商品掲載数 : 4件
<仕様>立体成型で顔を包み込むデザイン は、和紙+マルロン糸を使うことで型崩れしにくく顔にフィットします。オリジナルニットスピンドルを使用し、マスクのゴム部分も長時間着用しても耳が痛くなりにくいのが特徴です。マスク自体が、二枚構造になっており、マスク顎部分に開きがあり、抗菌シートや、乾燥の際には保湿用のシートなど入れていただけます。<素材特性>アンダーウェアブランド【oneluck】のオリジナル和紙素材を使用。(一般財団法人カケンテストセンターにて試験済)消臭・抑菌効果により、マスクへの匂い移りや菌の繁殖を防ぎます。和紙本来の持つ効能なので 何度洗っていただいても効果は持続します。和紙独特のナチュラルなさらりとした肌ざわりは、吸水速乾により蒸れを防ぎ心地よい接触冷間も感じていただけます。赤ちゃんの肌着にも使われているやさしいニットは、アレルギーや肌のトラブルなどにお悩みの方も安心して使用いただけます。<一般財団法人カケンテストセンターによる試験結果>静菌活性値の洗濯前と洗濯後で検査洗濯後の伸び率が、綿より5.6 倍の効果が洗濯後現れました。ONELUCK の和紙素材は、およそ2 〜 3 か月の土壌内で100%生分解され自然に返ります。ONELUCK 糸は、およそ 30 分でアンモニアガスの消臭効果が現れました。<生産>国内の有名ブランド使用のニット工場にて生産しております。
≪ 銅シートの持つ抗菌、防臭効果 ≫強力な抗菌作用を持つ銅の特性に着目し、弊社特製銅シートを開発致しました。 和紙マスクのポケット部分に差し込まれたこの銅シートは銅化合物のコーティングを 施した糸を使用し、それを天竺編みと呼ばれる薄く仕上がる手法を用いることでシート装着時にも ストレスを軽減する作りとなっています。 このコーティングに用いられた銅化合物は細菌類を死滅させる性質を持っており、 その優れた抗菌作用が評価される銅は病棟の床、洗面台やドアノブ等にも採用されています。 また菌の繁殖を食い止めることでイヤな匂いの発生を防ぐ防臭効果も持ち合わせています。≪ 天然成分由来による抗菌 ≫抗菌作用を持つ和紙糸に対して、下記天然成分を付与し、抗菌、保湿効果を向上させています。・シルクプロテイン/シルク由来・シュガースクワラン/さとうきび由来・ウンデシレン酸/ひまし油由来≪ 無縫製立体マスクへのこだわり ≫一般的な布マスクは様々な箇所が縫製されることにより、着用時立体的な形を成しておりますが、立体マスクは縫製を全くせずに「編み」だけで着用時立体形状を実現させました。縫製箇所がなく、編目一つ一つで立体を形成することで、着用時のごわつきを軽減し、抜群のフィット感をもたらしています。ストレッチ性のある和紙糸を用い、顔の形状に適した編み方を施すことで、顔や口の動きを妨げない仕様になっています。また耳に掛けるニットテープは耳に掛かる負荷が比重も弱くなるよう設計されている為、長時間使用時の痛みやストレスも軽減。佐藤繊維では、2000年より無縫製編みに着手、その後は人体構造、人体可動域に対するニットウェアの研究開発を続けており、今日ではストレスフリーな可動域を持つ立体的なスポーツウェアの製造を手掛けております。「無縫製であること」「立体的であること」「フィット感があること」これらにこだわりを持っている弊社だからこそ、皆様に自信を持ってご提案できるマスクを完成させることが出来ました。
スイスのスポエリー社アイスコットンを使用。特殊撚糸加工により 接触冷感機能があります。天然由来の成分を活かした抗菌・防臭加工を施しており、菌の繁殖や臭いを抑えます。(ボーケン品質評価機構にて、試験結果あり)ニットマスクになっているため、ワイヤーなしで、顔にフィットするのが特徴です。風が冷房など、外気に触れると、接触冷感機能をより実感いただけます。
『カグール』とは防寒フードという意味ですが、スヌードとフードを一体型にすることで冬の防寒とおしゃれを共に楽しめる汎用性の高いアイテムです。コートの中に着用してフードを出したり、肩下まで伸ばして着用しても様々な使い方が可能です。敏感な冬場のお顔回りもカシミヤニットの柔らかいとろけるような肌触りと温かさで安心です。