商品掲載数 : 37件
『ワイドピッチなストライプが印象的なワンピース』モードでお洒落な雰囲気に仕上げてくれます。ワンピースは今年らしい首のつまったデザインでストンと落ちる緩やかなIラインシルエットに共地ベルトが大人っぽく、クールな1枚です。
『一枚でも重ね着しても。スタイリング自由自在ドロストリングワンピース』強撚コットンの二重織素材を使用した、スリーブレスワンピースです。肉感をもちながらサラリとした肌触りをもった素材で、ウエストのヒモでシルエットを変えて着用頂けます。また、チュニックのようにパンツとレイヤードしたスタイルの提案もおススメです。
リヨセルにナイロンをブレンドし、ソフトでクリアーながらハリ感と落ち感を合わせもった素材を使用したワンピースです。重ね着してるかのようなデザインが施されたワンピースは、ウエストのベルト部分を、脇で遊ばせたままの着方や、後ろのボタンをゆるめるなど表情を変えて着用いただけます。
ポリエステル/コットンの混紡素材が、綿リッチでありながらドライでサラッとした風合いを持っています。ショート丈のシャツカラーブラウスは、ボトムINしなくても、ジャストウエストのボトムとバランスをとり着用頂けます。袖口はゴム仕様になっており、ブルゾンのようカジュアルにブラウジングしても着用頂けます。
イタリア、ナリア社の先染め生地をストライプ使いしたバンドカラーチュニックです。イタリアの伝統的な繊維の街プラトー地区にあるナリア社のシルク、レーヨン、リネン素材は適度な凹凸を持つ表情とソフトなタッチと、ハリ感を合わせもっております。広めバンドカラーチュニックは、スキッパーのように前ボタンをあけ、タンクトップにワイド系パンツなど、レイヤードスタイルがおススメです。
一枚で着映えする鮮やかな色のワンピース。上品な花柄が、大人の女性にぴったりな1枚で春気分が高まります。***** POUSTOVIT/ポストビット*****ユニークかつ上品で北欧的な柔らかさも併せ持つプリントと、フェミニンなシルエット、そしてコンテンポラリーなプライス感が魅力のPoustovit。主要都市以外のファッションウィークで大注目の都市のひとつ、ウクライナ・キエフの代表的なブランド。
ポリエステルマットサテンを使用。美しい光沢感とドレープ性が高く反発性もある(=シワになりにくい)ので仕立て映えします。「大人の女性が着るジャンパースカート」をコンセプトにデザインし、併せるインナーによって、清楚に、カジュアルに、スポーティにと、様々な印象を楽しめます。
美しいドレープ性と清涼感が特徴のトリアセテートが高混率の新しいニット素材。適度なハリとコシがあり、仕立て映えします。襟はオフタートルのロングドレス。袖が肘上丈で、夏でも大人らしく着こなせます。Iラインシルエットですっきり着用できます。インナーにタンクトップ型ドレスをセット致しました。
密度の高い細番手の平織りで、サラッとした肌触りとハリある風合が特徴です。抜け感のあるワイドシルエットです。ワンピースとしてはもちろん、パンツやレギンスとのレイヤードや、羽織としても使える、スタイリングの幅を広げてくれる便利なアイテムです。後ろの深めに取ったヨークや、太めのタックがデザインポイントです。シックなカラーで構成されたトーントーンの太いストライプは、存在感がありながらも着やすいカラーをセレクトしました。
こちらの素材はTRを特殊な起毛機を使って両面起毛させています。2WAY(縦・横方向)ストレッチ素材なので、起毛の膨らみと大きな伸縮性が動きやすく、気心地の良いアイテムを生み出します。深いV開きのロング丈のオーバードレスです。中にタートルやブラウスをお好みで合わせられます。両脇に長くファスナーを付け、スリットを自在に調整いただけます。ワンピース以外にも、ロングチュニックとしてボトム合わせもご利用いただけます。
環境に配慮したリヨセル、キュプラ混のインディゴ染めのデニム素材のワンピースです。ちょうど良い落ち感とナチュラルな光沢があり、コットンとはひと味違うソフトな風合いが特徴です。
肌寒い春先にはコートインのワンピースとして、気温が上がる頃からは、軽いカジュアルウェアに合わせるシャツコートとして、長く活用出来るアイテムです。極細のポリエステル糸のサテン生地に、ハンドペイント風の配色ボーダーをデジタルプリントしました。ベルトはウエストマークでも、ネックラインのタイとしても使用できます。
前後身頃と袖にギャザーをたっぷり入れ、一枚で着ても雰囲気の出るマキシワンピースです。 細番手の高密度な生地を時間を掛けてゆっくりもみほぐす事で、生地の膨らみやシボを最大限に出し、更に樹脂を付けてワッシャー仕上げをする事で独特のぬめりや反発感のあるヴィンテージ風の風合いに仕上げた素材です。 【近江晒し】近江上布として有名な滋賀県愛荘にて、培われた技術です。漂白効果と生地を柔らかくする効果がある灰汁を用いて生地を柔らかく、染めやすくするための加工技術です。灰汁をかけながら10日間ほど日光に晒し、釜に入れ、灰汁で焚き日光に数回晒し、最後に木臼でつき、水で洗い日光にまた数十日晒して完成となります。
トレンドのボリュームスリーブのドレス。UVカットと速乾性を兼ね備え、紫外線照射量の多い季節に陽ざしから肌を守り、汗による不快なベトつきを解消します。ウエストは適度にシェイプして全体のバランスを完成しています。前見頃部分はダーツを取り、スカート部分はタック仕様になっています。
ロング丈のサックワンピースです。2022SSのトレンドでもあるクロシェ編みレースは、自宅でもケアしやすく手洗いできる素材。数種類の模様を手編み風に作られています。ワンピースとしてはもちろん、細目のパンツやカットソーのリブパンツなどでレイヤードスタイルの組み合わせも楽しめます。
ギャザーをたっぷり効かせたデザインのチュニックワンピースです。ウォッシュ加工を施しリネンの良さを引き出すため天日乾燥で仕上げられた生地は、長時間掛けて染色をし、自然な色と風合に作られています。1点ごとに風合の個体差があるのが特徴で、リネンらしいムラ感でさらりとした肌触りの素材です。リネンは吸湿速乾に優れ、日本の蒸し暑い気候に適しています。洗いざらしの風合いがリネンの良さであり、ご家庭でのお手入れが簡単なのも魅力です。パンツやレギンスとのレイヤードや、もちろん1枚着では夏のミニワンピとなります。
リネン100%の先染素材で、シックなマドラスBIGチェック柄のバルーンスカートを作りました。アースカラーにする事でBIGチェックを大人の印象にします。裾はあらかじめギャザーは寄せてバルーンシルエットを形成していますが、共ヒモで更に絞り膨らませる事が出来ます。シンプルな白いトップスなどが一番お勧めです。見た目にも麻の涼しさが伝わるマキシスカートです。
リネン100%の先染素材で、シックなマドラスBIGチェック柄のワンピースを作りました。アースカラーにする事でBIGチェックを大人の印象にします。ドロップショルダーのノースリーブと、フロントの合わせをカシュクール風に重ね、大きなV開きに仕立てたデザインは1枚着でも涼しく着こなせます。インナーに白いサマーニットやTシャツを合わせても爽やかです。ウエストリボンは前後ろでもどちらでも結ぶことができ、様々な印象のスタイルを作ることが出来ます。*モデル画像はサンプルでの撮影となり、正しくは商品詳細画像となります。バックスタイルは縦横垂直平行柄ではなく、バイヤス(斜め柄)です。
前見頃は3段切り替えのティアードギャザーで、たっぷりと量感のあるロングドレスです。トルコ製の大花プリント生地は、基布はヴィスコースの平織りで落ち感もありしなやかな素材です。着丈に前後差を付け、足さばきも良くなる設定を施しました。
サイドに大きくスリットの入ったキャミドレスです。柔らかくなめらかで程よい光沢と落ち感があり、カジュアルになりすぎず大人っぽい雰囲気に仕上がります。リヨセルをバイオ加工したヴィンテージ感のある素材に、ナイロンを混ぜて軽さを加えています。肩紐はアジャスター付き仕様で、ドレスとしてだけでなくインナーにTシャツを合わせて重ね着もおすすめ。同素材のロングシャツを羽織って重ねるスタイリングも素敵です。
ハリとドレープ性の合わさった独特の素材感があり、ワンランク上の高級感あるカットソーワンピースです。再生繊維でサスティナブル、接触冷感もポイントです。自宅での手洗いが可能なのでイージーケアも魅力。前身頃のタックがポイントで体のラインを程よくカバーしてくれます。インナーが気にならないサマーダークカラーを選びました。
トップスとワンピースをセットにした、コーディネートが広がるアンサンブルアイテムです。ポリエステルの強撚糸を使用したダンボール素材は、さらっとしたドライタッチの触感とクレープ性(膨らみのある梨地組織)を持つ、エレガントさが特徴です。ストレッチ性が有り、かつ紫外線防止・接触冷感で、心地良い1着です。トップスはクルーネックとVネックの前後2WAY仕様のSHORT丈。ワンピースはタンクトップ型で、それぞれ別々に沢山の着回しを楽しんで頂けます。トップスサイズ: 肩幅64, 身幅116, ゆき62, 袖丈30, 裾周り116, 着丈42(cm)ワンピースサイズ: 肩幅28, 身幅96, 裾周り130, 着丈128(cm)
フランスの生地メーカーDEVEAUX社のプリント生地を使用したワンピース。ポリエステル楊柳にワントーン系のフラワープリントを施し軽さを意識した素材です。ヨーク部分にギャザーを寄せて共テープで固定し、フェミニンなディティールを表現。ボディーはフィット&フレアーのミモレ丈です。【DEVEAUX】は絹織物産業で有名なリヨン近郊にある大手テキスタイルメーカー。創立当時はタータンチェックやギンガムチェックを中心に生産。バーバリーチェックのデザインを考案したことでも有名です。
ポケットなどのディティールがポイントで、ワンピースとしても羽織としても使えるアイテムです。コットンウールの混紡糸を使って織り上げたサージ生地は、きめの細かい起毛加工が施されておりウォーム感に富んだ着心地の良い素材です。後ろにタックをとり程よくボリューム感のあるシルエットが特徴で、ミニワンピースとしてロングブーツとのスタイリングもおすすめです。
オーセンティックなオーバーオール。両面起毛されたコットンを、カツラギ織り(太い糸で織った綾織りの厚手綿織物)にし、洗い加工等を加え、秋冬らしい優しい風合いの生地をセレクトしました。細身のシルエットや胸当てを小さくしたり、ミニマルに仕上げました。ショートブーツやソックス合わせなどしやすい着丈感もポイントです。
***** Mes demoiselles/メドモアゼル *****2006年創立されたパリ発のブランド。モダンなウィメンズウェアを柔らかな感性で仕上げています。幻想的でボヘミアンなジプシードレスから、ふんわりとしたブラウスまで、旅先で着たいスタイルが揃う軽やかで明るいコレクションを展開しています。
フロントのシャーリングなどギャザーディティールがデザインポイントのワンピース。サイジングやギャザー具合には細心の注意を払い、甘すぎない大人が着られる1着です。コットンライクなポリエステル素材はお手入れも簡単でシワになりにくく、適度なハリ感による立体的なフォルムと軽い着心地が特徴です。
体のラインを出さないBOXシルエットのニットワンピースです。カシミヤの柔らかさと保温性、肌触りの良さが感じられます。スッキリ見えるモノトーンカラーをチョイスし、着るだけで洗練されたスタイリングを完成させるニットです。首周りのハイネック部分は、モダール混なのでチクチクせず着用出来ます。落ち感も有り、フェミニンさも演出出来、ロングブーツを合わせるだけで様になる1着です。
クラシカルなスタンドカラーにボウタイをドッキングさせたワンピースです。フロントはあき見せのボタンディティール、ボリュームスリーブは部分的にゴム仕様にし、好みの位置でプッシュアップして袖丈を変えて楽しむ事もできるデザインです。フランスの生地メーカーDeveaux社製の生地は、縦にシボによりドライタッチ、マットで適度に柔らかさと透け感がありながらも、適度なハリ感もある高級感のあるポリエステル楊柳素材です。クラシカルで重くなりがちなペイズリー柄を、適度な透け感のある素材にプリントし軽やかさを出しました。 【DEVEAUX】は絹織物産業で有名なリヨン近郊にある大手テキスタイルメーカー。創立当時はタータンチェックやギンガムチェックを中心に生産。バーバリーチェックのデザインを考案したことでも有名。
贅沢なペイズリージャガードが目を引くボリュームスリーブワンピースです。ワントーンのタフタで切り替え、メリハリと立体感を持たせたました。ポリエステルの先染めによる微妙なシャンブレーによる深みのあるカラーと、マイクロポリエステルによるメモリータッチとソフトな風合いが特徴のタフタ素材。基布にレーヨンスパン糸を使うことにより、ボリューム感ありながら落ち感と軽さのある生地です。配色カラーのペイズリーと基布の透け感が奥行きある生地感を産み出します。フリンジ部分を部分的に残し、より立体感が出て華やかな印象です。 袖のジャガードとタフタの見頃の組み合わせが上品で、メリハリと立体感あるフレアシルエットがポイントです。少し短めの丈に設定しているのでカラータイツやデザインソックスとの相性抜群です。
リバティプリントのシャツワンピース。リバティのタナローンプリント素材を、定番的に毎シーズン展開しているシャツワンピースに用いました。一枚でさらっと着たり、カーディガンやショートトップスを合わせたり、様々にスタイリングが楽しめます。【タナローン】非常に細めの糸が使われた上質なコットンで、リバティプリントを代表する生地。薄くて軽く、織の密度が高くてしなやかで、柔らかな肌触りが特徴。【リバティ社】「リバティ社」は、英国ロンドンにある老舗百貨店。 その歴史は古く、1875年実業家アーサー・リバティ氏が日本や東洋の装飾品と織物、美術品などを扱う小さな店をオープンしたのが始まり。
クルーネックのシンプルなロングドレス。程よい落ち感、程よい肌触りと心地よい反発感、それらが生み出す最高の着心地のために、二重織りで膨らみとソフトな風合いをを持たせた縦横の2WAYストレッチ生地です。フォルムが横方向ではなく前後に広がるように作成した、大人感満載のドレスです。袖部分もすっきり、同素材のジャケット合わせもおすすめ。
*****BARENA / バレナ*****1960年代にサンドロ・ザラによって設立された、イタリア・ヴェネツィアンアイデンティティーを強く描写しているブランド。生地から縫製まで100% MADE in Italyにこだわり、ヴェネツィア地方で生産される高級生地を多く使用することにより、伝統的な地方産業を守る活動をしています。時代や世代を超える伝統的なワークウェアや日常着などをモダンにアレンジし、リラックスなムードを漂わせます。
春のレイヤードスタイルには最適のロングジレワンピースです。程よい光沢感と、細かなシワが入ったナイロンタフタ生地は、高密度ながら柔らかでしなやかな肌ざわりが特徴です。春先にはハイネックのトップスやシャツに合わせ、初夏にはTシャツに合わせて、春夏を通して着こなせるアイテムです。前を閉じてジャンパースカートとして、ウエストにギャザーを寄せると、ブラウジングワンピースにもなります。
***** H.A.O/ハオ*****H.A.O=好 中国の言葉で『好』(ハオ)は「良い」「優れている」以外に、挨拶や動詞と合わせることで好意的な意味を持つ言葉になる文字。日本語で『好』を分解すると『女子』。女性がHAPPYな気持ちになれる事を願い、2022年春夏よりスタート。
ケープのようなスリーブがついたロングドレス。タップリとネックからギャザーを入れて分量のあるドレスに仕立てました。細かいチェック柄と楊柳素材が涼し気です。楊柳部分が縮むことでナチュラルなストレッチになっています。