商品掲載数 : 31件
描きやすい斜めカットの眉ブラシ。毛の厚みを、厚い根元から先端に向かって薄く植えることで、毛先を使って眉尻まできれいに描くことができます。柔らかめで、ふんわりナチュラルな眉毛に仕上げます。【使い方】アイブロウパウダーをブラシにとり、一度手の甲で余分な粉を落とします。最初に眉の薄い部分など、特にカバーしたい部分にパウダーをのせたあと、全体をなじませます。【お手入れ方法】・ご使用後はティッシュペーパー等で優しく拭き取ってください。・汚れが気になる時は、ぬるま湯に中性洗剤を薄く溶かして軽く振り洗いし、十分すすいだ後、乾いたタオルで水気を切り、形を整えて陰干ししてください。・アルコール等の溶剤での洗浄はお控えください。毛ならびに根元接着部分の傷みの原因となります。
アイブロウパウダーのぼかしや眉毛の流れを整えるときに。程よい弾力性と密度のあるブラシで、眉毛をしっかりとらえます。コシがあるので、マスカラのダマを取るのにも便利です。【使い方】眉を描く前に、毛の流れに沿って軽くブラッシングして眉を整えてください。眉を描いた後、全体をぼかすと自然に仕上がります。まつ毛に使うときは、マスカラをつけた後、まつ毛の根元から先端に向かって丁寧にとかすようにすると、均一な仕上がりになります。目尻の細かい部分には先端を使います。【お手入れ方法】・ご使用後はティッシュペーパー等で優しく拭き取ってください。・汚れが気になる時は、ぬるま湯に中性洗剤を薄く溶かして軽く振り洗いし、十分すすいだ後、乾いたタオルで水気を切り、形を整えて陰干ししてください。・アルコール等の溶剤での洗浄はお控えください。毛ならびに根元接着部分の傷みの原因となります。
アイホール全体にアイシャドウをのせる時や、ハイライトにも最適なブラシ。少し大きめのサイズで、素早くかんたんに塗ることができてメイクの時短に。先端部がとがったフォルムで、目のキワの部分に使うことも可能です。【使い方】アイホール全体に色をのせたい時は、中央(黒目の上)から目尻に、中央から目頭に、とワイパーのように動かし、全体にぼかします。目のキワや下まぶたに色をのせたい時は、ブラシの先端を使います。鼻筋や目元のハイライト用にも使えます。【お手入れ方法】・ご使用後は軽く毛先をはたき、ティッシュペーパー等で優しく拭き取ってください。・汚れが気になる時は、ぬるま湯に中性洗剤を薄く溶かして軽く振り洗いし、十分すすいだ後、乾いたタオルで水気を切り、形を整えて陰干ししてください。・アルコール等の溶剤での洗浄はお控えください。毛ならびに根元接着部分の傷みの原因となります。
柔らかな松リスの毛を使用した、繊細な毛先のブラシ。中間色のアイカラーをぼかしてグラデーションを作ったり、ツヤを出したりするのに最適。【使い方】中間色をぼかしたい時には、いちばん強調したい部分に色をのせてからぼかします。下まぶたやラインを引きたいときは、ブラシを立てて、先端を使います。【お手入れ方法】・ご使用後は軽く毛先をはたき、ティッシュペーパー等で優しく拭き取ってください。・汚れが気になる時は、ぬるま湯に中性洗剤を薄く溶かして軽く振り洗いし、十分すすいだ後、乾いたタオルで水気を切り、形を整えて陰干ししてください。・アルコール等の溶剤での洗浄はお控えください。毛ならびに根元接着部分の傷みの原因となります。
弾力性のあるイタチの毛を使用したブラシ。粉含みがよく、発色のよいアクセントカラーや影色の表現に最適。小さめの毛先が目のキワ、凹凸にフィットするので、ポイントカラーやライン使いにも。【使い方】まぶたに中間色から影色をのせる時は、ブラシを縦に使い、いちばん強調したいところに色をのせてからぼかします。影色をラインのように引く場合は、ブラシの先端を使います。【お手入れ方法】・ご使用後は軽く毛先をはたき、ティッシュペーパー等で優しく拭き取ってください。・汚れが気になる時は、ぬるま湯に中性洗剤を薄く溶かして軽く振り洗いし、十分すすいだ後、乾いたタオルで水気を切り、形を整えて陰干ししてください。・アルコール等の溶剤での洗浄はお控えください。毛ならびに根元接着部分の傷みの原因となります。
肌あたりのよいスポンジが、目元にしなやかにフィット。アイホール用(太)とアイライン用(細)のダブルエンドで、使いやすい大きさです。※ケース付き【使い方】ブラシよりしっかりと色をのせたい時、いちばん強調したいところに色をのせてぼかします。【お手入れ方法】・ご使用後はティッシュペーパー等で優しく拭き取ってください。・汚れが気になる時は、ぬるま湯に中性洗剤を薄く溶かして軽く押し洗いし、十分すすいだ後、乾いたタオルで水気を切り、陰干ししてください。・アルコール等の溶剤での洗浄はお控えください。接着部分の傷みの原因となります。
まつ毛の間に入りやすいよう、コシが強く短い毛を使用し薄い平筆の形状に。まつ毛の間をしっかり埋めて、狙ったラインをきれいに描くことができます。ジェル、水溶きなどいずれのアイライナーにも使用可能です。【使い方】筆の根元までアイライナーをしっかり含ませてください。手の甲でアイライナーの量を調節してからつけると、均一な線が引けます。まつ毛とまつ毛をうめる場合は先端を使用してください。【お手入れ方法】・ご使用後はティッシュペーパー等で優しく拭き取ってください。・汚れが気になる時は、ぬるま湯に中性洗剤を薄く溶かして軽く振り洗いし、十分すすいだ後、乾いたタオルで水気を切り、形を整えて陰干ししてください。・アルコール等の溶剤での洗浄はお控えください。接着部分の傷みの原因となります。
大きめのシミや目元のクマなど、顔の影となる部分のカバーや色ムラの調整に最適なコンシーラーブラシA。柔らかめのテクスチャーのコンシーラーと好相性で、指で伸ばすより自然になじませることができて、テクニックなしでもベースメイクのクオリティを上げてくれます。キャップが付いたスライド式で、持ち運びできて便利。朝のメイクアップはもちろん、お化粧直しでも活躍します。眉上や口元のハイライトにもおすすめです。【使い方】毛先にコンシーラーをつけるか、コンシーラーを肌の気になる部分にのせたあと、ブラシで肌になじませていきます。シミをカバーする場合は、ブラシを立てたまま気になるポイントにトントンとなじませるようにしてコンシーラーをのせます。【お手入れ方法】・ご使用後はティッシュペーパー等で優しく拭き取ってください。・汚れが気になる時は、ぬるま湯に中性洗剤を薄く溶かして軽くもみ洗いし、十分すすいだ後、乾いたタオルで水気を切り、形を整えて陰干ししてください。・アルコール等の溶剤での洗浄はお控えください。毛ならびに根元接着部分の傷みの原因となります。
小さなシミやニキビなど、ポイントカバーに最適なコンシーラーブラシB。かためのテクスチャーのコンシーラーと好相性で、指で伸ばすより自然になじませることができて、テクニックなしでもベースメイクのクオリティを上げてくれます。キャップが付いたスライド式で、持ち運びできて便利。朝のメイクアップはもちろん、お化粧直しでも活躍します。ペンシル感覚でラインを引くように使えば、ほうれい線のカバーにも。【使い方】毛先にコンシーラーをつけて、ブラシを立てたまま小さなシミなど気になるポイントにトントンとなじませるようにしてコンシーラーをのせます。ほうれい線のカバーには、ブラシを立てたままラインを引くように線の溝をカバーし、最後に指でなじませます。【お手入れ方法】・ご使用後はティッシュペーパー等で優しく拭き取ってください。・汚れが気になる時は、ぬるま湯に中性洗剤を薄く溶かして軽くもみ洗いし、十分すすいだ後、乾いたタオルで水気を切り、形を整えて陰干ししてください。・アルコール等の溶剤での洗浄はお控えください。毛ならびに根元接着部分の傷みの原因となります。
ほどよくコシのある毛質で、リップカラーをしっかりと含み、唇の縦シワをカバーしながらきれいに塗ることができるブラシ。リップブラシにはあまりみないフォルムは、エッジもインサイドも描きやすく、エッジで輪郭をとり、広い面で全体にリップカラーを塗るだけで、ぐっと美しい仕上がりの唇に。リップメイクの完成度を上げてくれる1本です。【使い方】口紅を含ませて、ブラシの端を唇の輪郭に沿わせるように動かし、外側のラインをとります。唇の内側はブラシの広い面を使って一気に塗ります。手首を返すようにして動かすと、カーブもきれいに仕上がります。【お手入れ方法】・ご使用後はティッシュペーパー等で優しく拭き取ってください。・汚れが気になる時は、ぬるま湯に中性洗剤を薄く溶かして軽くもみ洗いし、十分すすいだ後、乾いたタオルで水気を切り、形を整えて陰干ししてください。・アルコール等の溶剤での洗浄はお控えください。毛ならびに根元接着部分の傷みの原因となります。
携帯できるスライド式のブラッシュブラシ。収納するとコンパクトながらも、「粗光峰」と呼ばれる山羊の毛をたっぷりと使った、極上の肌あたりが魅力。毛をずらしながら斜めに配したフォルムは、顔の凹凸にフィット。全体を使い広範囲に仕上げることも、先端部分で小鼻など細かな部分にのせることも自在です。ブラシの角度によって形が変わるので、チーク、フェイスパウダー、ハイライト、シェーディングなど、さまざまなリタッチにお使いいただけます。【使い方】ブラシにパウダーやチークをたっぷりと含ませて、ティッシュペーパーの上などで一度軽く払って表面の余分な粉を落とし、ブラシの内側に粉が含まれた状態にします。フェイスパウダーは、顔の中心から外に向かって大きく動かし、パウダーをつけていきます。小鼻などの細かいところは、カーブに沿って軽くなでるようにパウダーをのせます。チークやシェーディングにもご使用いただけます。【お手入れ方法】・ご使用後は軽く毛先をはたき、粉を落としてください。落ちきらない時は、ティッシュペーパー等で優しく拭き取ってください。・汚れが気になる時は、ぬるま湯に中性洗剤を薄く溶かして軽く振り洗いし、十分すすいだ後、乾いたタオルで水気を切り、形を整えて陰干ししてください。・アルコール等の溶剤での洗浄はお控えください。毛ならびに根元接着部分の傷みの原因となります。
ルースキューティクル(爪表面の不要な角質)と柔らかい甘皮を優しく押し上げるためのツール。手先になじむ滑りにくく安定感のあるグリップで、丸みや薄さにこだわった先端部分は爪表面のカーブに合わせやすいように設計。Mサイズは、小さめな爪やカーブが急な爪のお手入れにも。使用した後は、一皮むけたように爪の輪郭がすっきりと整います。携帯に便利なケース付き。【使い方】1、キューティクルリムーバー(別売)でルースキューティクル(不要な角質)を浮かせ、甘皮をやわらかくします。2、キューティクルリムーバーをつけたまま、プッシャーの金属部分のカーブを爪表面に沿わせ、すべらせるようにご使用ください。 爪表面に対しておよそ30度の角度に合わせて、爪表面のルースキューティクルをやさしく押し上げます。3、爪の側面も先端部のサイドを使って丁寧に押し上げたら、仕上げに甘皮の輪郭を整えます。【お手入れ方法】使用後は汚れや水気をよく拭きとって乾燥させてから、収納してください。
ルースキューティクル(爪表面の不要な角質)と柔らかい甘皮を優しく押し上げるためのツール。手先になじむ滑りにくく安定感のあるグリップで、丸みや薄さにこだわった先端部分は爪表面のカーブに合わせやすいように設計。Lサイズは、大きめな爪やカーブが緩やかな爪、足の爪のお手入れにも。使用した後は、一皮むけたように爪の輪郭がすっきりと整います。携帯に便利なケース付き。【使い方】1、キューティクルリムーバー(別売)でルースキューティクル(不要な角質)を浮かせ、甘皮をやわらかくします。2、キューティクルリムーバーをつけたまま、プッシャーの金属部分のカーブを爪表面に沿わせ、すべらせるようにご使用ください。 爪表面に対しておよそ30度の角度に合わせて、爪表面のルースキューティクルをやさしく押し上げます。3、爪の側面も先端部のサイドを使って丁寧に押し上げたら、仕上げに甘皮の輪郭を整えます。【お手入れ方法】・使用後は汚れや水気をよく拭きとって乾燥させてから、収納してください。
硬くなった角質やささくれを簡単につまみとれる、ピンセット型のニッパー。小回りの利くコンパクトな刃先は、先端部のみがかみあう設計で、狙った部分を逃さずカット。必要以上に切りすぎる心配がありません。甘皮は取りすぎると硬くなるため、通常の甘皮ではなく、硬くなった角質やささくれを取り除くためにご使用ください。携帯に便利なケース付き。【使い方】硬くなった不要な角質やささくれの根元を、刃先でつまむようにやさしくカットしてください。硬すぎる場合、お湯でやわらかくするとカットしやすくなります。【お手入れ方法】・使用後は汚れや水気をよく拭きとって乾燥させてから、収納してください。
押し上げた長い甘皮をきれいにカットするための、テコ式のニッパー。ルースキューティクルを押し上げた際、コンパクトニッパーでは取りづらい長い甘皮や硬い角質などのカットに最適。テコ式で、軽い力で簡単にカットが可能です。【使い方】※乾いた状態では使用せず、必ず甘皮が押し上がった状態で使用してください。1、キューティクルプッシャー・キューティクルリムーバー(別売)で甘皮の余分な部分を立ち上げます。2、カットしたい甘皮の根元に片方の刃を固定し、刃の先端で少しずつカットしていきます。3、刃先で皮膚を傷めないよう、少しずつカットしてください。【お手入れ方法】・使用後は汚れや水気をよく拭きとって乾燥させてから、収納してください。
押し上げた不要な角質などをからめとる、拭き取りクロス。特殊な繊維で、細かな角質なども逃さずからめとります。指に巻きつけて使い、ルースキューティクルをくるくると回しながらからめとります。最後に、不要な甘皮が立ち上がるよう爪の根元に向かってしっかりと拭きあげて。ポリッシュリムーバー(除光液)と一緒に使えば、落ちにくい濃い色のネイルポリッシュや微細なラメも簡単にオフ。【使い方】・人さし指、もしくは親指に巻きつけ、キューティクルリムーバー(別売)をつけた爪表面のルースキューティクル(不要な角質)を絡めるようにこすり落とします。・ポリッシュリムーバー(除光液)と使うと、ネイルカラーやラメなども落としやすくなります。【お手入れ方法】・汚れが気になる時は新しいものに取り替えてください。
マスカラを塗ったあと、ヒートパネルをまつ毛の根元に押し当てることで、根元からきれいに立ち上がる、自然な放射状のまつ毛を作ることができます。アーム部分を立ち上げたらON、二つ折りにしたらOFFと電源のON/OFFが一目で分かりやすくて便利。リップサイズで小さなポーチにも入ります。単4電池1本(別売)なので、電池交換も簡単。温度調節機能付き。安心の1年保証付き。【使い方】1、カバーを開き、ボタンを押し、アーム部分が立ち上がれば電源がONになります。用途に応じてH(High:高温)/L(Low:低温)を選択してください。2、髪のクセを直すように、ギザギザの「コーム部分」を使って、まつ毛の根元から毛先にかけてとかしていきます。3、マスカラを塗っていきます。※よりしっかりカールをつけたい場合は、マスカラを塗る前に、「アイラッシュカーラー」(別売)をご使用ください。4、平らな部分「ヒートパネル」をまつ毛の根元に2〜3秒押し当てます。目頭、中央、特に目尻の立ち上げは丁寧に。5、ダマになったり、束になったまつげを、先端のポイントコームで、1本1本整えていきます。下から上に縦方向に束を割くように使うと、セパレートしやすいです。使用後はアーム部分を折りたたみ、収納すると電源がOFFになります。※完全に収納されないと電源が「OFF」になりません。【お手入れ方法】・ヒートパネルについたマスカラは温かいうちにふき取ってください。冷えるとふき取り取りづらくなります。・コームに残ったマスカラや汚れはヒーターが冷えてから付属のブラシでよく落としてください。・コーム部分をお手入れする際は乾電池を取り出してから行ってください。乾電池を入れたままだと、やけどの恐れがあります。・本体の汚れは薄めた中性洗剤を含ませて固く絞った布でふき取ってください。シンナー、ベンジン、アルコール、除光液などの揮発性のものは使用しないでください。
まつ毛全体が扇形に広がる「パノラマまつ毛」が自然に作れるレギュラータイプ。まぶたをやさしく押し上げてまつ毛の根元を引き出し、全体をしっかりととらえてカールアップ。放射状に広がるきれいなカールで、エレガントな印象の目元をかなえます。【使い方】※マスカラやつけまつ毛をつける前にご使用ください。1、本体背面の押し上げレバーを倒します。2、目を開けたまま、カーラーをまぶたに対して45 度くらいの角度であてます。3、目の丸みに沿ってカーラーでまぶたを持ち上げ、まつ毛の根元をとらえます。4、レバーを下に押しながら、まつ毛全体をはさみ、まつ毛の根元から先に向かって、軽く数回に分けてはさみ上げていきます。〈替えゴムのセット方法〉ゴムの細い部分を下にして、アイラッシュカーラー本体の受け台の凹部分に合わせ、指で押しながら溝に収めてください。【お手入れ方法】・使用後はゴム部分及び本体の汚れをティッシュペーパー等でよく拭きとり、いつも清潔な状態でご使用ください。
山型のシェイプで、目の中央、黒目の上のまつ毛を特にくるっと上げるセンターカールタイプ。中央のまつ毛を最後までしっかりと挟みこむ形状で、毛先までしっかりカールし、キュートな目元をつくります。縦のラインを強調して目を大きく見せてくれるので、一重まぶたや奥二重のかたにおすすめです。【使い方】※マスカラやつけまつ毛をつける前にご使用ください。1、本体背面の押し上げレバーを倒します。2、目を開けたまま、カーラーをまぶたに対して水平にあてます。3、山形カーブをまつ毛の中央に合わせ、レバーを下に押しながらまつ毛全体をはさみ、根元から先に向かって軽く数回に分けてはさみ上げていきます。〈替えゴムのセット方法〉ゴムの細い部分を下にして、アイラッシュカーラー本体の受け台の凹部分に合わせ、指で押しながら溝に収めてください。ゴムの細い部分の両端を確認し、凹みのある端を右側にしてセットしてください。逆にセットしますと、ゴ ムの位置が中心からずれますのでご注意ください。【お手入れ方法】・使用後はゴム部分及び本体の汚れをティッシュペーパー等でよく拭きとり、いつも清潔な状態でご使用ください。
左目用と右目用がセットになった、ユニークなサイドカールタイプ。外側のカーブが強調されたシェイプで、黒目の上あたりにカーブの山をあててカールをつけることで、目の中央から目尻にかけての部分が、特に外側に向かってカールアップ。よりセクシーでニュアンスのある目元をかなえます。【使い方】※マスカラやつけまつ毛をつける前にご使用ください。1、左目用・右目用があります(背面に「L・R」とあります)。2、目を開けたまま、カーラーをまぶたに対して水平に、目尻寄りにあてます。(この製品では、目尻寄りに目の幅の2/3くらいだけをカバーします。)3、レバーを下に押しながら、目尻寄りにまつ毛をはさみ、まつ毛の根元から先に向かって、軽く数回に分けてはさみ上げていきます。〈替えゴムのセット方法〉ゴムの細い部分を下にして、アイラッシュカーラー本体の受け台の凹部分に合わせ、指で押しながら溝に収めてください。左目用(背面に「L」)がピンク、右目用(背面に「R」)が黒です。【お手入れ方法】使用後はゴム部分及び本体の汚れをティッシュペーパー等でよく拭きとり、いつも清潔な状態でご使用ください。
細かな部分もきれいにカールアップできるミニタイプ。目頭や目尻など、カールしづらいポイントへの部分使いやお直しのほか、横に少しずつずらしながら使って、まつ毛全体を好みのカールに仕上げることも可能。好みの使い方で、自分らしいまつ毛を手に入れて。【使い方】※マスカラやつけまつ毛をつける前にご使用ください。1、本体背面の押し上げレバーを倒します。2、目を開けたまま、カーラーをまぶたにあてます。3、レバーを下に押しながら、お好きな部分(目頭、目尻、中央など)を軽く数回に分けてはさみ上げていきます。〈替えゴムのセット方法〉ゴムの細い部分を下にして、アイラッシュカーラー本体の受け台の凹部分に合わせ、指で押しながら溝に収めてください。【お手入れ方法】ご使用後はゴム部分及び本体の汚れをティッシュペーパー等でよく拭きとり、いつも清潔な状態でご使用ください。
「アイラッシュカーラー(レギュラー)」の専用替えゴム。溝入りゴムがまつ毛をしっかりととらえて、きれいなカールをつくります。3個入。【使い方】ゴムの細い部分を下にして、アイラッシュカーラー本体の受け台の凹部分に合わせ、指で押しながら溝に収めてください。
「アイラッシュカーラー(センターカール)」の専用替えゴム。溝入りゴムがまつ毛をしっかりととらえて、きれいなカールをつくります。3個入。【使い方】ゴムの細い部分を下にして、アイラッシュカーラー本体の受け台の凹部分に合わせ、指で押しながら溝に収めてください。ゴムの細い部分の両端を確認し、凹みのある端を右側にしてセットしてください。逆にセットしますと、ゴ ムの位置が中心からずれますのでご注意ください。
「アイラッシュカーラー(サイドカール)」の専用替えゴム。溝入りゴムがまつ毛をしっかりととらえて、きれいなカールをつくります。2セット4個入。【使い方】ゴムの細い部分を下にして、アイラッシュカーラー本体の受け台の凹部分に合わせ、指で押しながら溝に収めてください。左目用(背面に「L」)がピンク、右目用(背面に「R」)が黒です。
「アイラッシュカーラー(ミニ)」の専用替えゴム。溝入りゴムがまつ毛をしっかりととらえて、きれいなカールをつくります。3個入。【使い方】ゴムの細い部分を下にして、アイラッシュカーラー本体の受け台の凹部分に合わせ、指で押しながら溝に収めてください。
パーフェクトな仕上がりをかなえるための、約10倍拡大鏡。マスクメイクで見た目印象を大きく左右するアイメイク。マスカラのダマのチェックも、まつ毛のキワも、よく見えて便利。等倍鏡では気づかなかったメイクや素肌のウィークポイントに目が届くほか、マチュア世代からはじまる「そもそも鏡が見づらい」というお悩みも解決。一度使うと手放せないアイテムです。【商品特徴】〈等倍鏡〉KOBAKOのアイコンをかたどったLEDライト付き。ナイトシーンや暗い室内でもよく見えて便利。ライトは本体側面のスイッチでON/OFFできるほか、ミラーを閉じればOFFになるので、スイッチを押し忘れても安心です。〈等倍鏡のライトの点灯・消灯方法〉鏡を開いた状態で、側面の花型のスイッチを押すとライトが点灯します。もう一度、スイッチを押すとライトが消えます。ライトが点灯した状態で、鏡を閉じるとライトは自動的に消えます。使用する机やテーブルが磁力に反応する素材の場合、鏡を閉じていなくてもライトが消えることがあります。〈鏡面の角度調節機能付き〉「鏡の角度を調節できたらいいのに」という声をもとに角度調節機能を追加しました。等倍鏡の角度を2段階で固定できるので、お好きな角度でスムーズにご使用いただけます。〈デザイン〉指紋が目立ちにくいマットな材質にリニューアル。大人の手元にもしっくりとなじむ、シンプル&シックなデザインで、どんなシーンでも活躍します。〈約10倍拡大鏡の使い方〉顔を近づけてから少しずつ離していき、焦点の合う位置を見つけてご使用ください。
ご自宅で前髪のセルフカットにおすすめのへアカットハサミと、セルフカットには欠かせない、2種の目の粗さを兼ねそろえたコームのセットです。次のヘアサロンまでの前髪を美しくキープ。ヘアカットハサミはプロ仕様よりも刃を短めに設定。細かく調整しながら切る前髪のカットに最適です。ハンドルの指穴は、女性の指のサイズや形にフィットする楕円形です。通常は親指と薬指を穴に入れてカットしますが、中指を入れた場合でも、薬指・小指まで指置きに置いて安定させた状態でカットできるように設計しています。コームは、前髪をまっすぐに梳かす細目と、絡まりをほぐす粗目の2WAY。一般的な前髪の範囲とされる「左右の黒目の外側までの幅」をフォローできる櫛の長さなので、一気に梳かすことができます。柄の先端は髪を分けるのにもおすすめです。保管に便利なケース付き。【商品特徴】【ヘアカットハサミ】〈ハサミの持ち方〉1、取っ手に突起のある静刃側の穴には薬指を入れ、小指は指置きに引っかけると安定してお持ちいただけます。(持ちにくい場合は、中指を穴に入れてください。)2、動刃側の穴には親指を入れます。深く入れると動かしづらくなりますので、浅く入れて使うのがおすすめです。〈ご使用方法〉・ハサミを縦にし、髪を指・またはコームで持ち上げて毛先を少しずつ切ります。・静刃がぶれないように、親指側の動刃だけを動かすと安定してまっすぐ切りやすくなります。・ハサミは全開にせず、少しずつ、刃先でカットするようにお使いください。【コーム】〈ご使用方法〉・前髪をカットする前に、目の細かい方のコームで、髪の毛の流れを整えてください。・目の粗い方のコームは、ヘアアレンジにも使用できます。・細い柄は、分け目をつけたり髪のブロッキングにも便利です。【ケース】・ヘアカットハサミ・コームは、使用後、ケースに入れて保管してください。・ケースは台紙の裏側に収納されています。
乾いた髪だけでなく、シャンプー時にもおすすめ。適度な厚みもあるコンパクトなハンドルが手にフィット。丸洗いでき、いつでも清潔にお使いいただけます。摩擦が少なく、頭皮を傷つけにくい、独自のプロテクションピンTMを採用。ソフトタイプは透明なやわらかいピンとブラウンの硬めのピンを配列し、長めのピンはソフトな肌あたりで、しなやかにブラッシング。【商品特徴】・ハンドルの花形のくぼみに指を添えてしっかりと持ち、頭頂に血流を促すようなイメージで、ブラシを動かします〈お手入れ方法〉・ひどい汚れはぬるま湯で洗ってください。洗った後、風通しのよいところで乾燥させ、清潔に保管してください。〈ご使用上の注意〉・養毛・育毛剤、スタイリング剤、カラー剤などをブラシにつけて使用しないでください。変形・破損するおそれがあります。・お湯や水に浸したままにしないでください。・ドライヤーの熱風を長時間ブラシに当てたり、熱湯をかけたりすると、変形・破損するおそれがあります。ドライヤーをご使用の際は、ブラシから15cm以上離してご使用ください。・頭皮に傷やはれもの、しっしん等トラブルがある時の使用は避けてください。・同じ箇所でのこすりすぎ、力の入れすぎ、毛のもつれにご注意頂き、地肌と髪にやさしく丁寧にご使用ください。特にロングヘア・パーマヘア・くせ毛の方は強く引っ張らないようご注意ください。
乾いた髪だけでなく、シャンプー時にもおすすめ。適度な厚みもあるコンパクトなハンドルが手にフィット。丸洗いでき、いつでも清潔にお使いいただけます。摩擦が少なく、頭皮を傷つけにくい、独自のプロテクションピンTMを採用。ハードタイプはブラウンの硬めのピンのみを使用。短めのピンで頭皮をしっかり刺激でき、髪をブラッシングしながら頭皮にあてることで、シャンプーブラシとしての使用もおすすめです。【商品特徴】・ハンドルの花形のくぼみに指を添えてしっかりと持ち、頭頂に血流を促すようなイメージで、ブラシを動かします〈お手入れ方法〉・ひどい汚れはぬるま湯で洗ってください。洗った後、風通しのよいところで乾燥させ、清潔に保管してください。〈ご使用上の注意〉・養毛・育毛剤、スタイリング剤、カラー剤などをブラシにつけて使用しないでください。変形・破損するおそれがあります。・お湯や水に浸したままにしないでください。・ドライヤーの熱風を長時間ブラシに当てたり、熱湯をかけたりすると、変形・破損するおそれがあります。ドライヤーをご使用の際は、ブラシから15cm以上離してご使用ください。・頭皮に傷やはれもの、しっしん等トラブルがある時の使用は避けてください。・同じ箇所でのこすりすぎ、力の入れすぎ、毛のもつれにご注意頂き、地肌と髪にやさしく丁寧にご使用ください。特にロングヘア・パーマヘア・くせ毛の方は強く引っ張らないようご注意ください。
短く細い毛も1本1本確実にキャッチし、簡単かつスムースに抜けるツィザー。隙間なくぴたりとかみ合うよう、ひとつひとつ手作業で調整した斜めカットの刃先、本体に加えた微妙なねじりで、抜きたい毛を狙ってきれいに抜くことができます。刃先を保護し、携帯に便利なキャップ付き。
可能な限り薄く仕上げた刃先、熟練の職人の手作業による調整で指先に心地よくフィットし、眉毛を根元からきれいにカットできるアイブロウシザーズ。ハサミの重要なポイントである支点のネジ締めも、その加減を含めてひとつひとつ手作業で行い、優れたカッティングを実現しました。耐久性のあるステンレス製。