商品掲載数 : 17件

OSAJI(オサジ)/OSAJI ニュアンス アイシャドウ

ニュアンス感じる華やかな目もとを演出するアイシャドウ。SSコレクション新色3色が登場。【d09〈砂の城〉】色とりどりのラメがきらめき、目もとに美しい陰影を宿すスパークルベージュ。【d10〈街路樹〉】涼しげな透明感と肌なじみのよさを併せ持つ、新たな季節の芽吹きを感じるメタリックグリーン【d11〈裸足〉】色とりどりのラメがきらめく、知性とセンシュアリティを携えたピンキッシュブラウン。

OSAJI(オサジ)/OSAJI ニュアンス アイシャドウパレット

海辺にそびえる岩肌に、陽の光が当たっているさまをイメージしたアイパレットです。ベージュをベースにした3色はどれも肌に溶け込むようになめらかな発色。バーガンディやオレンジのニュアンスを含ませたカラーが、目もとに美しいニュアンスの立体感をもたらします。メイクしている間、デリケートな目もとの肌を保護し、うるおいを保ちます。

OSAJI(オサジ)/OSAJI ニュアンス シャドウ スティック

するするとやわらかいテクスチャーで、目もとの繊細な肌にフィットしてソフトなラインを描けるアイシャドウスティックです。ラインを描いた後に指やブラシでぼかすと簡単にシャドウとして機能するため、気分で使いかたを遊んでいただけます。メイクしている間、アミノ酸由来の保湿成分がデリケートな目もとの肌を保護し、うるおいを守ります。01 Tsue / 杖ホワイトゴールドのラメをふんだんに効かせた、肌なじみのよいグレイッシュカーキ。02 Myaku / 脈上品なメタリックパールと星のように瞬くゴールドラメが共演する、血色感のあるオレンジブラウン。03 Mouhitori / もう一人眼差しにセンシュアルな奥行きをもたらす、葡萄酒のようなメタリックバーガンディ。

OSAJI(オサジ)/OSAJI ニュアンス ボリューム マスカラ 01

ボリュームアップとカールキープを叶え、眼差しに強い意志を宿すウォータープルーフのマスカラです。カラーによるさりげないニュアンスと、目もとをくっきりと見せるフレームの役割を兼ね備え、まつ毛を固めることなくふわっと仕上げます。汗や涙、皮脂に強い防腐剤フリーのロングラスティング処方。まつ毛のツヤと強度をサポートするパンテノールを配合しています。01 Utatte〈 歌って〉ゴールドとレッドのラメをさりげなく効かせたブラウン。赤みも黄みも含む、しっかりとした濃さのあるカラーです。

OSAJI(オサジ)/OSAJI ニュアンス ボリューム マスカラ 02

ボリュームアップとカールキープを叶え、眼差しに強い意志を宿すウォータープルーフのマスカラです。カラーによるさりげないニュアンスと、目もとをくっきりと見せるフレームの役割を兼ね備え、まつ毛を固めることなくふわっと仕上げます。汗や涙、皮脂に強い防腐剤フリーのロングラスティング処方。まつ毛のツヤと強度をサポートするパンテノールを配合しています。02 Kibou〈 希望〉深みがありながら重さのないフォレストグリーン。色の主張とまつ毛に溶け込むナチュラルさのバランスに配慮しました。

OSAJI(オサジ)/オサジ ニュアンス ボリューム マスカラ 03

ボリュームアップとカールキープを叶え、眼差しに強い意志を宿すウォータープルーフのマスカラです。カラーによるさりげないニュアンスと、目もとをくっきりと見せるフレームの役割を兼ね備え、まつ毛を固めることなくふわっと仕上げます。汗や涙、皮脂に強い防腐剤フリーのロングラスティング処方。まつ毛のツヤと強度をサポートするパンテノールを配合しています。03 Itsunohika〈 いつの日か〉はっきりとした陰影のなかに柔らかさが覗くバーガンディブラウン。眼差しに熱を帯びた血色感をもたらします。

OSAJI(オサジ)/OSAJI ニュアンス アイシャドウ d12

肌に重なり合って、新しい表情を生み出すアイシャドウです。カラーパールを複雑に効かせながら発色には透明感と存在感をもたせ、レイヤリングが楽しめるようになっています。一色で個性を引き出す目もとを作り、重ねることでより複雑なニュアンスに。メイクしている間、デリケートな目もとの肌を保護し、うるおいを守ります。d12 Tasogare〈黄昏〉ビルの最上階から見渡す一面の夕焼け空のような、燃えるように輝くレッドオレンジ。ふんだんに配合したゴールドパールが、広く伸ばすと美しくきらめく血色カラーです。

OSAJI(オサジ)/OSAJI ニュアンス アイシャドウ d14

肌に重なり合って、新しい表情を生み出すアイシャドウです。カラーパールを複雑に効かせながら発色には透明感と存在感をもたせ、レイヤリングが楽しめるようになっています。一色で個性を引き出す目もとを作り、重ねることでより複雑なニュアンスに。メイクしている間、デリケートな目もとの肌を保護し、うるおいを守ります。d14 Ceremony〈セレモニー〉新たなスタートを予感させる、ブルーラメを散りばめたニュートラルなクリームホワイト。まぶたのくすみをカバーしながら白浮きすることなく、まぶたに華やかさを添えます。

OSAJI(オサジ)/OSAJI ニュアンス アイシャドウ d13

肌に重なり合って、新しい表情を生み出すアイシャドウです。カラーパールを複雑に効かせながら発色には透明感と存在感をもたせ、レイヤリングが楽しめるようになっています。一色で個性を引き出す目もとを作り、重ねることでより複雑なニュアンスに。メイクしている間、デリケートな目もとの肌を保護し、うるおいを守ります。d13 Gyakusetsu〈逆説〉レインボーカラーのラメが輝く、朝顔のような澄んだパープル。見た目に反してまぶたに溶け込むような透け感があるため、肌色や顔立ちを選ばずにお使いいただけます。

OSAJI(オサジ)/OSAJI ニュアンス アイシャドウ パレット マボロシ

時が経つほどに変化して成熟していく情熱的な思いを表現したアイシャドウパレットです。燻したようなブラウンレッド、燃えるようなオレンジ、まろやかなクリーミーホワイトの3色は、混ぜ合わせる割合と順番によって、まったく異なる表情をつくり上げます。単体で楽しめるカラーでありながら、ブレンドするとしっくりなじみ、目もとに美しいニュアンスの立体感をもたらします。メイクしている間、デリケートな目もとの肌を保護し、うるおいを守ります。EX10 アンティークの食器のような、錆び感が美しいブラウンレッド。伸ばすとメタリックなレッドパールが広がり、肌になじむ温かみのあるカラーに。アクセントカラーとしてキワに伸ばすほか、他の2色とブレンディングしても。EX11 キャンプファイヤーで見る火の粉のような、ゴールドラメをちりばめた燃えるようなオレンジ。キワ、アイホール、目の下などを自在に彩っていただけます。EX12 肌に溶け込むようなまろやかさで、さりげない清潔感を携えたクリーミーホワイト。アイシャドウのベースとしてお使いいただくほか、他の2色の上から重ねていくと、薄いトレーシングペーパーを重ねたようなやわらかい発色に仕上げることが可能です。涙袋を明るく見せたり、目の下のハイライト使いにも。

OSAJI(オサジ)/OSAJI ブロウシャドウ パレット

2色のアイブロウパウダーに密着性の高いワックスをあわせた眉用のパレットです。2色のパウダーで立体感を、なめらかなワックスで眉の輪郭と毛流れをサポート。ヘッドの異なる2本のブラシで、ニュアンスと立体感のある眉メイクが簡単に叶います。01 Gyakkou〈逆光〉:程よい濃さのあるブラウンパレット。色の 濃い眉、きりっとした眉を描きたいときに。02 Kinsen〈琴線〉:やわらかなピンクブラウンパレット。明るい印象に仕上げたいときや、眉に血色のニュアンスを入れたいときに。03 Fuyunomori〈冬の森〉:アッシュカラーのカーキブラウンパレット。きりっとクールな眉、抜け感のある眉を描きたいときに。

OSAJI(オサジ)/OSAJI ブロウシャドウ ペンシル

やわらかな肌あたりとなめらかな描き心地、強すぎない発色、そして皮脂に強い密着性で、自然な印象の眉に仕上げる繰り出し式のアイブロウペンシルです。反対側にはスクリューブラシが付属しており、描いてぼかすだけのシンプルな工程で、簡単にベーシックな眉メイクが完成します。01:アッシュのニュアンスを持つチャコールグレー。02:まろやかな赤みを含んだブラウン。03:カーキのニュアンスを持つマロンブラウン。

OSAJI(オサジ)/OSAJI ニュアンス シャドウスティック

するするとやわらかいテクスチャーで、目もとの繊細な肌にフィットしてソフトなラインを描けるアイシャドウスティックです。ラインを描いた後に指やブラシでぼかすと簡単にシャドウとして機能するため、気分で使いかたを遊んでいただけます。メイクしている間、アミノ酸由来の保湿成分がデリケートな目もとの肌を保護し、うるおいを守ります。04 Mujun〈矛盾〉:アンニュイな表情を生み出す、血色のニュアンスを持つスモーキーなブラウン。05 Zarame〈ざらめ〉:砂糖の粒のようにシャリッとしたパール感を持つ、 わずかにイエローを含んだクリアホワイト。06 Tou〈塔〉:インパクトのある目もとも、ナチュラルな目もとも叶える、クリアな発色のテラコッタイエロー。07 Okunote〈奥の手〉:胸の高鳴りを眼差しで語るような、クリアな発色のショッキングピンク。

OSAJI(オサジ)/OSAJI ニュアンス アイシャドウパレット 2022 HOLIDAY

OSAJI 2022HOLIDAY MAKEUP COLLECTIONは「自然体」であることがなかなか難しい人間が 、ありのまま存在する自然に対して抱く憧れをイメージしたコレクション。異なる質感を自由に重ね合わせて、目もとに美しいニュアンスの立体感をもたらすアイシャドウパレットです。こっくりとしたアクセントカラーを自在にやわらげる2種のベージュに、輝きを添えるスパークルカラーをプラスしました。乗せる順番や位置によってさまざまな表情を作り上げる、ベーシックでありながらフレキシブルな4色です。写真家・日置一輝による写真をあしらった、OSAJI初の紙パッケージ。メイクしている間、デリケートな目もとの肌を保護し、うるおいを守ります。H01 Yumenokakera〈夢の欠片〉01:程よい赤みを含んだカカオブラウン。02:まぶたに灯りをともすような血色感を含んだベージュ。03:赤みを抑えてすっきりとした印象に仕上げるサテンベージュ。04:粒感あるホログラムパールをブレンドしたシアーオレンジ。H02 Metaphor 〈メタファー〉01:ワインレッドのニュアンスを持つブラウン。02:まぶたに灯りをともすようなヌードベージュ。03:クールな印象を持つ明るめのグレージュ。04:粒感あるシルバー&ピンクパールをブレンドしたシアーライラック。

OSAJI(オサジ)/OSAJI ニュアンス ボリュームマスカラ 2022 HOLIDAY

OSAJI 2022HOLIDAY MAKEUP COLLECTIONは「自然体」であることがなかなか難しい人間が 、ありのまま存在する自然に対して抱く憧れをイメージしたコレクション。ボリュームアップとカールキープを叶え、眼差しに強い意志を宿すウォータープルーフのマスカラです。2022年のホリデーシーズンに登場するのは、燃えるようなゴールド。煌めきと透明感を併せ持つゴールドオレンジで、アイメイクにアクセントをつけながら、まつ毛を固めることなくふわっと仕上げます。汗や涙、皮脂に強い防腐剤フリーのロングラスティング処方。まつ毛のツヤと強度をサポートするパンテノールを配合しています。写真家・日置一輝による写真をあしらったボックス入り。H01 Suzu〈鈴〉:煌めきと透明感を併せ持つゴールドオレンジ。発色は強すぎず、まつ毛の存在感を引き立たせながらニュアンスで美しく発色します。アイメイクのさりげないアクセントに。

OSAJI(オサジ)/OSAJI ニュアンス アイシャドウ 2023 SPRING COLLECTION

刻々と表情を変えながらニュアンスを添えてくれるアイシャドウまぶたに重なり合い、新しい表情を生み出すアイシャドウ。今回のコレクションで登場するのは、ベースカラーと異なるカラーのパールを効かせつつ、発色には透明感と存在感をもたせ、レイヤリングが楽しめるようなラインナップ。一色で個性を引き出す目もとを作り、重ねることでより複雑なニュアンスに。メイクしている間、 デリケートな目もとの肌を保護し、うるおいを守ります。d15 Yorimichi〈寄り道〉赤みのあるブラウンにゴールドパールをブレンドした、まろやかな奥行きを作り出すカラー。アップリフト ネイルカラーの 「13 Yorimichi」をアイシャドウで表現しましたd16 Rashinban〈羅針盤〉海のなかで自由に泳ぐマーメイドのように、 くるくるとその姿を変えるオーロラブルー。 面と点で光る2種類のグリーンパールが、儚げな光を集めます。d17 Utakata〈うたかた〉繊細なライラックカラーに、光を反射する水しぶきのようなシルバーパールをプラスしたペールカラー。まぶたを明るくきらめかせて、透明感をプラスします。OSAJI 2023 SPRING MAKEUP COLLECTIONのテーマは「浮遊する思考」日々巡らせる思考にその人らしさが現れるという、人間らしい営みをテーマにしたコレクション。その人の唇が持つ個性を美しく際立たせる、リップボーダーライナーをはじめ、軽やかに印象を変えながら表情に寄り添うカラーアイテムを揃えました。成分について・肌と同様のラメラ構造を形成するアミノ酸系植物保湿成分*を配合。デリケートに傾きやすい目もとになめらかな感触でフィットするとともに、うるおいを与えて肌荒れを防ぎます。・肌の負担となりやすい顔料(色材)を、生体親和性の高いシリコンで全て表面コーティングし、肌に直接触れないように配慮。*ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)

OSAJI(オサジ)/OSAJI ニュアンス ボリューム マスカラ 2023 SPRING COLLECTION

まつ毛の存在感をしっかりと際立たせる防腐剤フリーのウォータープルーフマスカラ。ボリュームアップとカールキープを叶えます。2023年の春に登場するのは、2色のメタリックカラー。目もとをくっきりと見せるインパクトのなかに優しさを携え、まつ毛を固めることなくふわっと仕上げます。汗や涙、皮脂に強い防腐剤フリーのロングラスティング処方。04 Sympathy 〈シンパシー〉 心の深淵を映し取ったようなメタリックブルー。クリアではっきりとした印象のなかに、ミステリアスなニュアンスが漂います。05 Oboroduki 〈朧月〉雲越しに見る月のようにやわらかな光を放つメタリックシルバー。ほのかにグリーンのニュアンスを内包しており、優しげな眼差しをつくります。OSAJI 2023 SPRING MAKEUP COLLECTIONのテーマは「浮遊する思考」日々巡らせる思考にその人らしさが現れるという、人間らしい営みをテーマにしたコレクション。その人の唇が持つ個性を美しく際立たせる、リップボーダーライナーをはじめ、軽やかに印象を変えながら表情に寄り添うカラーアイテムを揃えました。成分について・まつ毛のツヤと強度をサポートするパンテノールを配合。・肌と同様のラメラ構造を形成するアミノ酸系植物保湿成分*を配合。デリケートに傾きやすい目もとになめらかな感触でフィットするとともに、うるおいを与えて肌荒れを防ぎます。*ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)