに仕上げた、スッキリとした雰囲気が特徴のイージーパンツです。ベルト内側に紐が通っているので、表に紐を出さず調節し、着用可能です。 ■MATERIAL岐阜県の機屋にて織りあげられた、ウールとナイロン特殊紡績によるストレッチツイル素材です。ストレッチを横伸びの機能としてではなく、着用して動いた時にたっぷりと取ったドレープが美しく揺れ動くのが特長の、エイトンオリジナル素材です。