商品掲載数 : 4件
襟が美しく折り返る形状を実現するとともに、Vの位置を深めに取ったり、袖を少し長めに設定したり、脇のスリットを長めにとり形状も三角形にするなど、一般的な開襟シャツをテーラーの目線で再構築しました。再生繊維であるリヨセルスパン別注糸20/1を使用した生地にデジタルプリントを施した一枚です。OVERCOATのロゴなどアートディレクションを手がけているクリエーター、PETER MILESが制作したアートワーク と パターンを追求するOVERCOATの型 を掛け合わせたダブルネームコレクションの一つで、偶発的なミステイクが醸し出す人の手仕事や人間味を感じさせる力強い服に仕上がっています。
コーディネートのアクセントにもなる鮮やかなカラーパレットで提案されるウール素材のシャツ。比翼仕立てにしたミニマルなフェースでジャケットなどのインナーとしても活用しやすいデザインです。後ろヨークの左右に施されたタックは、動きやすさを高めつつデザインアクセントにもなっているため、バックスタイルも印象に残るものになっています。寒い時期は上まで閉めて使ってもらうこともできるデザインにしています。毛足の長い原毛を使った経緯ファインメリノの80番手双糸を使用しているので、ウール100%でありながら、しなやかな肌触りと、軽やかな清涼感が特徴です。1枚で肌に触れて着用しても、滑らかで汗蒸れせず、臭いも発散しやすいというウールならではの性質を十分に感じていただける素材で、おしゃれ着用洗剤による手洗いが可能です。
前身頃から袖、後ろ身頃までひと続きになっているユニークな構造はOVERCOATの定番の一つですが、ストライプの長袖シャツにしたことでそれが明瞭に表現されています。襟を最小限まで小さくし、視覚的にスタンドカラーのみに見えるデザインです。ストライプ自体もオリジナルで、細いストライプが合わさり、遠くから見ると太いストライプのように見えるものをデザインしています。生地は世界三大産地ギザの超長綿を使用し、国内工場にて高密度に織られています、仕上げにイージーアイロン仕上げをし、長く原綿の風合いを保てるよう加工を施しています。
鮮やかカラーとフードデザインに魅了される一枚。しなやかな肌触りと軽やかな清涼感が特徴のウール素材を採用し、おしゃれ着用洗剤による手洗いも可能。ボタンを開けて抜け感たっぷりに着こなしたり、シャツそのものをINに仕込んだりとアレンジのしやすさもポイントに。