商品掲載数 : 15件
パリ、マドレーヌ寺院の裏に走るトロンシェ通りにレオノール グレユのインスティテュートがあります。ここではレオノールの商品を使った、お客様一人ひとりの髪の毛と頭皮の状態、トラブルに応じてパーソナライズされたヘアケアトリートメントが行われています。へアスコープによる診断からはじまるケアは、髪や頭皮をケアするだけでなく至福のリラクゼーションのひと時となってその顧客を魅了し続けています。シャンプー前には髪の毛に付着した汚れやスタイリング剤などを浮き立たせ、オイルを髪の毛に浸透。 乾燥した髪の毛全体と毛先に万遍なく塗布し全体にいきわたるようにし、やさしくブラッシングオイルをつけてから10分以上放置(一晩つけたままでもよい)その後に髪質にあったシャンプーで洗い流します。アウトバストリートメントとしてタオルドライした髪にドライヤーの前に少量塗布、また、デイタイムは、傷んだ毛先や乾燥の多い部分に少量つけ、デイタイムオイルとして使用します。配合されたセサミオイルのUVフィルター効果で、紫外線対策、またオイルの保護膜で、海水、プールの塩素等の与えるダメージから髪の毛を保護します。3、4回水に入る度に再度塗布。ダメージが強い髪の毛全体と毛先を保護し蘇らせます。
非常に乾燥したり、カラーリング、もつれやすい髪のウオッシングクリームです。クリームシャンプーとして使用する場合、髪の毛を濡らさずクレームを根元から毛先まで塗布し10分間放置してから少量の水を加えながら乳化させていき、良くあわだててからきれいに洗い流します。クレームオフルールはクセ毛を扱いやすくしたり非常に乾燥した毛を保湿し、シルキーな手触りを感じさせます。カラー後のトリートメントとしても使用可能。 タオルドライした髪に塗布10分間ほど放置してから洗い流します。カラーの定着が良くなり敏感な頭皮が緩和されます。髪にツヤ感を感じる方が多くいらっしゃいます。
乾燥している髪のためのスペシャルシャンプー 長い髪にも最適!コムギ胚芽、人参、シルクプロテインそして竹の髄などの自然の有効成分を使い、ほんの一回の塗布から髪の繊維を補修します。さらに輝きを与え、扱いやすくします。すべてのヘアタイプにご使用いただけますが、特に、乾燥や長い間ダメージを 受けてきた長い髪に効果的。このラグジュアリーなシャン プーは髪を美しく整えながら清浄とコンディショナーの両方の働きをします。【使用方法】ステップ1 : ブラッシング (最低5分間) ステップ2 : シャンプワン 髪をぬらし両手でシャンプーをなじませ、円を描くようにマッサージ。少量の水を加えながら、マッサージを繰り返す。 ステップ3 : 洗い流し 、泡がなくなるまで十分にやさしく洗い流す。
プロビタミンを多く含んだボタニカルオイルとマグノリアの花の香が融合して、乾燥しがちなお肌を保湿。マグノリアの繊細な香りで癒されます。
ザクロのシードオイル、杏、ヒマワリ、セサミなど様々な植物性オイルのブレンドが、お顔も体も髪も美しく!ジャスミン、ユッカ、ティアラなどのエキゾティックな香りも◎日焼け前、あとのお手入れにも効果的!
コムギ胚芽・人参・シルクプロテインそして竹の髄などの自然由来の成分を配合。特に毛先を含め乾燥した髪やダメージの強いロングヘアの方にオススメのスペシャルシャンプー。
かゆみや荒れ、ふけが出やすいなど頭皮が敏感で気になる方用のシャンプー。プロポリス、植物エキスを配合。ふけが気になる場合は、クレームオフルールとの併用がおすすめ!
ボタニカルオイルと数種のエッセンシャルオイルが配合されたスカルプ用オイル。皮膚をなめらかに保つと言われるアプリコットカーネルオイルや、ボラージュオイル、レモン、松、ベルガモットなどのエッセンシャルオイルを配合。健やかな頭皮と毛髪の為に。
ハリコシがほしい方のためのシャンプー。海藻エキスをはじめとした自然植物成分が髪の毛にハリとコシを与え、小麦プロテインが髪の毛をケア。
テヌイフローラやミモザなどのナチュラルなアクティブ成分を豊富に含んだトニック。髪にハリ・コシを与えると言われているイーストエキスやアミノ酸などを豊富に含む植物性エキスも配合。
髪にボリュームを与えるトリートメントシャンプー。植物エキスとアカシアの蜂蜜を配合したなめらかな感触で洗いあげ、まとまりの良い健やかな髪に整えます。
アールデコ調の<レオノール グレユ>「オリジナルコーム」。緩やかなカーブのデザインが素敵。ギフトボックス入りでプレゼントにもおすすめです。
スポイドタイプからロールオンに代わって使いやすくなりました!頭皮がオイリー、ふけ、髪の立ち上がりが気になってきたなど頭皮でお悩みの方に! 杏の核油をベースに、レモン、松、ベルガモット等のエッセンシャルオイルが配合され、頭皮に刺激。また、マッサージすることにより頭皮を活性化させます。