chaos(カオス)/GLソクショウパンツ

極細の繊維を使用しハリや光沢、しなやかさのある風合いが脚を長くキレイに見せてくれるパンツ。落ち着いた深い色合いが大人の上品さを引き立て、サイドラインが縦ラインを強調します。段違いになった裾デザインも今年らしいアクセントで軽快さをプラス。

CHIKA KISADA(チカ キサダ)/チュールパンツ

パンツの上にレイヤードすることで、新たな表情を見せるチュールのパンツ。霧の様に繊細なチュールの層が加わるだけで、手持ちのパンツも生き返ること必至。

CIMARRON JEANS(シマロン ジーンズ)/コーデュロイカラースキニーパンツ

かつて大ブームとなったシマロンのストレッチパンツ。その伸縮性と美脚ラインを生かしつつ、股上をやや深く&腰と膝位置が高い、より今どきな美脚シルエットに更新。旬のコーデュロイもスモーキーな色みで大人映えをねらって。適度に畝感を生かしたコーデュロイは、ストレッチ性が高く窮屈感なし。軽快なアンクル丈なので、ブーツ合わせも好バランス。

CINOH×eclat(チノ×エクラ)/【宮崎桃代さん別注】ジョガーパンツ

しゃれていて切れ味よく、しかもイージーケア。メンズのパンツがあまりに素敵で、レディス版の別注が実現! ワッシャー加工のコットンは光沢があってさっぱりした肌心地。裾のゴムでキュッと短め丈にはくのがおすすめ。ウエストと裾はゴム仕様。ほどよいゆとりとほどよく裾にたまる丈を吟味。34サイズは小柄用に短め!

CIOTA(シオタ)/インディゴ スビンコットン 13.5oz ハイウエストデニム

国内だけでなく、海外でも高い評価を集めている「シオタ」のデニムコレクション。LEEDAYSがセレクトしたハイウエストタイプは、1940年代のヴィンテージジーンズにインスピレーションを得たもの。股上は十分な深さがあり、腰まわりは自然なカーブでほどよくフィット。股下から裾にかけてはストレートシルエットで、どんな体型でもすっきり今っぽくはきこなせます。こだわりが光る上質な生地はしっかり厚みがありつつ、優しい肌ざわり。長くはき込むほどに味わいが深まる本格派デニムです。

CIOTA(シオタ)/グレー スビンコットン 13.5oz テーパードデニム

膝から裾にかけて緩やかに細くなったテーパードモデルは、1970年代のヴィンテージジーンズをサンプリングしています。ファスナーは42TALONで、ポケット裏はシングルステッチ、バックポケットの形はやや細長くすっきりとしたバックスタイルです。グレーデニムはタテ糸に硫化染料によるロープ染色の中白糸を使用。ヨコ糸はどちらも超長繊細綿・スビンコットンを使い、旧式力織機(シャトル織機)でセルビッチデニムに仕上げています。その優しい肌触りと経年による表情の変化をお楽しみください。

Col Pierrot×eclat(コル ピエロ×エクラ)/とろみスリットリブパンツ

通年で使えるシーズンレスなとろみ素材。カジュアルなジョグパンツデザインでありながらきれいめスタイルに合う着回し力の高さが魅力。モダンで使い勝手のいいネイビーの色合いも格別。ウエストは総ゴム仕様で、さらにドローコードつき。ゆるめシルエットではくために1サイズ上を選んでも、調整ができるので安心。

COOHEM(コーヘン)/ZIGZAG SUKASHI KNIT P/T

ベーシックなトップスも華やかに印象チェンジする、ニットパンツ。糸のカラーや太さの違いでニュアンスが生まれ、ジグザグ編みによる透け感も旬ムード。ウエスト部分はリブできゅっと引き締めつつ、ドローコードのアクセントがリラクシーさもプラスしています。

COUTURE D'ADAM(クチュール ド アダム)/Stardust Sequin Parazzo Trousers

1960〜70年代に人気を博したパラッツォ・パンツがベース。ブラック地にシルバーラメがちりばめられており、華やかでありつつシックなカラーリングなので汎用性が高く着こなしやすい。ウエストゴムでノーストレス!スタイルアップPoint脚のラインを拾わずリラクシーに着こなせる。

crinkle crinkle crinkle(クリンクル クリンクル クリンクル)/patchwork embroidery pants

その時々に感じる感覚を、素直に自由に魔法をかけるように表現する「crinkle crinkle crinkle」のイージーパンツ。パッチワークレースの透け感が軽快さやモダンなムードを後押しし、おしゃれな大人を虜に。なにげないトップスもモードに活性化し、着映え力抜群です。

crinkle crinkle crinkle(クリンクル クリンクル クリンクル)/【洗える】sheer cotton 3D embroidery easy pants

生地はシグネチャーである3Dフラワー刺繍をたっぷりあしらった、コットン100%のテキスタイルを使用。ショーツにシアーパンツを重ねたような、ちょっぴりモードな印象のイージーパンツです。存在感がありつつも合わせやすいホワイトとブラックの2色展開。

Curensology(カレンソロジー)/【五明祐子さんコラボ】【洗える】ダブルクロスツータックパンツ

ふっくらとした二重編みの素材を使ったツータックパンツは、モデル五明祐子さんとのコラボカラーとしてリッチな明るめベージュをオーダー。ミルキートーンになじませてもいいし、逆にダークなトップスに軽さを足したいときにもおすすめ。伸縮性のある生地で動きやすく、ももからひざ下にかけて膨らむシルエットもリラックス感満点。自宅洗い可能。

Curensology(カレンソロジー)/カーヴィーデニム(ダメージ)

すっきりとしたウエスト 腰のラインと、内股のパターンを削り、ひざ裏にダーツを入れた樽状シルエットに注目。鮮度の高いワイドデニムですが、計算され尽くした立体感が細見えに威力を発揮します。'80年代風のエイジング加工を施した、ヴィンテージ調の風合いもおしゃれ心をくすぐって。シンプルなトップス合わせでサマになるのもうれしい。

dahl'ia(ダリア)/シアーイージーパンツ

ふんわりふくらんだバルーンシルエットがキュートな裾絞りの透けパンツは、手持ちのデニムやチノパン、スウェットなどに重ねるだけで最先端のスタイリングが楽しめるアイテム。風通しよく見た目も涼しげなので、夏場のレイヤードに重宝します。両サイドにはポケット付きで、実用性も十分。

DANTON(ダントン)/EASY PAINTER PANTS

リラクシーなゴムウエストと、その軽量さにも驚かされる「DANTON」のペインターパンツ。生地の光沢感とホワイトステッチがアクセントを添え、すっきりとした落ち感で脚長効果も!深めの股上も、ひと味違うこなれた印象に導いてくれます。

DOMELLE(ドメル)/アンクル丈ベーシックトラウザーズ

トップスと同素材を使用。本格的なメンズパンツの仕立てにこだわり、センタープレスで立体的に。ウエストははき心地のよいマーベルト仕様で、前部分に裏地をつけることで膝のシルエットがきれいに出る工夫も。ヒップのはき込みが深く、きれいなラインを実現。アイボリーは総裏地仕様で透けにくい

DOMELLE(ドメル)/イージーワイドパンツ

ブラウスと同じレーヨン素材を使用した、ウエストゴム仕様のワイドパンツ。フロントサイドにタックを入れることで優雅に揺れるドレープが生まれ、ドラマティックな印象に。裾にはセンターシームの延長にスリットが入り、足もとに軽やかな抜け感をプラス。

EARIH(アーリ)/LINEN DRAWCORD PANTS

タックシルエットでくつろぎと洗練感を漂わせるリネンパンツ。ウエストラインやジップファスナー、左ポケットのディテールもアクセント。足首のドローコードを絞ったりストレートで履いたりと、様々な表情で遊べるデザインです。