ジャガードの織機で織ったオリジナルのピンドット生地で、リラックス感がありながらもきれい目な大人のイージーパンツを作りました。柄パンツ初心者の方でも気軽に挑戦しやすいピンドットは遠目から見ればほとんど無地に見える程の印象を持つ細かなドット柄。適度にとろみと落ち感があり、シルクに近い風合いのジャガード生地は桐生産地ならではの伝統的な織物。レーヨンを使用している生地のため、暑い時期でも肌触りがひんやりと感じるので履き心地も快適。寒くなってきたらレギンスやレッグウォーマーなどを重ねて履いて頂ければ一年を通してお楽しみ頂けます。デザインは、素材をを活かしたかったためシンプルでゆとりのあるワイドなイージーパンツに。天然素材をメインで着用頂いている方には馴染みのない素材かもしれませんが、ボトムスを少しツヤと落ち感のある素材に変えるだけでいつものコーディネートがグッと新鮮になりますよ。レーヨンは長時間座っていてもシワになりにくい点もポイント。畳むとコンパクトになるので、旅先にもどうぞ。色は黒ベースにシルバーのピンドットがさりげなく並ぶこちらの色のみの展開となります。裏地なしです。
繊維の細いファインアルパカとウールの混紡糸を編み立てて作ったクルーネックのニットです。一見モヘアにも見えますが、モヘアよりも毛並みが短く柔らかさの中にも型崩れしにくいという特徴を持つ糸です。形はシンプルながらも首元の詰まり具合やあえて袖丈を長めにしたりと細かな点にこそ工夫を加えた一着。軽くて温かいのはもちろん、片畦編みという一見リブのような伸縮性のある編み地のため着心地も抜群です。多少透け感のある素材のため、中に長袖や七部袖のインナーを合わせて着用下さい。
オーストラリアウールの中でもトップレベルの繊細な糸で、Tシャツ感覚で着用できるニットトップスを作りました。自然な環境で大事に育まれた羊毛の繊維が、最先端の技術により紡ぎ出されて生まれ糸は、ウルトラエクストラファインウールの中でもよりソフトでなめらかな風合いを持つ高級ウール素材。毛玉が発生しにくく、マシンウオッシャブル(家庭用洗濯機でのお手入れが可能)も併せ持つ、見た目の良さだけでは無い機能性の高い素材です。デザインは5部袖のクルーネックトップス。ニットでは珍しい18ゲージという薄手での編み地にすることで、繊細さとリラックス感のある大人っぽい雰囲気のニット仕上がりにしました。また、程よく透け感もありますが、サイジングがゆったりとしている分透け感も軽減され、合わせるインナー次第では安心して着用いただけます。シーズンの狭間の時期に活躍するニットトップスです。着用頂くと110gというその軽さにも驚きます。二の腕が隠れる安心感のある袖丈。色はアイボリーとブラックに加え、青みを感じるようなクラウドグレーの3色展開です。
1/120番手の繊細なラミーで織られたローン生地で、リラックス感のあるオーバーシャツを作りました。しなやかで清涼感のあるラミーは、ナチュラルな仕上げを施すことにより、ストレスのない繊細で優しい肌触りが特徴。適度なコシとハリ感のお陰でさりげなく光沢感があり、全体のシルエットをきれいにキープしてくれます。麻と同じ原料ではありますが、主にヨーロッパで採取されるものをリネン、アジア地域で栽培されるものをラミーと呼ばれています。デザインは、ゆったりとしたサイズ感に小さな襟がちょこんと。そして左胸に大きめのポケットがついたオーバーシャツです。シャツというメンズライクなアイテムも、襟のバランスやポケットの位置を工夫したり、一つ一つ人の手によって作られたクルミボタンを配置することによって、全体的に温かみのあるHAUらしい特別な一着に仕上がりました。ボタンを上まで留めてコーディネートの主役として着るも良し、多少透け感がある生地のため、夏の羽織ものとしても軽やかに着用できます。日焼けやクーラー対策にもオススメです。色は、清潔感のあるホワイトと、深みのあるニュアンスネイビーの2色展開です。